日々淡々

日々想う事・・・喜び・悲しみ・怒り・憂い・・・それでも淡々と生きてく・・・糧や安らぎに出会えたら・・・

西武ライオンズリーグ優勝!!

2004年10月11日 | 日記・エッセイ・コラム
いや~いい試合でした。今年1年の試合を凝縮してみたような・・・
伊東監督、選手の皆さん・・・本当におめでとうございます。

監督就任1年目。松井稼頭夫の大リーグへの放出。
いかにも戦力不足の否めない状態でのシーズンイン。
ペナントレースを2位で終えてのプレーオフ。そして・・・

第1ステージ第2ステージともにフルに戦っての優勝!!
監督はもちろんだけど、全員野球で戦い抜いた選手の皆さん・・・
ホントにすばらしい・・・

さて、次は・・・
やはり監督就任1年目の中日ドラゴンズとの日本シリーズ。
良く見ると、どことなく似ているチームだと思いませんか?
きっと「若手」選手の活躍が勝敗を分けるポイントになるでしょう。

さぁ~ってと、
日本シリーズの開幕を楽しみに・・・今週も頑張ろう~


ん~シビレルゥ~

2004年10月11日 | 日記・エッセイ・コラム
ダイエーと西武がとっても良い試合してますね。
これが最後の戦い。勝者は日本シリーズで栄冠を狙えるけど
敗者は「負けた」事実しか残らない・・・まさにサバイバルな戦い。

我が中日ドラゴンズのお相手は・・・って言うノリで見てきたけど
これだけ良い試合を続けられると、見入ってしまいますね。
ある意味ペナントレースよりもリキ入れて見てます。

興行的に見るとプレーオフは大正解でしょうね。
連日たくさんのお客さんが入っているし、何より試合が面白い。

でも、6球団で上位3球団(確率1/2)でのプレイオフってのは・・・
ペナントレースの意味がなくなっちゃいませんかねぇ~。

なんにしても、手に汗握る展開。残るは9回表裏の攻防のみ。
さぁ~気合入れて見るゾ!!!