YUKARI note

大好きな建築をしながら過ごす日々

「素晴らしい!!」。

2011-06-23 | 日々のこと
昨日は、今年一番のワクワク度を記録した
フジ子ヘミングさんのピアノリサイタルでした。



アルバムは次の曲が出てくるくらいに、聴いています。その中の曲を生演奏で聴ける機会に感謝しつつ。
とても良かったです。とくに、2部のピアノ組曲「展覧会の絵」は、めちゃくちゃに良かったです。

フジ子さんのショパンやリスト、ドビュッシー、ヴェートベン等は、アルバムでよく聴くのですが、
ムソルグスキーは、初めて聴き、本当に音楽に魂ってあるのだなと感じました。

バッハの曲も演奏されたのですが、どうしても、あの音楽教室に飾られていた肖像画が頭に浮かんで、
あのおじさまがこんな可愛くて素敵な曲を作るのかと思うと、にまっと笑みがこぼれてしまいました。



拍手喝采はもちろんのこと、会場のあちらこちらから、「ブラボー!!」等の声が。
その中に混じって、おじさまの「素晴らしい!!」という素敵な声が。

ふと思ったのです。そうですよね。私たちは日本人。「ブラボー」とかじゃなくて、
「素晴らしい!!」って伝えればいいのだと。そう!外国語の「ブラボー」では、表現しきれない気持ちが、
「素晴らしい!!」なんだと。

本当に素晴らしい演奏でした。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  どこでもお勉強ハウス。 | トップ |  素敵な出合い。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事