大阪/枚方方面の仕事が午前中で終了。本当に久し
ぶりに光善寺駅西口『シビカラ屋ロッキー』に来れ
るチャンスとなりました。
(11月21日(木))
【Photo by arrows We2 Plus F-51E】
かなりひさしぶりかと思っていましたが、過去記事
によれば8年振りのようで、大変ご無沙汰いたしま
した!

あとは東京に戻るだけなので、生ビ@500円でおつ
かれちゃ~ん!

焼き餃子5ケ@400円は極薄皮で作った大餃子で、
焼き面パキパキ・皮面チュルプルン・肉餡ジューシ
ーでうまっ!


さて、なんで締めようかと迷っておりますと、腕に
イラストを入れたまん丸お姉さまが、
「写真を撮るなら中から出しましょうか?近々値段
は変わりますけど?」
と、サービス満点で言ってくれましたが、このまま
で写真を撮らせてもらいました。

お~、組合せでも出してくれるんだ・・
「すみません、スペシャル汁なし担々麺に半炒飯と
か付けられるんですかね?」
「それなら、Bランチ@900円の麺をスペシャル汁
なし担々麺+300円にすればいいので、1200円に
なりますけどいいですか?」
「それじゃぁ、それでお願いします!」
「は~い!」
久しぶりだったけど、説明が分かりやすくてありが
たかったです!

素晴らしいビジュアルで到着です!食べる前から目
に沁みそうです!

半炒飯はふわパラ系で、“焼きめし”のイメージでう
まっ!

写真を取りながら、鷹の爪が5~6本入れてあるのを
見て喉がゴクリと鳴ります・・

シビカラ~!

すりごまをたっぷり振りかけてもシビカラ~!食べ
た直後から東京の自宅に戻るまで胃がジンジン!現
金で支払いして、ごちそうさまです、また今度!次
は来年かな・・さぁ、京都経由で東京へ・・
**純野のつぶやき**
食べ終わったら、使い終わった食器・グラス類を全
部お盆にのせて下げ膳コーナーにセルフで戻すのが
当店でのマナーです!よろしくどうぞ!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<ありし日の熊本県民百貨店を花畑公園から>
ぶりに光善寺駅西口『シビカラ屋ロッキー』に来れ
るチャンスとなりました。
(11月21日(木))
【Photo by arrows We2 Plus F-51E】
かなりひさしぶりかと思っていましたが、過去記事
によれば8年振りのようで、大変ご無沙汰いたしま
した!

あとは東京に戻るだけなので、生ビ@500円でおつ
かれちゃ~ん!

焼き餃子5ケ@400円は極薄皮で作った大餃子で、
焼き面パキパキ・皮面チュルプルン・肉餡ジューシ
ーでうまっ!


さて、なんで締めようかと迷っておりますと、腕に
イラストを入れたまん丸お姉さまが、
「写真を撮るなら中から出しましょうか?近々値段
は変わりますけど?」
と、サービス満点で言ってくれましたが、このまま
で写真を撮らせてもらいました。

お~、組合せでも出してくれるんだ・・
「すみません、スペシャル汁なし担々麺に半炒飯と
か付けられるんですかね?」
「それなら、Bランチ@900円の麺をスペシャル汁
なし担々麺+300円にすればいいので、1200円に
なりますけどいいですか?」
「それじゃぁ、それでお願いします!」
「は~い!」
久しぶりだったけど、説明が分かりやすくてありが
たかったです!

素晴らしいビジュアルで到着です!食べる前から目
に沁みそうです!

半炒飯はふわパラ系で、“焼きめし”のイメージでう
まっ!

写真を取りながら、鷹の爪が5~6本入れてあるのを
見て喉がゴクリと鳴ります・・

シビカラ~!

すりごまをたっぷり振りかけてもシビカラ~!食べ
た直後から東京の自宅に戻るまで胃がジンジン!現
金で支払いして、ごちそうさまです、また今度!次
は来年かな・・さぁ、京都経由で東京へ・・
**純野のつぶやき**
食べ終わったら、使い終わった食器・グラス類を全
部お盆にのせて下げ膳コーナーにセルフで戻すのが
当店でのマナーです!よろしくどうぞ!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
<ありし日の熊本県民百貨店を花畑公園から>