
・そうずきょう温泉の 錦パレスホテルです ロビーで 美味しいコーヒーを
仲間と景色を観ながら 休憩しながら 飲みました。

・そう津峡温泉駅へ 歩いて向かいます。

・そう津峡温泉駅です。とことこトレイン乗車駅です。

・とことこトレインは、土、日、祝日のみ 運行です。本日 月曜日は 休運日です ので事前に Uさんが 我々10人のために 貸切予約していました。

・予約していましたので 時間前に 駅に来てくれました。私は 始めてです。
赤いボディ色を活かし 幸せを運ぶ てんとう虫に見立てた デザインの
2両編成で 定員110名乗れます。本日は我々10名のみです。



・早速 トレイン フロントで 記念写真を撮ります。




・二両ですので 10名が それぞれ乗車しました。110人乗りですので
余裕をもって座ってます。また 左右の風景を楽しむことが出来ます。


・車内よりの 綺麗な景色を眺めています また 写真も撮っています。

・わさびの苗を育てている 畑だそうです。以前 松江市に住んでいた時
六日市にて 鮎の背越しを わさびにて 食べ 美味しかったことを
思い出しました。


・車内より 山桜が 斜面に 咲いているのが 見えます。
☆ とことこトレインは、きらら夢トンネルに 入ります。



・トンネルの中は 真っ暗です。 光る蛍光石で装飾されているトンネルです。






・車を止めて戴き 歩いて 6色が光る幼想的な光を楽しんでいます。




・案内人が 写真は夜間撮影にして 撮って下さいと説明を受けましたので
初めて夜間撮影で 写しましたが 上手く撮れていません。



・目で見る光は綺麗です。写真は撮影量でカバーしますので 見て下さい。



・終点の錦町駅に着きました。満足して下りて来る 仲間達です。






・錦町 駅前周辺を写真に収めました。

・錦町 街を探索したく 駅前をスタートしました。



・田んぼの かかし でなく 街の道ぞいに 飾っていました。


・広瀬八幡宮、白壁通りです。田舎の街も歩けば 良い物が見れますね。
中学時代の仲間10名 車2台で 楽しい旅が 出来ました。企画された Uさん
我々に案内して 参加者をまとめて 戴いた Tさん ありがとうございました。