maribakoな日々事。

行ってみたトコロや
作ってみたモノのHP、
maribakoの日記なブログです。
食いしん坊っぷりも発揮中~♪

横濱媽祖廟へ行ってみました。

2012年02月13日 | 行ってみました。
モトヤ・パンケーキレストランテの後、横浜ウォーカーに「辛口おみくじ」と紹介があった媽祖廟へ行ってみました。
建物も祭壇も異国な感じ満載です





おみくじも、日本のおみくじよりも手順が多い感じ。
祭壇前のクッション(?)の上で膝立ちでお祈りをして、おみくじの筒を振ります。
一番飛び出た棒を引き出して、書かれた番号で良いかを媽祖様にお伺い。
カシューナッツみたいな形の、木でできた1組になってるブロックを落として、裏と表に落ちれば、媽祖さまからその番号でOKが出たって事なのだそうです。

番号を伝えると、心願成就や商売繁盛など、色んな項目が一枚に書いてあるお札を貰えるので、自分がお願いした願い事の所だけを見るそうです。

縁結びのご利益があるって事だったので、やっぱり良縁をお願いしたのですが。
「愛人を作らないように。美人だともっと悪いですよ」という結果に。

愛人っていうか、その手前の、本命の人が出来るかをお聞きしたかったのだけどな~
それとも、愛人さえ作らない誓いがあれば、良い人が現れるってイミかな
あ。愛人を作ろうと思えば作れる財力が手に入る可能性が有るのかな??
んんん?
良い結果なのか良く無いのか、ちょっとグルグルした挙句、脱線してみました。

祭壇左側の月下老人にも手を合わせて来ました。
よろしくお願いします~