今週、プロジェクトの様々な場面で
『すべてはつながっている』
と強く感じました。
いっけん無関係に思える、
ある部門の変更や決定が、
実は実は、ある別の部門に
大きな影響を及ぼしていたことに気づき、
「すべてはつながっているのよね~」
と思わず会議終了後
つぶやいてしまいました。
実際、すべてはつながっている。
ひとつのプロジェクトの中でも
ルービックキューブ状態。
しかも、このルービックキューブは、
一面のマスの数が多く、
六面以上の面がある。
そして、すべての面をそろえるためには、
自分の面だけをみていてはいけない。
自分の面だけをみてプレーすると
ルービックキューブは決して完成しない。
ある部門がとった解決策が全体の中では
必ずしも良い結果をもたらさなかったり
(部分最適化は全体に良くない影響が出ることがある)
逆にちょっとしたことが全体に、
大きく作用することもある。
本当に、日々自分自身が
大きなルービックキューブに参加しているのと
同じだと思います。
ここのところ、あわただしさの中で、
気付けなかった関係性や因果関係が多く
『気付くべきだったなあ』
と反省することしきり。
『すべてはつながっている』
と強く感じました。
いっけん無関係に思える、
ある部門の変更や決定が、
実は実は、ある別の部門に
大きな影響を及ぼしていたことに気づき、
「すべてはつながっているのよね~」
と思わず会議終了後
つぶやいてしまいました。
実際、すべてはつながっている。
ひとつのプロジェクトの中でも
ルービックキューブ状態。
しかも、このルービックキューブは、
一面のマスの数が多く、
六面以上の面がある。
そして、すべての面をそろえるためには、
自分の面だけをみていてはいけない。
自分の面だけをみてプレーすると
ルービックキューブは決して完成しない。
ある部門がとった解決策が全体の中では
必ずしも良い結果をもたらさなかったり
(部分最適化は全体に良くない影響が出ることがある)
逆にちょっとしたことが全体に、
大きく作用することもある。
本当に、日々自分自身が
大きなルービックキューブに参加しているのと
同じだと思います。
ここのところ、あわただしさの中で、
気付けなかった関係性や因果関係が多く
『気付くべきだったなあ』
と反省することしきり。
なぜあの人の解決策はいつもうまくいくのか?―小さな力で大きく動かす!システム思考の上手な使い方枝廣 淳子,小田 理一郎東洋経済新報社このアイテムの詳細を見る |