2011年一月『ロボットが襲来』して登場したルンバ。修理1回と消耗品交換で頑張りましが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a1/0f81f85e041bbca958183b2827991ac3.jpg?1634529107)
と、云う訳で、新型投入です『ルンバi3』です。i3+はやめにして本体のみ。お値打ちになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cc/3b4af3026e7f19d9f3a5b6e34dc9ccdd.jpg?1634529240)
機能は格段に上がって価格は初号機の半分以下。WiFiに乗っけて設定はスマホから出来ます。
流石に10年を使うと寿命ですかね。稼働時間は短くなるしタイヤは丸坊主。そろそろ引退…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a1/0f81f85e041bbca958183b2827991ac3.jpg?1634529107)
と、云う訳で、新型投入です『ルンバi3』です。i3+はやめにして本体のみ。お値打ちになってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cc/3b4af3026e7f19d9f3a5b6e34dc9ccdd.jpg?1634529240)
機能は格段に上がって価格は初号機の半分以下。WiFiに乗っけて設定はスマホから出来ます。
この10年で随分変わりました。他社からも色々出ましたが、パナソニックと此奴の二択の様です。
初号機『ルンバ577』10年間お疲れ様でした。
弍号機『ルンバi3』しっかり頑張ってくださいね。