月曜日、連休明けの出勤日。2025年のスタートです。例年は社長からの新年賀詞でスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c9/c5dc5051ca6a71f31e5d5b07d5b816a4.jpg?1736220468)
さて、お昼の手弁当も今日から始動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/2f3238fc88e64efcdfa1bd81a5ac4d68.jpg?1736221013)
作り置きのお惣菜で軽く晩酌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5c/65a362ec2480e66ae028d4b39c886783.jpg?1736221044)
二杯目の肴に鰤大根をあてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/87/4d7bdae49e1bd4ae4ca7c310e6a66e07.jpg?1736221110)
晩ご飯にお蕎麦をいただきました。そうそう、ウチで用意してた年越しそばです。
なのですが、今年からは元旦に社内ラジオでお話をされたので、通常の全社朝礼になりました。
新年早々、全員集合で長時間拘束するのは寧ろ無駄な時間になるので、
業務連絡のみにして即実務にかかる方が良いですよね。皆さん、今年も頑張りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c9/c5dc5051ca6a71f31e5d5b07d5b816a4.jpg?1736220468)
さて、お昼の手弁当も今日から始動。
作り置きのお惣菜から…
•マカロニサラダ
•コールスローサラダ
•ほうれん草の胡麻和え
•なます
•きんぴらごぼう
•ひじき煮
を、おかずに詰めて、もち麦入り玄米ごはんのお弁当。普段通りのお弁当ですね。
流石に年末に休んでしまったので処理仕事が山積み。ただでさえ連休で滞っているのに…
残業覚悟で粛々とこなすしかないですね。それでも、何とか定時に収まったかな?
あ、電話が入って来た。結局、少しだけ残業に突入。まぁ、こんなモンでしょう。
今までは初日の疲れを癒して帰りましたが、今年はその場がありません。とっとと帰宅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/af/2f3238fc88e64efcdfa1bd81a5ac4d68.jpg?1736221013)
作り置きのお惣菜で軽く晩酌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5c/65a362ec2480e66ae028d4b39c886783.jpg?1736221044)
二杯目の肴に鰤大根をあてました。
晩酌はココまでにして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/87/4d7bdae49e1bd4ae4ca7c310e6a66e07.jpg?1736221110)
晩ご飯にお蕎麦をいただきました。そうそう、ウチで用意してた年越しそばです。
実家で年越ししたので残ってしまいました。仕事始めの丁度良い晩ご飯になりました。
さて、今年はどんな年になるのやら。あまり良い状況とは言えないけれど、
だからこそ楽しみや喜びを見つけて頑張りましょう。よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます