今朝の東村山は、ムンムンの気温 29℃、これも、昨夕、奥多摩に発生したスコールの雷雲が東村山の直前で消滅してしまったせいかな?
南海上の台風7号は、太平洋高気圧の影響を受けて西進中!
<気象衛星ひまわり画像参照>
2013/07/11 AM 9:00
それでも、太平洋高気圧のお蔭で、富士山は夏モード!
<富士山ライブカメラ参照>
2013/07/11 AM 9:04
2013/07/11 AM 9:01
ところで、JAL が、岩国錦帯橋空港へ運行していないことから、21年ぶりに ANA への搭乗を計画!
早目に搭乗券を購入したので、往復運賃は1人 21,640円!
勿論、飛行場のレンタカー(車種 プリウス)を予約!
今後は、台風の発生状況&進路に注目!
最新の画像[もっと見る]
-
東村山に集中豪雨襲来 2 <No. 2795> 11年前
-
東村山に集中豪雨襲来 <No. 2794> 11年前
-
富士山 初冠雪 <No. 2793> 11年前
-
東村山にも夕立 <No. 2792> 11年前
-
富士山 今朝も笠富士 <No. 2791> 11年前
-
夏最後の富士山 <No. 2790> 11年前
-
夏最後の富士山 <No. 2790> 11年前
-
真夏の笠富士 <No. 2789> 12年前
-
真夏の笠富士 <No. 2789> 12年前
-
雲上の富士山 <No. 2788> 12年前