昨日は、子どもの日というコトで、
1日だけ、設計をお休みして、GWを満喫することにしてみました。
行先は!財田川の河原でやっている「まったりHoLiDay5」。

混雑を予想し、ドレスコードの「赤いもの」を気にして、
軽トラの後ろに、緑と赤の折りたたみ自転車を2台のっけて、いざ出発!
近くに行って、軽トラから、自転車に乗り換えて♪
お天気もよく、風も心地よく。
たくさんの個性的なお店と、ひと、ひと、ひとで、大賑わい。

はちみつカフェ・Rucheさんの「はちみつコーヒーとはちみつスカッシュ」
スカッシュ美味しい!!!小夏とレモンのミックスをセレクト。

こちらは、ササズロハスさんの「豆肉巻」
お肉ではなく、食感がお肉のもとは豆製品(乾燥したものを一度水でもどして味付け)で、豆肉。
ご飯は玄米。ヘルシーで、美味しかったです。

少し気になり、声をかけて、作品を撮らせていただいた越智大介さんのブース。
たくさんの作品ファイルから、1枚購入。

「そらのした つちのうえ」 この言葉が気になって。
不思議な絵がたくさんありました。
もう一枚、キャンバスの絵を購入しようと、別のアーティストさんとお話。
1700×500程のキャンバスでしたので、一度、居間の飾るスペースを検討することに。
アーティストさんもその絵を気に入っているらしく、後日相談となりました。
そんなこんなで、とても楽しいまったり時間でした。
主人と、「人が多いから、ちょっとまったりできなかったけどね。」と言いながら。
その後は、近くを自転車で散策。
母校(高校)の近くなので、久しぶりの街並みを懐かしみながら。
でも、すっかりきれいになっているので、少し違う場所みたいでした。

とてもいい休日。
松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/