東京ゲートブリッジが開通しましたね。恐竜橋とも呼ばれていますが、面白い形のトラス橋です。いつか写真に撮りたいものです。
さて今回は、カナダ、バンクーバーの橋です。最初の2枚は、ライオンズゲートブリッジという吊り橋です。
スタンレー公園から北バンクーバーを結ぶものでカナダで最長の吊り橋です(1500m、橋脚の高さ116m)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cf/14b1617778e8c565289f1ab71bccc58e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fd/5b03f5f2bd354913f65241f919c67d76.jpg)
次の橋もバンクーバーの橋で、IRON WORKERS MEMORIAL BRIDGEというトラス橋です。トランスカナダハイウェイが通っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7c/3d7a4c9b9ae912893380bb873fb63c22.jpg)
次の橋は、ニューヨークのイーストリバーに架かっているクイーンズボロブリッジです。よく映画に出てくる橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/96/de3b85f1e66eb8f726782b21d7d6fb7c.jpg)
次の写真は、エンパイアステートビルから見たクイーンズボロブリッジで左側にクライスラービルが見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7e/8c186371d2f626b97005e6a4f07b973b.jpg)
さて今回は、カナダ、バンクーバーの橋です。最初の2枚は、ライオンズゲートブリッジという吊り橋です。
スタンレー公園から北バンクーバーを結ぶものでカナダで最長の吊り橋です(1500m、橋脚の高さ116m)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cf/14b1617778e8c565289f1ab71bccc58e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fd/5b03f5f2bd354913f65241f919c67d76.jpg)
次の橋もバンクーバーの橋で、IRON WORKERS MEMORIAL BRIDGEというトラス橋です。トランスカナダハイウェイが通っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7c/3d7a4c9b9ae912893380bb873fb63c22.jpg)
次の橋は、ニューヨークのイーストリバーに架かっているクイーンズボロブリッジです。よく映画に出てくる橋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/96/de3b85f1e66eb8f726782b21d7d6fb7c.jpg)
次の写真は、エンパイアステートビルから見たクイーンズボロブリッジで左側にクライスラービルが見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7e/8c186371d2f626b97005e6a4f07b973b.jpg)