中高一貫校の文化祭に行ってきました。
たくさんある展示の中で、訪れた場所は
・ロボット展示のある物理部
・いきものの展示がある生物部
・化学実験ショーとスライム作り体験がある科学部
生物部はクイズ形式で子供達が学べるよう工夫を凝らした展示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/60/f4047ae3eb98a5d7cfe375763d1a5806.jpg)
視線の先には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f6/471e72d8f3503545515ff17308399dbe.jpg)
蝶と蛾がいます。
ハムスターを手に持ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/56/db61a8ea7c0b32239deb08aed85e2d57.jpg)
アオダイショウに触れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/89/b01c273a60461c10a03ed9fcd96e607c.jpg)
モリアオガエルのふ化する様子を観る事ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6b/1e34374f3b43037c915dde6a7c8a3d40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/90/0fc7c7e3c342c6ee9b33049602613423.jpg)
「この幻のヘビは去年丹沢で僕が見つけて飼っていたけど、死んでしまったので今年初めて展示できたんです。」と目をキラキラ輝かせて説明してくれたお兄さん。将来はヘビ博士でしょう。
化学部の実験ショー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/10/214bd5bc53bc3924cbd1f93442d4ebff.jpg)
ショートコント形式の笑いを交えた構成で、龍之助のみならずパパ&ママも楽しませて頂きました。
スライムづくりも喜んでました。
たくさんある展示の中で、訪れた場所は
・ロボット展示のある物理部
・いきものの展示がある生物部
・化学実験ショーとスライム作り体験がある科学部
生物部はクイズ形式で子供達が学べるよう工夫を凝らした展示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/60/f4047ae3eb98a5d7cfe375763d1a5806.jpg)
視線の先には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f6/471e72d8f3503545515ff17308399dbe.jpg)
蝶と蛾がいます。
ハムスターを手に持ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/56/db61a8ea7c0b32239deb08aed85e2d57.jpg)
アオダイショウに触れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/89/b01c273a60461c10a03ed9fcd96e607c.jpg)
モリアオガエルのふ化する様子を観る事ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6b/1e34374f3b43037c915dde6a7c8a3d40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/90/0fc7c7e3c342c6ee9b33049602613423.jpg)
「この幻のヘビは去年丹沢で僕が見つけて飼っていたけど、死んでしまったので今年初めて展示できたんです。」と目をキラキラ輝かせて説明してくれたお兄さん。将来はヘビ博士でしょう。
化学部の実験ショー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/10/214bd5bc53bc3924cbd1f93442d4ebff.jpg)
ショートコント形式の笑いを交えた構成で、龍之助のみならずパパ&ママも楽しませて頂きました。
スライムづくりも喜んでました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ab/94c831fabb016ffcf59db2fd07faa038.jpg)