maribakoな日々事。

行ってみたトコロや
作ってみたモノのHP、
maribakoの日記なブログです。
食いしん坊っぷりも発揮中~♪

原鉄道模型博物館のクリスマス♪

2013年01月21日 | 行ってみました。


ハニトー&カラオケの後、去年7月にできた原鉄道模型博物館に行って来ました。
鉄道好きという訳ではないですが、模型って言葉が魅力的です

ちょうど、いちばんテツトモパークのジオラマがクリスマスデコレーションな上に、フォトウィーク開催中で、普段はNGな写真撮影ができるとの事。
行ってみたいの♪とおねだりしちゃいました

小6の時に作った模型のすごい出来栄えを見たら、素人な私にも凄いなって事が伝わってきました。
ずらりとケースに並んコレクションは、なかなか壮観。
機関車とかレトロっぽい車両が並んでるの、可愛いいな~と楽しくなってしまいました。

楽しみだった、東洋一の大きさというジオラマ
想像よりも上行く楽しさだったです♪





街並みも外国の素敵なクリスマスで、所々にはサンタさんも。
煙突にサンタがいるよと教えてもらって、なんかもう、すごく楽しくなっちゃって。
他にもいる~とサンタ探しに張り切っちゃいました
電車やロープウェイにも、クリスマスリースやサンタ飾りがついててかわうぃ~♪



そんなデコレーション電車の写真を取りたかったのですが、けっこうなスピードで走ってて、ボケボケ写真を量産しました
鉄道好きなご主人&息子くん達を持つ友達が、流し撮りって方法を教えてくれて挑戦。
電車と同じスピードでカメラを動かしながらシャッターをきるのですが、なかなか難易度が高いです。
上手くいかないのが悔しくて、さらにボケボケ写真を量産して、ついに何枚か成功

こんな感じ?


こんな感じ?


これはかなりはっきりと撮れたと思います♪
ボトルの電車が可愛いの~と、しつこく狙った甲斐がありました