少し前にテレビで「金沢カレー」なるものが秋葉原で流行っていると取り上げていた。放送を見ていたらあの”カレーのチャンピオン”に代表される石川ローカルのカレーのコトだという。
それはともかく、「チャンカレ」を食べて以来、気になるメニューではあったので何とか作れないモノかと試行錯誤してみた。そして、今回作ったカレーがそれらしい雰囲気だったので、キャベツの千切りとコロッケを乗せてみた。
”カツじゃない”ことと”ステンレスの器じゃない”ことが金沢カレーの定義からは外れるが、「カレーのチャンピオン」にはコロッケのメニューもあったし、ウチにはステンレスの器がないので勘弁してもらうとして・・・如何でしょうか?
カラメルは使っていないけれど、それに近いドロドロ感は出ていました。勿論、「チャンカレ」とは味は違いますが、そもそもカレーは日本の家庭料理として定着しているので、自分味でOK。器とカツが整えば、まずこれでもイケるかと思います。
あっ、ソースがかかってない・・・