朔太郎の気楽な一日

ミニチュアダックスフンドの朔太郎です。よろぴく!

ラーメン研究所

2018年09月23日 | 食べ歩き

近所に「ラーメン研究所」なる店あり。八条通りの猪熊通りと大宮の間にあり、

「ラー研」の愛称で親しまれてます。私は高菜が乗ったあっさりとんこつが好きです。

思い出したように21日に行ってみましたら、懐かしい店長もおられて、15年経過したそうです。

好きな一品です。


うどん屋さん開拓

2016年09月25日 | 食べ歩き

知り合いが店を出すというので元気付けに天神さんへ・・・

業者さんは弘法さんとほぼ一緒です。

彼岸の明けでも暑いこと暑いこと。

犬も暑かろうに・・・

上七軒界隈。

露地のお店。TVにも出たことあると、おっちゃんの話がうるさき事この上なし。

この街にはジャイロが似合います。

おうどん屋さんを紹介されていたので・・・

一麦七菜さんへ

店内はきれいにしてはりました。

7種類の季節の野菜の揚げびたし・・・

だしも美味しくまた行ってみたいと思いえるお店です。


京の冬の相国寺

2016年02月18日 | 食べ歩き

 

同志社寒梅館を横に見て、

 

経堂を通り、法堂へ。アントニオ猪木みたいな面長の龍と

反対側へ行くと、向井 理の小顔に変わります。

 

方丈の北側です。

 

正面は

 

 

経の文字で書かれた観音様をみて長得院さんへ

 

石積による遠近感と市内にありながら電線などない空間。

 

長得院さんを出て、豊光寺さんの庭をのぞき見。

 

こちらは京都13佛の普賢菩薩の大光明寺さん。

 

毘沙門天さんの養源院さん

 

薄氷が張っています。

 

今年のポスターはここでした。幕末の戊辰戦争で、薩摩藩の野戦病院になったそうで、刀傷も。

 

ガラス注意の書院

    

  

相国寺の南側から寺町通へ抜けます。

 

昼は西角(さいかく)さん

    

    

食後は鴨川散策。

 

 

 

 

水の流れを見てると心が休まります。

    

    

そして〆は

 

あぁまたカロリーオーバーです。

 

 

 

 


スポンタネさん

2016年02月11日 | 食べ歩き

以前は川端通りにあったのですが、西ノ京に移転され

やっと訪れる事が出来ました。

室内は

 

前菜はホタテと蕪

フグの白子

ホアグラにトリフュで温かい豆腐

お口直しのリンゴのシャーベット

ステーキ産地は忘れました。

プディング

アイス

この人は食べられません。

抹茶アーモンド、ケーキ

参考のために記しときます。

最後に

「おあいそを」と言うと愛想が尽きてもう来ませんのように

聞こえます。

「お会計」か「精算」と言うようにしています。

今夜は「お会計」にしました。

 

 

 

 

 


しゅん逢

2015年08月27日 | 食べ歩き

  

  

寺町仏光寺の北側に赤穂浪士討入り大石内蔵助の生母と

天野屋利兵衛のお墓がある聖光寺を下がったところに

  

もと「桜田」におられた調理人さんの

しゅん逢 紗々木さんです。

今やグルメタクシー、テレビ出演でお馴染みの岩間氏facebookを見て

早速寄せていただきました。

  

お肉とのコンセプトと言うだけあって、

器も楽しめて、上品かつおいしい。

 

ごぼうと人参の釜めし・・・もうお満腹状態

 

¥11000(夜)で季節コースが楽しめそうです。

カウンターの後ろには

橋本関雪筆の「神龍東海跳」の額

東海にある日本の縁起がいい意味だそうです。

 

 

 

 


牡蠣くう鳥羽

2015年03月11日 | 食べ歩き

3月11日に不謹慎かとも思いましたが・・・

  

鳥羽へ牡蠣食べ放題。

  

電話を入れるも予約で2件断られ・・かき吉さんへ

  

遠赤外線で焼くので煙はでないものの

時々牡蠣からブシュっと海水が飛んできます。

  

予約なしでもこう言った土産物屋さんでも

焼き牡蠣は単品で食べることができますが・・・ゆっくりできません。

  

土産ものとコメダはおまけですが・・時折雪が舞う寒い伊勢路でした。

 


はずせないもの

2015年03月06日 | 食べ歩き

ホンダ白バイの修理に行くのでしょうが・・・反応してしまいます。

  

錦を通りましたがTV紹介されています、だし巻屋さん。

  

外せない場所の一つに権太呂さんのそば。

   

お好みは鳥なんばにとろろ丼。本日は先着順に抹茶わらびもち。

新京極を入ったところの創業70年のロンドン焼き

  

亡き父がよく買ってくれて、今も小生の中の絶品の一つです。

ここの甘栗も好物の一つ。林万昌堂さん。しめは・・・

ピッチャー付きがいい!

 


てんぷらの西角さん

2015年02月20日 | 食べ歩き

いつもの北山の会の会合が

河原町今出川西1筋上るの「西角」さんで開かれ

  

  

おまかせコースで八寸と粕汁

  

筍煮つけ、白魚の天ぷら

  

蕪蒸し、甘鯛の酒蒸し

  

野菜のかき揚げごはん。

おいしかったです。要予約。


越畑のそば

2014年04月30日 | 食べ歩き

京都の奥座敷なんですが、京都縦貫道の千代川ICから

行けども、行けどもこれでいいのかと不安がよぎります。

やはり住民の足カブはありますね。

ビートルもあるがなぁ。
ここが店かな?

京北方面へ

うん?カメラをかまえてるがな。

有名なんかな?

河原家、京都市登録有形文化財

この道でいいのかいな?と思うところに
看板がある。みんなの思いも一緒やな。

越畑フレンドパーク
まつばらさんです。

このうえには棚田。

自転車でこの坂は厳しいかったやろな。

色紙もたくさんありますが・・・

ゆべし

こうして乾燥さすのですね。

ところで肝心のそばは十割そば。やっぱりうまい。

恥ずかしながら「そばがき」なるものを食したことがないもんで
注文しました。もちもちです。
わさびもツーンときて美味い。

さて帰りは美山方面へは行かず、

京都日吉美山線へ

これが・・・
深い緑に囲まれた暗く心細い道

愛宕山の横から保津峡谷の横に出てきます。

まぁとんでもない道を走りました。
つぎはクロスカブで走らなあきません。

お辞儀がいい

2013年10月04日 | 食べ歩き

植物園さんの北側にある「じん六」さんです。

佇まいもよく

三種盛りを注文しました。

秋田産

北海道産

福井産・・・私的には北海道がいいかな?
お客さんの帰られる時にお店の主人と
アルバイトと思し召し女性が深々とお辞儀をされてます。
このお辞儀でみせのスタンスがわかるみたいです。

里の道大原さんです。

売り物です。

こんなん好きです。



久しぶりに見る蟷螂さんです。

静市にまわってみました。

ええなぁ~

のどかで・・・

こんなんも好きです。

博多うどん

2008年03月23日 | 食べ歩き


春のお彼岸にお墓参り・・昼ごはんに姉と待ち合わせて
食事R161のJR湖西線「小野駅」北へ過ぎてすぐのお店です。
最初に見た時は博多ラーメンのうどんバージョンかな?と
思ってましたが・・・





ふんわり、もちもちの看板には偽りはありませんでしたヨ




どんたくセットをいただきました。ごぼうの天ぷらと
肉のしぐれ煮が程よくマッチしてました。



お寺の近くで見た散歩風景です。
オイラも負けじと・・・



土筆の群生です・・・
間もなく比良の八講荒れ終いで春本番です

比良の八講 http://www4.ocn.ne.jp/~zimmer/otsu/hira8.html