八条口の本屋さんの招待旅行が当選したと言うので
朝7時集合の日帰りの旅です。福井は気比神社さん。
ここの前に養老の滝がある岐阜で何だか高いミンクだの
毛皮の販売に付き合わされて・・・訳分からないまま
バスに乗せられてます。
松尾芭蕉さんも一句詠まれてますが・・・
「ここでは15分です」とガイドさん・・・バス降りたら10分しかないです。
どんな句か読めませんでした。
昼食場所は五木ひろしはんの考案しやはった所
五木茶屋
五木地蔵はん?
若狭ビール工場見学
世の中には色々なネーミングがあるもので・・・
メインはここです。
弘法大師さんが一夜で石に観音さまを彫られた所。
鶏が鳴いたので朝になったので帰られたと言う。
上っていくと
この岩に彫られていて33年に一度のご開帳らしい。
屋根の部分(右側)が表になっていて
右手首が無い観音さまの御前立ち(おまえだち・本尊様の代わり)
住職が居ないので村の人達が管理してるそうで・・・
手の悪い人は手の彫刻を、足の悪い人は足の彫刻を家に持ち帰り
痛いところを彫刻で撫で、治ればお返しに来るそうです。
仏さんの下には奉納された手足の彫刻がおさめられてます。
これらを祈念するのに、下の村の曹○宗の坊さんに拝んでもらうそうである。
弘法大師さまは宗派を超えていらっしゃいます。
旅の始まりは皮製品を見せられ、
川の流れのように・・・
帰れば20時を過ぎてました。
コースには書いてなかったんですけどねぇ。
毛皮の匂いが、乗った早々バス酔いした私にはかなりきつかったです(>_<)
胡散臭くてあきません。
私はお昼のビールで酔いました。
上手しとかんとツーリング行けません。