masashi-1012

日常の出来事を 感じたことを
思いつくままに 写真にて 次々と 掲載します。

☆ 鎌倉寺山 登山-2

2013-06-07 | 日記

・先頭のSさん 立ち止まり 後ろ組みが 登って来るまで 待ってます。


・ここでも 立ち休憩を とります。


・岩場の 急坂の 山道を 登ります。


・後ろ組みも 急坂を 汗を かきながら 登って 来てます。


・木に 囲まれた 山道を 登ってます。


・倒木が 山道を ふさいで います。


・目の前が 明るくなって 来ました、山頂が 見えて 来ました。




・鎌倉寺山 山頂に 着きました。 時間も 12時前です。




・山頂 記念に 記念写真も 撮ります。


・参加者による 山頂での 集合写真です。


・時間も ちょうど 12時です、楽しい昼食です、写真の巻き寿司は、Yさんが 山菜を入れて 手作りの巻き寿司です、皆さんに 配布し 私も戴きました、美味しく 戴きました。ありがとうございました。


・仲間も 楽しく 昼食を 食べています。








・山頂での 参加者の 楽しい昼食 風景です。


・赤帽さん シャツを ぬいで 愛妻弁当を 美味しそうに 食べています。


・昼食も 終わりました、山頂は 木々に 囲まれて 眺望がのぞめません。


・山頂で 降りる 準備を 始めました。


・下山します、下山道は 登った道の 対面の 山道を 下山します。




・下山道 左右に シャクナゲの 木を 沢山見ることが 出来ます、この時期は 花が咲き綺麗な時ですが 今年は すでに 花の時期は 終わってました、残念・・。


・下山道 やや 厳しい 下山道となりました。


・山道の 先生の Tさんが 下山道を 探しながら 誘導してくれます。


・ここで 下山道が 解からなく なりましたので 立ち止まり 下山道を Tさんの指示待ちで 休憩します。




・下山道を 決め手 戴きましたので 狭い道ですが 気を付けて 下山しています。


・険しい 下山道ですが 安全第一で 一列に 並んで 下山しています。
                      ☆ 明日へと 続きます・・・。