3時半頃、学校から電話がありました。
「すみません。お友達と一緒に遊んでいたのですが、ケンカとかではなくて、力の強いお友達に投げ飛ばされた拍子に顔を床に打ち付けてしまいました。~~中略~~ 今から帰宅させますのでお家で様子を見て頂けるでしょうか。」
「えっ?今から帰宅されても困るのですが、私も職場ですし。。。とりあえず放課後クラブに行くように伝えてもらえませんか?」
「相当痛かったようで、今はだいぶ落ち着きましたがずっと大泣きしていたので。保健師がいるのでちょっとかわりますね。」
その後、保健師さんと担任の先生が代わる代わる話をしてくれるのですが、ママへのメッセージとしては
・迎えにきて欲しい
・病院に連れて行って欲しい
という内容。
予定が無ければすぐ駆けつけられるのですが、不幸なことに4時からママ宛の来客があるためそれを別の人におまかせする訳にもいかず、
「すぐには行けませんが、遅くとも5時半から6時の間に迎えに行きますのでそれまで待っててもらえませんか。」と伝え、ようやく電話は終了。
その後、5時半過ぎに迎えに行くと、「ようやく笑顔が戻ったんですよ~」と学童クラブの先生方が迎えてくれて、龍之助もママの顔を見てホッとした様子。
ガーゼをとり、傷口を見ると・・・確かにサックリ切れ、まぶたは腫れぼったく痛々しい。

これは確かに病院行った方が良いね。
医療証と保健証を持ち合わせていなかったのですが、皮膚形成外科へと向かいました。
皮膚形成外科は保健師さんが教えてくれた場所。本当は龍之助のかかりつけ医に診てもらいたかったのですが、
・既に診察受付時間が過ぎていた・・・という何ともしがたい事実
・顔なので、皮膚形成外科の方がキレイに治してくれるかも・・・という期待
から向かったのですが・・・
まず、受付の女性が高圧的な雰囲気で「当院は自由診療のため15割の負担を頂きます」と書かれた同意書を出して来たことに驚き!
15割って初めて聞きました。10割負担はやむなしと思っていただけに、なんと言う暴利・・・と思いながら
「今、保健証など持ち合わせていないのですが」とママが話すと「お支払いできますか?」的なコメントをされて、
「一万円で足りませんか」と逆切れしそうに。後日保健証を持ってきたら15割全額戻ってくる事を確認し、同意書にサイン。
診察室では医師が「これなら縫わなくて大丈夫。さっき来たもう少し大きなお兄さんは傷が深かったから縫うしかなかったんだよ。」と言いながらその写真を見せたり、いろいろ解説してくれるのですが、全く好感を持てないこのクリニックの雰囲気。何でしょう、この感覚。。。
・明日は更に顔が腫れ、内出血も見られる
・目の周りの骨が守ったおかげで眼球は大丈夫
・しばらく要安静
・傷口をキレイに直すには日焼け厳禁
小学生男子に日焼けするなって無理でしょうが、早く治りますように。