WIND BENEATH MY WINGS

震災後、私たちの暮らしの「あるべき姿」を考え中。持続可能で幸せな暮らしを一緒に考えていきませんか?

前を向く 

2009-09-03 07:45:52 | 私らしく生きる。気づきと学び
久しぶりに朝のベランダにコーヒーを飲みました。
今年の夏を楽しくしてくれた植物たちに感謝しながら、
鳥さんの囀りを聞きました。



昨日は、担当する部門になりかわり、
凄く久しぶりに赤い絨毯やら高いところにあがりました。

「私じゃないでしょ」と思ったけれど、
全員が段の上にあがると段が壊れるので
多少重いけれど、私がみなさんに成り代わり
金一封(?)をいただいてきました。

みんなの努力、みんなの力。
努力という言葉では表現しきれないと思いました。

同じ趣旨の経営者の話を聞いて、
泣きそうになってしましました。

だって、本当にみんな頑張ったのだもの。

またある受賞チームの方が雑談の中で
「できることは全てやった」
「打てる手は全部打った」
と言ったのがとてもかっこ良く、凄みがありました。

良いオーラをたくさん貰い大感謝。

自分も前を向いて進もうとあらためて思いました。

過去を振り返って、糾弾したり、
人を責めてもなにもならない。
前向きに未来に向かって
改善策を考えられる人間でありたい。

話をベランダに戻すと、
ゴーヤちゃんの健闘により、
今年は東側に日よけ&目隠しが出来て、
見た目も涼しく有難かったです。



9月に収穫したゴーヤは
お世話になった人に進呈する予定。

ベランダの植物も、子どもたちも
この夏無事育ったのは、旦那のお陰。有難うね。



植物も育ち、人も育ったこの夏。
周りにいる人たちの底力に感動し、学んだこの夏。
さて、学んだことをどう生かすか。