今日は葛飾区にある私立中高一貫校にて交流試合がありました。広くて奇麗な人工芝グラウンドに新築の校舎、やっぱり私立は違う!と感じるところです。
それにしても寒すぎます。カメラマンのママは防寒していったつもりですが、北風が寒くて日影にはとても立っていられません。
さて、龍之助はAチームということでトップバッターで試合開始。
ずっとキャプテンをしていたけんた君が骨折のため休場し、しばらく代理キャプテンを務めていた龍之助。昨日も「いまのチームじゃ勝て無さそう・・・」と弱気です。が、良く見るとけんた君復活しているようです。

左から2番目が龍之助。
キックオフ、龍之助からのパスで試合開始です。「パスするから、たのむぞ!」

果敢にタックル行きました!

ゆく手には敵が

惜しい場面もあったのですが、龍之助はトライをとれず、チームも負け。
試合終了間際に手を怪我したようです。その怪我を気にしながらプレイしているところがママ的には少々気に入りませんでしたが、記憶をたどればママも小学生時代はそうだったかも・・・。

体育会系に育つ家系でもない割には頑張っていた方かな。

2試合目も良いところはあったものの、残念、1トライもとれず。
試合後の感想を聞くと、
「前みたいにトライできなかった。あの頃は良かった。」と過去の成功体験にとらわれていました。
上手になりたいとか、勝ちたいと思う子はみんな家でDSやらずにパスの練習してるけど、そこまでの思いはないのかな?
それにしても寒すぎます。カメラマンのママは防寒していったつもりですが、北風が寒くて日影にはとても立っていられません。
さて、龍之助はAチームということでトップバッターで試合開始。
ずっとキャプテンをしていたけんた君が骨折のため休場し、しばらく代理キャプテンを務めていた龍之助。昨日も「いまのチームじゃ勝て無さそう・・・」と弱気です。が、良く見るとけんた君復活しているようです。

左から2番目が龍之助。
キックオフ、龍之助からのパスで試合開始です。「パスするから、たのむぞ!」

果敢にタックル行きました!

ゆく手には敵が

惜しい場面もあったのですが、龍之助はトライをとれず、チームも負け。
試合終了間際に手を怪我したようです。その怪我を気にしながらプレイしているところがママ的には少々気に入りませんでしたが、記憶をたどればママも小学生時代はそうだったかも・・・。

体育会系に育つ家系でもない割には頑張っていた方かな。

2試合目も良いところはあったものの、残念、1トライもとれず。
試合後の感想を聞くと、
「前みたいにトライできなかった。あの頃は良かった。」と過去の成功体験にとらわれていました。
上手になりたいとか、勝ちたいと思う子はみんな家でDSやらずにパスの練習してるけど、そこまでの思いはないのかな?