![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ac/b04dfb277cdb445a899003b264ef7db7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f2/bedbd30a85cfebf71fd6b786d79c47e9.jpg)
・バクチ岩より 呉婆々宇山 山頂を 目指して 山道を 登って います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4b/91eff57e7f05252aed0949b51d6af7d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3a/a8d90e1e40ece5c0f5fb106009dbcb19.jpg)
・歩きやすい 山道を 早いペースで 登っています、鉄塔広場の 手前まで 登って 来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2e/777a148fa436eb6fceaf06bb80b1de29.jpg)
・鉄塔広場に 着きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a8/9f4f1ded02c447b65647c97cf3aa99a1.jpg)
・鉄塔の 基礎部 に 山頂への 登山道の 矢印が 書かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/46/2e75a39eeaba3db230ce6509f06b6ea6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/42/897f6ac6b62d81cf3b5b49376c1083a4.jpg)
・呉婆々宇山 山頂へ 着きました、二等三角点と 682M の 案内柱です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7d/e2f47db8dec63a4839c00303874e78fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/89/05c4c9f19b0b27df349231da054a343e.jpg)
・呉婆々宇山 山頂での 記念写真 集合写真を 撮ります。時間は 12時前ですが 早めの 昼食とします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f9/7084c2f9597da9cfaab56e6c6f0d0e35.jpg)
・何時もの カップメン と おむすび です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5d/1e57456045ea79b9bd4e4bfe259a88e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a1/ef7c5709aec79f7ebc2a889e6764408d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e1/3dfa2ba115cdca7acafbe907edac9be1.jpg)
・仲間も 山頂広場にて 楽しい 昼食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a1/70854e82493185fd1e62f31f336e4b64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ac/079ff6999d3e77011bc105b820ee654c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7e/5465719a2d4d6af7988672b39844801d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/79/b84222e57ec6bde7a4d6a1dc28e0a687.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8b/4694426cb9f6f9af26d0b3bcb124df7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/49/024edf55ad7a03a313b14e2fd676f5d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0c/d779f770758d2add061524061c43e55f.jpg)
・山頂広場は 広いので それぞれの場所を 確保して 昼食を 食べてる 仲間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f2/c9a10fe3beec080d1c165d023c9120b5.jpg)
・食後の コーヒーも 飲みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/92/35e522b4a5758f60e5c8f3c485c4838d.jpg)
・広場の中心に あります 二等三角形を 再度 タッチします、山頂よりの 眺望は 望めませんので 昼食後 下山します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e3/4c434180717f8fa3d829c43322f99a30.jpg)
・登って来た 山道を 降りて 行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/44/21e9ff7bfc3757f9588718a49e354a50.jpg)
・フラットな 下山道ですので 早いペースで 降りています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/50/8cbf5ddee06f67c1f9e131b6ec8e1feb.jpg)
・バクチ岩まで 降りて 来ました 岩の上で 別の山登りの 皆様が 昼食しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a7/6236f50185677e1e6d74961a20fdaa0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a7/6236f50185677e1e6d74961a20fdaa0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8b/c6ac40b0a80d57fc612fa3e209c9d787.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f9/dd90e5c20e96223a8a272840ff6a82da.jpg)
・バクチ岩より 高尾山を 目指して 尾根道を 降りています。
☆ 明日へと 続きます・・・。