![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9c/23ef892245b1b0112db42e2ff7ea02e6.jpg)
・東中倉山 山頂です。山頂で休息しましたので 八世以山へ向かいスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1c/e2e38c7277a5ff52c5540108b390a459.jpg)
・伏附峠へ1100Mの案内ですので まず 向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/46/02ca50913dbeeb385eea9d125c4f7607.jpg)
・山道は 広いのですが 尾根のため アップ ダウンの繰り返し道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3c/47656b416531a51e95ebedc50788405f.jpg)
・戦時中 陸軍の無線基地で 現在は 廃虚となってます。山道より
数軒見ることが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/00/e5168ed6fc844b26c70e18c3601349d4.jpg)
・急坂の下りです 虎ロープを利用して 安全に下りて 行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7c/9e67a5a7dd00d208a31411d7ea234c13.jpg)
・次は 上りを登りますと 鉄塔の下に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/25/bff97c1969f789de13cdfb512f9b5b0b.jpg)
・鉄塔の更地で 休み 疲れを 癒します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9d/3dd462ac5b7240ee6d352a26d3388522.jpg)
・八世以山と伏附峠の案内版です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f9/268df14cbc4ce461a5b4a9b7ba8514e6.jpg)
・また 急坂の下りです 虎ロープを利用して 下りてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a8/31297f6a2e5b076179c8d9d88104ee9d.jpg)
・前方には 山桜が満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2b/b3fc5e7d118e910a9440cb7309c8bdd4.jpg)
・下り坂は続きます 安全第一で下りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f0/373c9525fdd585b0597b5dc3138f09a3.jpg)
・やっと 坂道を下り 平地となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/34/b7020d6cec48ecbc8e055abe18efc161.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/79/ddd5b9e9c9101bded089cb6f5145d357.jpg)
・沢山の案内版がある 十字路の平地に着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/db/c5705190188d2b205b63fe9fa74ebb97.jpg)
・伏附峠の広場のようです。時計も12時です。八世以山 山頂で 昼食の
予定でしたが この峠で昼食にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8d/d9018ab0d6b7cf9f76db0f16a2d1dad9.jpg)
・私の昼食は むすび3個、カップメン、パンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/dc/10e75e70815cadda04372b94c1573e04.jpg)
・食後は インスタント コーヒーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/34/594bbb9c9757b900623ed4c6d0d96dd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/df/246a6b92419a8a9c0cc0c9797bb6c731.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7b/1a4381e842c24a6ef5b22d58e416c28c.jpg)
・仲間の昼食 風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c4/2cdd99d813c59a68c90f3824f9adfa92.jpg)
・食事も済ませ かたずけてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/49/d531231332bc6344d4096551a9386999.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5e/040e8df169cf85fb2cac30f4de0c8e42.jpg)
・全員の記念写真を撮るために 赤帽さんが カメラをセットしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/20/fe535a17e903885c54aa0f6ad5c1b105.jpg)
・全員の記念写真も済ませ 山頂に向けて 出発します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a3/245676d996c74e16dd86378ecfa227d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9f/d5731b0bbae19c3489a6c19a70a8510c.jpg)
・食後の坂を登りです お腹が満腹ですので 歩くのも大変ですが 目の前が
八世以山 山頂です。ガンバレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/dc/ac7ab18ee0accd787781f2c0613a3694.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/1c/68f59832a351df64e33b9d5726ee9168.jpg)
・山頂に着きました。三角点へまず タッチしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/99/cdf02c7998c675cde2df2ab7a04f5f65.jpg)
・仲間も 鹿の角を途中で 収穫しましたので 角を持ち 三角点で 記念写真を
撮ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ac/872722f07e337097044e0ad81ddda2fe.jpg)
・八世以山 山頂です。眺望は余り望めませんので 休息し 下山です。
・頂上より 下山は 続きは NO-3