![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/62/3360e5215fcc38b0a16b553abb477bf3.jpg)
恐らく雨は降らないだろうと・・ちょっとっ出かけてみました。
安土にある西国33ヶ所観音霊場の第32番札所「観音正寺」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ec/a0f8efb2bc2f56eb30c726d2f5aa6b48.jpg)
林道を走ると老夫婦が「バイクも同じ駐車利用金300円なんです・・」
しばらく走ると、上の写真にある参道の中ほどに・・
ここからの巡拝道です。えらい(大変な)急な坂です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/93/de47e1350ca38e43fea6282ada240c51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f0/2bef5ff61c17810b18a5f5c6db66533a.jpg)
道にはええ言葉がかいてあります。・・・
写真とっとこと・・撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e5/62b1058da958fb7de4299a32ad633c43.jpg)
息も上がってしまい、到着しました。
やれやれと思った矢先、横から自家用車がスウーと上がってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
なんやねん。いやいやここは場所が場所だけに怒りを発してはいけません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/21/6d37619addf8c144a243bba6dac978c2.jpg)
右に小さく見える山が三上山です。
昔々、ヤマタノ大蛇(オロチ)が7巻き半巻いていて
スサノウノ命(みこと)が退治をする話がありました。
蛇はそんなに大きくないのですが・・
なにせ八巻きよりちょっと小さいのですから・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1d/1944261217def3a3e3e8ad5d2205c44b.jpg)
H5年に本堂と本尊様を火事で焼かれたのは知っていましたが、
インドから白檀の香木で本尊様を再興されました。
立派な千手観音さまでした。中は写真禁止でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/f3078196daeb3038d4c5db1fbfee08ea.jpg)
ありやりゃ、息を切らしながら撮ったいい言葉が200円で本になってました。
商魂たくましい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/37/63f8c8ae0a6e03655a6f8bdf4892bb37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/29/123927695374760b0c69eb852a7ce7df.jpg)
帰りにちょこっと能登川の水車を、写真撮りに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
ランドセルを右側につけました。中はツール(工具)です。
スカルはなかなかうまく描けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0c/e5f35e46216d314670d206301cb8f8c3.jpg)
びわ湖の水を引き込んである内湖です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ](http://bike.blogmura.com/harley/img/harley88_31.gif)