今朝の東村山は大陸のお蔭で秋晴れになってくれましたが、ちょっと霞がかっているものの太陽の光を浴び、気温18℃ 湿度72% 木の葉が揺れる程度の暖かい風が頬を撫でてくれます。
今朝の「富士山も秋晴れ」、でもやっぱり霞がかかっています。
<ライブカメラ参照>
2011/11/30 AM 9:31
2011/11/30 AM 7:05
2011/11/30 AM 9:58:03 <笠ヶ岳も秋晴れ>
<新穂高ライブカメラ参照>
今朝も東村山は高曇り、気温9.5℃ 湿度68% 木の葉も揺れない静寂さに晩秋の落ち着きを感じます。
そして、今朝も 「富士山も高曇り」、それでも積雪の模様もクッキリと描かれています。
<ライブカメラ参照>
2011/11/29 AM 7:43
2011/11/29 AM 7:45
一方、北アルプスの笠ヶ岳は、西から青空が広がってきそうです。
2011/11/29 AM 7:48:13
今日の東村山は高曇り、でも、朝日が電線の間で丁度、朝日が 「高曇りの全音符」 となり、ぼんやりと輝き、気温8℃ 湿度70% 木の葉も揺れない無風、この秋一番の低温ながら寒さも和らいだ感じで助かります。
一方、今朝の富士山も高曇りながら 「逆さ富士」 がクッキリと描写され、最高の情景になっていました。
<ライブカメラ参照>
2011/11/28 AM 7:09
久しぶりに逆さ富士が出現し、今日はとてもラッキーです。
2011/11/28 AM 7:02
2011/11/28 AM 7:04
2011/11/28 AM 7:08:06 <高曇りの笠ヶ岳も積雪が増してきました>
(新穂高ライブカメラ参照)
今日の東村山は高曇りの薄日、気温14℃ 湿度54% 木の葉も揺れない穏やかさに助けられています。
そして、今朝は 「富士山も高曇り」 となり、昨日の明るく輝く富士山に比べ、どっしりとした落ち着いた姿を観せてくれています。
2011/11/27 AM 7:53 <忍野のライブカメラ>
2011/11/27 AM 7:55 <三つ峠山頂のライブカメラ>
2011/11/27 AM 7:57 <河口湖のライブカメラ>
逆さ富士も おぼろげ に観察できました。
今日も東村山は秋晴れの快晴、そしてライブカメラの「秋晴れの富士山」に誘われて、富士山の麓から直接眺めてみました。
2011/11/26 AM 7:19 <忍野のライブカメラ>
2011/11/26 AM 7:14 <三つ峠山頂のライブカメラ>
東村山出発前に中央高速道の渋滞情報で「渋滞発生無し」でしたが、八王子IC 到着の直前にドジな車両横転事故発生で渋滞に巻き込まれてしまいましたが、それも約30分で切り抜けられ、その後は快適な高速ドライブ(ガラ空きの中央高速道)を存分に満喫し、富士山の麓へ到着、早速、眼前の富士山の迫力を激写してみました。
それにしても、夕方の4時には八王子IC 下り線の料金所へワンボックスカーが衝突して炎上したとのこと、これで今日は八王子IC 付近で2件もの車両の自損事故発生です。
これは、土・日曜日に高速道路代が 50%割引 となることで、特に運転未熟者の増加が懸念されます。
こんな 「土・日曜日の高速道路代 50%割引」 は廃止すべきです。
それと、昼間の高速道路でも 「ライトを上向きで点灯させて走行する」、この 「安全の常識」 を知らない人々の多さには、ただただ唖然とさせられます。
この 「昼間のライトを上向きで点灯」 は、特に、安全面で重要なことですので、自問自答すべきです。
ところで、因みに、今日の往復ドライブ距離<自宅⇔富士山> 188Km ガソリン消費量 16.10 L 燃費 11.65Km/L 往復の高速道路代 1900円 でしたが、今日も感動の高速ドライブが楽しめました。
2011/11/26 12:16 <富士山の激写!開始>
今日も東村山は秋晴れの快晴、気温14℃ 湿度64% 風は木の葉がかすかに揺れる程度で、ポカポカ陽気がいっぱいです。
ところで、読売新聞のサイトで、京都府警が 「自転車悪質違反は、即 『赤切符で摘発』 」 を 12月から実施することを報じていますが、出来れば全国で同時にスタートすれば Good です。
京都府警は、「自転車の悪質な違反」には、摘発しか方策が無いことに気が付いたとのことです。
因みに、「自転車の悪質な違反」 の具体的な事例は次の 7項目とのことですが、どの項目もごもっともな「違反事例」です。
<1> 信号無視
<2> 飲酒運転
<3> 一時不停止
<4> 2人乗り
<5> 無灯火
<6> 通行禁止違反
<7> 制動装置不良(ブレーキが無い競技用自転車・ピストなどの)
今、企業のコンプライアンス順守が話題になっていますが、今回の 「自転車の悪質な違反」 摘発は、それを個人にも求めているものです。
さて、今朝の富士山も快晴、そして、積雪が増し「初冬の紅富士」が輝いています。
<ライブカメラ参照>
2011/11/25 AM 6:42 <忍野からの富士山>
2011/11/25 AM 6:45 <三つ峠山頂からの富士山>
2011/11/25 AM 6:47 <河口湖からの富士山>
2011/11/25 15:43 <精進湖からの富士山>
今日の東村山は昨夜の雨が上がり、秋晴れの快晴、気温18℃ 湿度65% 木の葉も揺れない無風のポカポカ陽気の恩恵を受けています。
一方、今朝の富士山は昨日の雪で積雪が増し、「富士山は冬景色」となっていました。
<ライブカメラ参照>
2011/11/24 AM 7:12
2011/11/24 AM 7:04
今日の東村山も秋晴れの快晴、でも東の空は春霞の様、気温17℃ 湿度70% 木の葉も揺れない無風に太陽の暖かみがいっぱいです。
今朝、「富士山に真綿の雲」が浮かび、初めて観る情景です。
<ライブカメラ参照>
2011/11/23 AM 7:41
2011/11/23 AM 7:34
2011/11/23 AM 7:44 <富士山頂から汽車ポッポの白い雲>
昨夜、今日の晴天が約束され、今日は「東村山(八王子IC経由)⇔春日井」間の往復高速ロングドライブを楽しんでみました。
朝の秋晴れの東村山からは、奥多摩の山並が一望でき、八王子IC からの中央高速道では冠雪した富士山、八ヶ岳、中央アルプスを眺めながら、紅葉も同時に楽しむことができました。
そして、平日の中央高速道はとても空いており、SA & PA での撮影を楽しみながら、帰途「八ヶ岳PA」で恒例のソフトクリームをも賞味しました。
因みに、今日は、走行距離 677Km で レギュラーガソリン 46.6L を消費し ⇒ 燃費 14.53Km/L の結果を得ました。
冠雪した朝の八ヶ岳
朝の南アルプス
諏訪湖SA からの八ヶ岳
駒ヶ根SA からの南アルプス
笠置山(1128m)
冠雪した恵那山
南アルプスのサンセット
夕日を浴びる八ヶ岳
今、危険な自転車走行が指弾されていますが、その典型的な危険走行は、歩道走行からいきなり青信号の横断歩道を横切る走行です。
それは、横断歩道を歩行する歩行者と直接交差して「歩行者の横断歩道の歩行を妨げる」からです。
その結果、自転車が歩行者へ衝突し、歩行者へ危害を与えてしまいます。
これは、ウォーキングをしてみると直ぐに「この危険な自転車走行」に遭遇します。
ところで、今朝は、「富士山へ躍動する雲」が手に取るようでした。
<ライブカメラ参照>
2011/11/21 AM 6:59
2011/11/21 AM 6:54
2011/11/21 AM 7:05
これは、夕刻の東村山の情景です。
今日は「雨上がりの東村山」、西の空から青空が東へ東へと広がり、秋晴れとなって、気温18℃ 湿度80% 微かに木の葉が揺れるほどの微風が心地良く素肌を撫でてくれます。
雨上がりの富士山も秋晴れとなってきました。
<ライブカメラ参照>
2011/11/20 AM 7:59
2011/11/20 AM 7:54
2011/11/20 AM 8:00
夕方、東村山の東で猛烈なスコールを発生させた積乱雲がモクモクと成長し、夕日に紅く染まっていました。
今日は「雨の東村山」となっていますが、今は霧雨、気温11.5℃ 湿度80% 時折小枝が揺れる程度の風と高曇りのせいか、しっとりとした雰囲気に包まれています。
今朝も珈琲は愛飲している「ブラジル・イパネマの珈琲」を、これも愛用の珈琲メーカーでいれ、その「香りと苦味&すっぱみのバランス」を楽しんでいます。
因みに、この「ブラジル・イパネマの珈琲」豆は、焙煎温度250℃ 焙煎時間180秒の焙煎条件で「香りと苦味&すっぱみのバランス」を引き立てています。
例えば、焙煎時間を220秒へ延長すると、「苦味」が増し、「すっぱみ」が減少し、珈琲の味のバランスがズレてしまいます。
今日も、この最適化した「珈琲の味のバランス」を楽しんでいます。
ところで、東京電力は原発爆発事故で放射能を日本の広い地域へ放出してしまったことで、「安全第一」の本質を突き付けられ、天文学的な対応の広がりに直面しています。
「安全第一」は、その呪文を唱えるのではなく、実行しなければ「意味が無い」ことを自覚されたことでしょうが、「哀れな企業組織」としか云い現わすことができません。
しかも、数年前に東京電力自身が、防潮堤の高さが低すぎて防御出来ない事態を予測していたとのことも判明し、自身の浅はかさを自覚されていることでしょう。
今日の東村山は西からの雨雲の接近を感じさせられる曇り空、気温11.5℃ 湿度66% 無風でも冷たい空気を感じさせられます。
昨日のボージョレーヌーヴォーは、毎年のことですがその香りと爽やかな味に、昨年と同様の味を思い出させてもらえました。
今日の富士山も西から雨雲の接近を感じさせられ、曇り空の下で「笠雲の富士山頂」となっていました。
<ライブカメラ参照>
2011/11/18 AM 11:29
2011/11/18 AM 9:19
2011/11/18 AM 6:34
2011/11/18 AM 9:20:04 <雪の白さが増した笠ヶ岳>
今日の東村山も快晴、気温21℃ 湿度55% 木の葉が大きく揺れる冷たい北西の風となっています。
そして、今夕はボージョレーヌーボーが楽しみです。
因みに、先程 Georges Dubeuf Beaujolais Nouveau 2011 Appellation Beajolais Controlee 750ml を 1840円で入手しました。
それから、富士山は今日も「紅富士」を楽しめました。
<ライブカメラ参照>
2011/11/17 AM 6:49
2011/11/17 AM 6:54
2011/11/17 16:34
今日の東村山は木枯らし2番となり北西の冷たい風が吹き、冬の快晴、気温14.5℃ 湿度55% 木枯らしが小枝を大きく揺らしていますが、南側のベランダはポカポカの春を感じる程です。
今朝はこの木枯らしのお蔭で富士山は、「紅富士」の変幻をたっぷりとを観ることが出来ました。
<ライブカメラ参照>
2011/11/16 AM 6:20
2011/11/16 AM 6:28 <紅富士の出現です>
2011/11/16 AM 6:58
2011/11/16 AM 6:14
2011/11/16 AM 6:24
2011/11/16 AM 6:53
2011/11/16 AM 6:23
2011/11/16 AM 6:30