初めまして~。ReiさんとNさん。
9月4日(水)-------------------------------------
東北旅行をするにあたり、まず「Reiさんに逢えたらいいな」って思いました。
でも、私の旅行の予定もはっきりしないまま、連絡をしてもご迷惑かけるし。
お仕事に差し支えるかも・・子供さんの事もあるからと躊躇
で!ももさんに「どうしようかな~?」って相談しました。
「ぜーーたいに連絡して逢うべきだよ」って、後押ししてくれました
そうだよね。こんな絶好のチャンスってそうあるもんじゃない。
予定がはっきりしてから思い切って
「逢えますか?」
それからはちゃっちゃと時間、場所も決定!!
もう、わくわく、ドキドキです
このジョニ友会が私にとっては旅のメインイベントになってしまいました
「アクセル連れてくよ」
「ウィ君連れてくね」
待ち合わせはイオンタウン矢本店の中のサイゼリア。
「Reiさーーん、よくぞご無事。」
まずはこれですよね。
ご家族、親族の方、そしてお家も無事でよかったと改めて思った。
息子ちゃんも一緒に来てくれました。
とーーてもかわゆくていい子
ママも美人だからね・・・・。美形の親子さんです。サイゼリヤ イオンタウン矢本店にて
ウィ君久し振りだね~。(ウィ君誕生の記事はこちらから)
話の始めはあの地震が発生した日の事。
大地震、大津波が襲ってるとは思ってない私。呑気に
地震速報直後に、Reiさんに軽い気持ちでメールを入れた。
「地震は大丈夫?」
「避難したから大丈夫」すぐに返信が来ました。
その後はメールも電話も繋がらない状況でした。
ジョニ友さんも一斉に安否確認すれど、繋がらなかったそうです。
でも、無事は確認しても、その後の状況は皆目わからない。
お家は?ご家族は?大丈夫なのか?避難所暮らしなのか?
心配で・・心配で・・・祈る毎日でした。
Reiさんも携帯は「時間を見る」しか用をなさなかったそうです。
避難した高台は雪混ざりでとっても寒かった。
車の暖房もガソリンの残量を考えると使えなくて、凍えそうだった。
でも、親子が離れずに一緒に居れた幸運。
自分の家は大丈夫だったので、共同生活して助け合った・・・など
ずっとずっと、聞いていた体験談でした。
この体験談の合間にも「ジョニー」が割り込むのは定番。
話はあっちに飛び、こっちに飛び
傍にいた、まめだんはついてこれないと言うか、最初から投げてるし慣れっこ。
息子ちゃんも慣れてる様子?に笑た
「ジョニがね、あのジョニーはね、あの時のさー――――
」
「でね・・・・アンバーとはどうなってるのかな・・・・・・
」
こちらも避けては通れませんわねラム・ダイアリー
ジョニーがブラの外し方がめっちゃ上手だったのを思い出した。慣れてますな・・・
このジョニーの目・・・
ほっぺについた口紅を拭うアンバー。
めざましテレビより~。(クッキーちゃんのおかげで録画確認出来たよ。ありがと)
丁度。2年前だね。
Reiさーーん、このラブラブな二人、見てないでしょ。
------------------------------------------------
「今までのジョニーの好みの女性とはどこか違うんだなぁ。」
「ジョニー、雄の目してる。フェロモン出しまくり・・・♂」
がははは・・・あとはオフレコです。って、
きっと、みんなが思うのと合致してるはず。そうそうそこよん。
そんなこんなで話も盛り上がったけど、サイゼリアにそう長いも出来ないよね。
お別れが名残惜しいと「道の駅・上品の郷」まで案内してくれました
私はReiさんの車の助手席に乗りこみ、ずっと話してたよ。
「津波がここまで来たんだよ~」って。
もう、目が点になるくらい・・・「うそ!へ~」です。
さてさて、「道の駅・上品の郷」でも、語りますわよ。
はっと、気づけば10時・・・。
息子ちゃんが眠そうです。ごめんね。
「仙台港にもお見送りに行くから」
「また逢おうね。逢えてよかった」
楽しい時間をありがとう。Reiさん。
お土産に頂いた「笹かまぼこ」は旅の間、朝、昼、晩とおいしく頂きました
9月17日(火)-------------------------------------
再び「道の駅・上品の郷」でジョニ友会。
数日前に、
「ジョニーに落ちたのはいつくらい?」と
メールがあり
「2008年、1月11日。潜在的にはパイレーツのプレミアの時に
学校へ行こうの優しいジョニーかな」
と返信しておりました。
っとーーーーーーーーーーーおーーーーーー悶絶。
Reiさんのお宝のたくさんのファイルや雑誌をプレゼントして下さいました。
ストラップ、ノート、マグネットとかとか。雑誌
切りぬきのファイル・ポスター・写真集冊子・カレンダー
ファイルの中身、凄いよ~ノート・マグネット・ストラップ
「えーーー。こんなお宝をもらっていいの?」
「みんな頭の中に入ってるから。大丈夫」
有り難くジョニーを丸ごと頂きました。
ヴァネさんとのラブラブな写真を二人で見つつ・・・
「ヴァネさん、私、大好きだったのに。まさかね~分れるなんて」
ぶつぶつ・・・ぶつぶつ・・・やっぱ言いたくなる私達。
やっぱ、10時になっちゃった。
「明日はNさんとお見送りに行くからネ」
お別れした後、
頂いた雑誌をめくると、栄枯盛衰・・・期待の新人は期待にそえず
ヒースは亡くなってる・・・お姿も激変したスターと、時は無情なりも感じます。
そんな中、
ジョニーが変わらず第一線にいるのは嬉しい
と・・・・眠りについたのでありました。
9月18日(水)---------------------------------------------9/18 仙台港
Nさん 私 Reiさん
遠い仙台港までわざわざありがとう。
Reiさんのお友達・B'z
が大好きなNさんもお元気そうでよかった。
Nさんは自宅が壊滅状態、その後も大変な目にあわれたんですよね。
お土産をありがとうございました。Reiさんより萩の月
ウイキぺディアより
Nさんより かもめの玉子
さいとう製菓HPより
こちらもNさんより ひじき
お菓子はすでに食べてしまい画像はお借りしました~
このひじき、驚くほど増える。
今までスーパーで買ったてるのと戻り方が全然違う。
美味しゅうございました。
ほんとはね!
船旅の定番で船に向かって「さよ~なら~」ってしたかったってReiさん。
でも、そんなお別れしたら泣いちゃうよ。
ReiさんNさん、お忙しい中、時間を作って下さりありがとう
お二人から伺ったお話はどんな忘れる事はないと思います。
また、逢えるのを楽しみにしています。
Reiさん~。ジョニーのプレミアで逢おうね。
約束だよ 指切りげんまん~。
Reiさんの記事はこちらから
またね!