おはようございます。
今朝も早起きです。
5/20(金)
道の駅 森のオホーツク 紋別郡遠軽町
北海道内で初めてスキー場併設の新しい道の駅。旭川とオホーツク圏を結ぶ旭川紋別自動車道の遠軽ICに隣接し、
オホーツクの玄関口となっています。
美瑛 パッチワークの路
菜の花畑
ケンとメリーの木
他は・・・わからんし。
広大な土地ですね。
昼ごはん
冷やしたぬきうどん
美瑛カレーうどん(焼めん)
美瑛神社 上川郡美瑛町
白金 青い池
水面が青く見える不思議な池。十勝岳の防災工事の際、堰堤にたまった水が、不思議なほど青い色をたたえ、
立ち枯れのカラマツとあいまって幻想的な風景に。いつしか「青い池」とよばれるようになりました。
白金温泉街にある白ひげの滝など、水酸化アルミニウムなどを含んだ水が美瑛川の水と混ざり、コロイドという微粒子を生成。
その粒子に太陽の光が当たると波長の短い青い光が散乱されて目には青く見えるそうです。
あいにくの雨できれいなブルーは見れませんでした。
ジェットコースターの路 空知郡上富良野町西
北海道上富良野町にある、西11線という町道です。2.5KMにわたってアップダウンの激しい道路が続くことから
「ジェットコースターの路」と呼ばれるようになりました。上がるにつれて丘陵や田園、十勝連峰を見渡せ、
素敵な風景を楽しむことができます。民家が無い事から番地がありません。
カーナビでの検索ができないので、この看板を見落とさないように注意が必要です。
動画を撮ってみました。クリックしてね。
富良野ジェットコースターの路
「北の国から」の舞台になった五郎の家があるんですが、時間が遅くなり閉館で遠くから見るだけです。
ってドラマを観てないからよくわからんのです。
温泉 スターライトホテル 星遊館 芦別市旭町
入るはずの温泉が休館
仕方なく熊や鹿が出没しそうな寂しい道を走ってこのホテルで入浴。
晩ご飯
ローソンでお弁当 (写真撮ってないのでネットより転載)
黒酢酢豚弁当
のり弁 揚げ物が多くて食べきれない・・
道の駅 スタープラザ芦別 芦別市北4条
国道38号線沿いに位置し、道の駅内にある芦別市観光物産センター1階には、
ビデオで市内の見どころやイベント等を紹介する観光案内所、市内で生産・加工された特産物等の
販売コーナーがあります。
ここで車泊。
おやすみなさい
5/21(土)
旭ヶ丘公園 芦別市旭町
芦別、屈指の桜の名所
余市へ向かいます
ニッカウヰスキー余市蒸留所 余市郡余市町黒川町
蒸溜所内では、ウイスキーの製造方法・工程が見学できます。
ウイスキーの歴史やニッカの生い立ちなどを展示したニッカミュージアムや、
竹鶴と妻のリタが暮らした私邸の一部も見ることが出来ます。
道の駅 スペース・アップル余市 余市郡余市町黒川町
宇宙の不思議を体験できる道の駅。
余市町ならではの旬のフルーツと「宇宙食」が手に入る道の駅です。
宇宙飛行士"毛利衛"さんの出身地です。
余市神社 余市郡余市町富沢町
昼ごはん
ミニ蕎麦+海老天
とろろざるそば
倶知安町より羊蹄山を望む。
羊蹄山
標高:1,898m
支笏洞爺国立公園西端にあって、別名蝦夷富士とも呼ばれる、均整のとれた成層火山。
道の駅 230ルスツ 虻田郡留寿都村
「蝦夷富士」と呼ばれる羊蹄山を眺望できる絶景地に位置する「道の駅」。
まっかり温泉 虻田郡真狩村
小高い丘の上にある真狩村商工会が運営する日帰り入浴施設。美しい羊蹄山を真正面に眺められる露天風呂が自慢。
3本の源泉を注ぐ露天はゆっくり入浴できるよう少しぬるめの温度設定。
アスパラ畑
道の駅 ニセコビュープラザ 虻田郡ニセコ町
国道5号と道道岩内洞爺線が交差するポイントに位置し、特産品販売と観光案内の「情報プラザ棟」、
農産物直売所やテイクアウトショップが立ち並ぶ「フリースペース棟」、「トイレ棟」の3棟からなり、
ゆったりとしたスペースにはニセコ観光のための情報が充実しています。
あれ?晩ご飯、何食べたかな。昨日今日は記憶が飛んでます。
牛乳とハンバーガー
牛乳とカレーパン だったかな~。
ここで車泊です。
おやすみなさい。
パート6はニセコから函館へ戻り、北海道を離れるまで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます