遅い紅葉を求めて・・・蹴上からインクライン
誰もここからは通りませんなぁ
水路閣・・三浦和人さんの時も来ましたね。
先ずは南禅寺さんの庭園、500円也
法堂の龍
三門から上へ登ります。
ここから
永観堂さんへ寺宝展ともで1000円也
この中に見返り阿弥陀さんです
モミジのじゅうたんもいいけど・・・全体に汚かったです。
多宝塔からの眺め、帰りにはバイトの兄ちゃんが無線機を振り回したり、
ポケットに手ぇ突っ込んで歩く姿はあきません。品位を落としてます永観さん。
ここは無鄰菴さん
今は植彌加藤造園さんが管理してはるようで410円也
琵琶湖疎水から水を引いてます。ここは心休まります。
茶室
山縣有朋が使ったであろう洋館
また来ますわ。
東山高校あたりでイノシシが出没したそうで・・動物園横の疎水にもイノシシが・・・
餌を探しに出てきたのでしょう
露地を通り
白川から
東山三条下る西側
テレビに出てからも人気の天津飯。卵を三つ使ってるらしいです。
疲れました。