maribakoな日々事。

行ってみたトコロや
作ってみたモノのHP、
maribakoの日記なブログです。
食いしん坊っぷりも発揮中~♪

風の庵さんで、山菜てんぷら&白樺ゼリー♪

2017年08月31日 | おいしかったの覚書
スタンプラリーの完成目指して、もう一か所寄り道しました
ちゃんとご飯を食べれば良いのは分かってるって言いながら、珍しさにつられて、白樺の樹液のゼリーが食べられる風の庵さんへ
和風な寛ぐ雰囲気で、つい長居しちゃいそうなお店でした。



注文を済ませて待っていたら、外からお店のご主人が山菜を抱えてお帰りに。
あ、お客さんいる!って感じで真っ直ぐこちらにいらして、今採れたてなので、ぜひ天ぷら食べて行ってと。
もちろん注文しちゃいました



かるーくサックサクに揚がった山菜、とってもご馳走でした。
優しくて明るい緑色が、良い感じ
山ぶどうの葉っぱは 初めてだったかも 。
ちょっと酸味があって、なるほどブドウの葉っぱも、ほんのりブドウ味なんだって納得。
つるんとした食感だったのはあけびの葉っぱだったかな?
あと山椒の葉っぱ天ぷらが気に入りました。あんまり強烈過ぎなくて良い香りで。
ご主人、オススメありがとうございました

 

こちらが白樺の樹液のゼリー
樹液を食べるのって馴染みないと思ってたけど、そういえばメープルシロップは楓の木の樹液でしたっけ。
白樺の樹液は透明ですごーくさっぱりしてて、優しい甘みのゼリーでした
ツツジのジュレがかかったバニラアイスがのっかって、満足デザート

白樺の樹液、抗酸化作用があって色々身体に良いらしいです。
アンチエイジングとかデトックスとか、魅力的な言葉が並んでました。
あやかりたい~