毎年この時期のお楽しみ、ブルーノートのPeabo Bryson & Regina Belleのライブ。
土曜日の1stステージ、左側一番端のボックスシートが定番となっています。

「今日は寝ないよね?」
「大丈夫だよ」
と言いながら、ワインとコーラで乾杯。
龍之助と一緒に来るのは今年で5年目。ステージの流れやコメントもだいたい予想がつくのですが、
今回は今までには無いサプライズがありました!
最後の曲アラジンのテーマ曲"A whole new wworld"のメロディーと同時にPeaboのトークが始まりました。
すると、ちらりと龍之助がいる方を確認し、"I'd like to invite to be here some young man."と言いながらこちらに向かってきました。
ピンときたママは、「龍くん、呼ばれてるよ」というと
「えっ、えっ!?」と狼狽する龍之助。
Peaboは優しく龍之助の手をとり、ステージへ向かいます。
途中、"What's your name?""O na ma e wa?"と尋ねられ Ryunosukeとなんとか答える後ろ姿にパパとママはもうドキドキハラハラ。
こうゆう時にまた英語力の無さが露呈するわけですが、頼る相手がいないとなんとかなるのでしょうね。
相当緊張している龍之助を解きほぐそうとReginaはたくさん話しかけてくれているし、龍之助とダンスを踊ってみせたり。遠目に見ると龍之助もそれに応えようとしているのですが、体は明らかに硬直していました。。。

こちらはスタッフの方が後で送ってくださった写真。全部で5枚も頂き感謝です!
子供達も一緒になってリズムに合わせて体を動かし、なんとも微笑ましいショット。

最後の歌詞、For you and me の meを龍之助と女の子が「ミー」と歌っていました。

音程は外してましたが、会場からは大きな拍手を頂きました。
放心状態でパパとママの元に戻ってきた龍之助に
「すごいよかったじゃない。頑張ったね~」
「二分の一成人式のステージとブルーノートのステージ、どちらが緊張した?」と尋ねると
「ブルーノート」
「ステージ上ってどんな気分?」
「ライトがすごく眩しいんだよ・・・」
会場を後にするまで、観客の皆さんにも「良かったね」とたくさん声をかけられ、貴重な体験となりました。
今まで以上にPeaboとブルーノートのファンになった一日でした!
土曜日の1stステージ、左側一番端のボックスシートが定番となっています。

「今日は寝ないよね?」
「大丈夫だよ」
と言いながら、ワインとコーラで乾杯。
龍之助と一緒に来るのは今年で5年目。ステージの流れやコメントもだいたい予想がつくのですが、
今回は今までには無いサプライズがありました!
最後の曲アラジンのテーマ曲"A whole new wworld"のメロディーと同時にPeaboのトークが始まりました。
すると、ちらりと龍之助がいる方を確認し、"I'd like to invite to be here some young man."と言いながらこちらに向かってきました。
ピンときたママは、「龍くん、呼ばれてるよ」というと
「えっ、えっ!?」と狼狽する龍之助。
Peaboは優しく龍之助の手をとり、ステージへ向かいます。
途中、"What's your name?""O na ma e wa?"と尋ねられ Ryunosukeとなんとか答える後ろ姿にパパとママはもうドキドキハラハラ。
こうゆう時にまた英語力の無さが露呈するわけですが、頼る相手がいないとなんとかなるのでしょうね。
相当緊張している龍之助を解きほぐそうとReginaはたくさん話しかけてくれているし、龍之助とダンスを踊ってみせたり。遠目に見ると龍之助もそれに応えようとしているのですが、体は明らかに硬直していました。。。

こちらはスタッフの方が後で送ってくださった写真。全部で5枚も頂き感謝です!
子供達も一緒になってリズムに合わせて体を動かし、なんとも微笑ましいショット。

最後の歌詞、For you and me の meを龍之助と女の子が「ミー」と歌っていました。

音程は外してましたが、会場からは大きな拍手を頂きました。
放心状態でパパとママの元に戻ってきた龍之助に
「すごいよかったじゃない。頑張ったね~」
「二分の一成人式のステージとブルーノートのステージ、どちらが緊張した?」と尋ねると
「ブルーノート」
「ステージ上ってどんな気分?」
「ライトがすごく眩しいんだよ・・・」
会場を後にするまで、観客の皆さんにも「良かったね」とたくさん声をかけられ、貴重な体験となりました。
今まで以上にPeaboとブルーノートのファンになった一日でした!