masashi-1012

日常の出来事を 感じたことを
思いつくままに 写真にて 次々と 掲載します。

☆ 三倉岳、瓦小屋山 縦走登山-5

2015-03-04 | 日記

・昼食も 終わりましたので 夕陽岳 山頂の 岩上より 眺望を 楽しみます、朝日岳、中の岳の 山頂です。




・岩の 先端での 記念写真も 撮ります。


・この 先端の 岩の上で 単独登山された方が 美味しそうに 食事を しています、また 写真も 写して戴き 有難うございました。


・夕陽岳で 昼食、眺望を 楽しみましたので 下山します。




・丸太階段道を 下っていますと 三倉岳 三角点の 案内板ですので 案内板に そって 三倉岳三角点へ 進みます。


・途中の 九合目広場で  壊れたままの 山小屋の トタンの 残骸が 残ってます。


・尾根道の ようです 急登、厳しい山道を 歩き続けましたので 尾根道を 歩くのは ラクチンですね。


・山道からは 先ほど 登っていた 夕陽岳 山頂が 望めます。




・三倉岳 三角形 広場に 着きました。




・三倉岳 三角形広場でも 記念写真を 撮ります。


・三倉岳より 瓦小屋山へと 進みます。






・尾根道の 落ち葉道を 瓦小屋山を 目指して 進んでます。


・瓦小屋山への 案内板です。




・尾根道を 進んでます 道横に 岩山も あります。






・尾根道を 進んでますと 燈篭岩へ 着きました。








・燈篭岩にて 記念の 写真も 撮ります。また 眺望を 楽しみながら 休憩もします。


・燈篭岩より 瓦小屋山を 目指して 下山 します。
             ☆ 明日へと 続きます・・・。