午前中在宅勤務でしたが、先週末の“新幹線のぞみ
で車中泊事件”のせいで散髪していなかったことに
気づいて、王子駅東側の『3Qカット』でまず散髪。
13:00過ぎから昼食ですが、王子駅中央口東側『日
高屋』さんにお邪魔です。
(6月5日(月))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b7/2407b77e05fab43d9607242a0e7513f2.jpg)
精神的にも肉体的にもいっぱいいっぱいなのか、気
が付いたらレモンサワー@320円を発注しておりま
した。ただ前回同様ですが、レモンサワーはジョッ
キのふちギリギリまで中身を入れてくれないと、中
身をケチられているように見えます!他店ではふち
ギリギリいっぱいに注いでくれるんだけどな~・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/43/dbc50c49dc66cf70d5bb407d49023c66.jpg)
三品盛り@350円ですが、前回来た時もそうでした
が、当店の板場さんは
・やきとりをパックから出して盛付ける時にねぎを
上に持ってきて見栄えをよくする気遣いがない!
・キムチをドカッと置かないで少し広げて多そうに
見せる気遣いがない!
ということです。他店はきちんとできてるんだから、
当店でもきちんと指導した方が良いと思います。レ
イアウトの少しの気遣いで客が気持ちよく食べられ
るのに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/23/a8948b5b2fe959118e0f6f86cb6f76c8.jpg)
いわしフライ@270円も前回同様、純野が見栄えよ
くレイアウトして写真を撮りました。キャベツの手
前の皿部分に平ぺったくいわしフライを乗せるなっ
つ~の!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/47/6e30befc09be999af3034a77c58667ab.jpg)
ここまで前回同様の状況なので、“大丈夫かよ~・・”
とつぶやきながら、前回頼んだらつけつゆがぬるく
ていくら唐辛子粉を入れても辛くなかった“ピリ辛
豚骨つけ麺”にリベンジしてみます!
・ピリ辛豚骨つけ麺(麺ヒヤ・並盛り)@640円
・細切りねぎ@140円
・焼豚3枚増し@300円
で、送信ポン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ba/fa73eed2a0ecc69e9de55a158b49d92d.jpg)
お~、これはなかなか素晴らしいビジュアルではな
いですか!しかもつけつゆが、舌がやけどしそうに
アツイんですけど~!また、細切りねぎは醤油だれ
が少なめで、くたっとなってないのがGood!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8f/d7357ffeee9a3936cae1a4059db9ed70.jpg)
・3枚増しの焼豚はデッカ~!
・冷たい麺は言わなくてもパッツン系のコシ!
・麺量は正真正銘の1.5玉!
「すみません、唐辛子粉をください!」
「は~い!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/be/b241654d22c0415803c14fb3e9be0507.jpg)
最初元味で食べた時の辛さがすごかったので唐辛子
粉は4~5振りで押さえましたがそれでもカッラ~
イ!この辛さレベルならOK牧場です!“なんだよ、
YDM(=やればできる店)じゃないか・・”とつぶや
きつつ、大満足・大満腹!dポイント付けてもらっ
てPayPayで支払いして、ごちそうさまです、また
今度!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
![にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ](https://b.blogmura.com/original/1322688)
にほんブログ村
<今は無き有楽町『後楽そば』の並コロのねぎ増し>
で車中泊事件”のせいで散髪していなかったことに
気づいて、王子駅東側の『3Qカット』でまず散髪。
13:00過ぎから昼食ですが、王子駅中央口東側『日
高屋』さんにお邪魔です。
(6月5日(月))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b7/2407b77e05fab43d9607242a0e7513f2.jpg)
精神的にも肉体的にもいっぱいいっぱいなのか、気
が付いたらレモンサワー@320円を発注しておりま
した。ただ前回同様ですが、レモンサワーはジョッ
キのふちギリギリまで中身を入れてくれないと、中
身をケチられているように見えます!他店ではふち
ギリギリいっぱいに注いでくれるんだけどな~・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/43/dbc50c49dc66cf70d5bb407d49023c66.jpg)
三品盛り@350円ですが、前回来た時もそうでした
が、当店の板場さんは
・やきとりをパックから出して盛付ける時にねぎを
上に持ってきて見栄えをよくする気遣いがない!
・キムチをドカッと置かないで少し広げて多そうに
見せる気遣いがない!
ということです。他店はきちんとできてるんだから、
当店でもきちんと指導した方が良いと思います。レ
イアウトの少しの気遣いで客が気持ちよく食べられ
るのに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/23/a8948b5b2fe959118e0f6f86cb6f76c8.jpg)
いわしフライ@270円も前回同様、純野が見栄えよ
くレイアウトして写真を撮りました。キャベツの手
前の皿部分に平ぺったくいわしフライを乗せるなっ
つ~の!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/47/6e30befc09be999af3034a77c58667ab.jpg)
ここまで前回同様の状況なので、“大丈夫かよ~・・”
とつぶやきながら、前回頼んだらつけつゆがぬるく
ていくら唐辛子粉を入れても辛くなかった“ピリ辛
豚骨つけ麺”にリベンジしてみます!
・ピリ辛豚骨つけ麺(麺ヒヤ・並盛り)@640円
・細切りねぎ@140円
・焼豚3枚増し@300円
で、送信ポン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ba/fa73eed2a0ecc69e9de55a158b49d92d.jpg)
お~、これはなかなか素晴らしいビジュアルではな
いですか!しかもつけつゆが、舌がやけどしそうに
アツイんですけど~!また、細切りねぎは醤油だれ
が少なめで、くたっとなってないのがGood!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8f/d7357ffeee9a3936cae1a4059db9ed70.jpg)
・3枚増しの焼豚はデッカ~!
・冷たい麺は言わなくてもパッツン系のコシ!
・麺量は正真正銘の1.5玉!
「すみません、唐辛子粉をください!」
「は~い!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/be/b241654d22c0415803c14fb3e9be0507.jpg)
最初元味で食べた時の辛さがすごかったので唐辛子
粉は4~5振りで押さえましたがそれでもカッラ~
イ!この辛さレベルならOK牧場です!“なんだよ、
YDM(=やればできる店)じゃないか・・”とつぶや
きつつ、大満足・大満腹!dポイント付けてもらっ
てPayPayで支払いして、ごちそうさまです、また
今度!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<今は無き有楽町『後楽そば』の並コロのねぎ増し>