maribakoな日々事。

行ってみたトコロや
作ってみたモノのHP、
maribakoの日記なブログです。
食いしん坊っぷりも発揮中~♪

赤城山山頂コーヒータイムしてみました♪

2017年08月30日 | おいしかったの覚書
見晴しスポットの案内を見付けたので、赤城山山頂の方へ行ってみました。
先程歩いた覚満淵を眺められて、良い眺めでした♪



観光案内所でスタンプラリーの台紙を頂いてましてね。
スタンプのスポットでもあったので、赤城山頂駅記念館サントリービア・バーベキューホールでコーヒー頂きました。
お名前長い

ご神水で入れたコーヒーですって
朝ご飯もまだだったので、余計に魅力的に見えちゃって。
白樺バウムは以前頂いた事が有ったので、ふわふわ美味しいって知っていたのです。
これは食べない手は無いんじゃないかと思います♪



二階の展望ルームに上がってみたら、覚満淵一望で、花丸な眺めでした。
ご神水コーヒーは苦味が少なくて、まろやかなコーヒーって、こういうコーヒーを言うんだろうなって飲みやすさ。もちろん香りもステキ。
日本一標高が高いセガフレードコーヒーのお店だそうです。
前にどこかでセガフレードコーヒー飲んだことが有るけど、景色のせいか、全然違って感じちゃう



時間にも余裕があったし他の方もいなかったので、かなり寛いじゃった。
早起きは3文の得って、ホントです