
今朝、初めて、自分でドリッピングしてみました。
自称バリスタ(主人)が居ない中、
少しでも、美味しいコーヒーを飲もう!と、見様見真似です。

如何せん、いれ手が私なもので、コーヒーは簡単パックで。(笑)
我が家のふたりは、結構なカフェイン愛好家。
我が家のコーヒー贅沢度は、こんな感じです。
1位: 自称バリスタ(主人)が、豆をひいて、ドリップするコーヒー。
2位: 自称バリスタが、豆をひいて、コーヒーメーカーが、ドリップするコーヒー。
3位: 自称バリスタが、簡単パックで、ポットでお湯を沸かし、ドリップするコーヒー。
4位: どちらかが、簡単パックで、電気ポットの「ドリップ」で、お湯を注いでいれたコーヒー。
5位: どちらかが、電気ポットからお湯を注いでいれた、インスタントコーヒー。
ランク外: 今朝、私が初めてドリッピングしたコーヒー。
と、特に興味のわかないランキングですね。笑。
自分で言うのも、何ですが、今朝のコーヒーもなかなかのものでした。

午後からは、建築家石上純也さんの講演会を聴きに行って参ります。
みなさまも、楽しい週末を。
松村建築設計事務所HP →http://www.matsumura-architecturaloffice.jp/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます