![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7c/ee3c2db25b7d7939193c6b52f5da16fb.jpg)
山で採ってきた山葡萄をどうにかしなくてはと思って、初めてジャムにしてみました。
かなり大粒の種があるので、ただ煮ればよいというものでもないから、手間がかかります。
実をほぐしてから火を通して潰しながら煮て、それをザルで濾しながら濃いジュースをとるのですが、面倒な割にとれたのはほんのちょっと・・・。
それを鍋に戻して砂糖を投入。
少し煮詰めて終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b0/71973dc91f39ce02dd99de2882fbe8a0.jpg)
小さなジャムのビンひとつ分できました。
残った皮と種は再び鍋に戻し、水を加えて、砂糖も少し加えて少し煮詰めました。
ジュースになります。
炭酸で割って飲むとよいらしいです。
かなり大粒の種があるので、ただ煮ればよいというものでもないから、手間がかかります。
実をほぐしてから火を通して潰しながら煮て、それをザルで濾しながら濃いジュースをとるのですが、面倒な割にとれたのはほんのちょっと・・・。
それを鍋に戻して砂糖を投入。
少し煮詰めて終わりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b0/71973dc91f39ce02dd99de2882fbe8a0.jpg)
小さなジャムのビンひとつ分できました。
残った皮と種は再び鍋に戻し、水を加えて、砂糖も少し加えて少し煮詰めました。
ジュースになります。
炭酸で割って飲むとよいらしいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます