11月某日

予約していた、シャトー酒折の
*甲州にごり第一弾(一番搾り)
*甲州にごり第二弾(二番絞り)
*マスカットベリーAにごり
*デラウエアにごり
が到着!
<甲州にごり第一弾(一番搾り)>
まずは11/3解禁の甲州にごり第一弾(一番搾り)
から開栓!

例年通りフルーティーで微炭酸系の飲み口に家族全
員うま~い!

家内が作ってくれた料理を楽しみます!

真鯛のクリームソース(ズッキーニのチーズ焼きを
添えて)

万願寺唐辛子と釜揚げシラスのピリ辛炒め

生ハムとサーモンのサラダ

ミモレット、アーモンド入りオリーブ漬け、熊本名
物かまぼこの燻製!黒コショウ煎餅はクリームチー
ズにディップしていただきます!大変おいしく頂き
ました!
<甲州にごり第二弾(二番絞り)>
11月中旬解禁の甲州にごり第二弾(二番絞り)を
開栓!

一番搾りとおなじくフルーティーな微炭酸系ですが、
一番搾りよりワインらしい雰囲気が強くなってます
ね。

今回は純野が中国滞在で青島の韓国料理屋で教えて
もらった韓国正宗鍋を家内が作ってくれました。か
ぼちゃ・牛肉・たっぷり野菜が基本ですが、当家で
アレンジして、タラ・ホタテ・大根・水菜・きのこ・
湯葉・結びしらたきなどの具材がたっぷり入ってお
ります!“辛味噌スープ仕立ての寄せ鍋”でございま
す!

途中はゆでたむかごを楽しんで、

最後は袋麺(当家ではサッポロ一番塩ラーメン)を
割り入れて、鍋の底まで頂きました。ごちそうさま
です、また仕事してお金を寄せて来年の予約に備え
なければ・・
<『なかじまや』さんのHP>
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<ありし日の熊本県民百貨店を花畑公園から>

予約していた、シャトー酒折の
*甲州にごり第一弾(一番搾り)
*甲州にごり第二弾(二番絞り)
*マスカットベリーAにごり
*デラウエアにごり
が到着!
<甲州にごり第一弾(一番搾り)>
まずは11/3解禁の甲州にごり第一弾(一番搾り)
から開栓!

例年通りフルーティーで微炭酸系の飲み口に家族全
員うま~い!

家内が作ってくれた料理を楽しみます!

真鯛のクリームソース(ズッキーニのチーズ焼きを
添えて)

万願寺唐辛子と釜揚げシラスのピリ辛炒め

生ハムとサーモンのサラダ

ミモレット、アーモンド入りオリーブ漬け、熊本名
物かまぼこの燻製!黒コショウ煎餅はクリームチー
ズにディップしていただきます!大変おいしく頂き
ました!
<甲州にごり第二弾(二番絞り)>
11月中旬解禁の甲州にごり第二弾(二番絞り)を
開栓!

一番搾りとおなじくフルーティーな微炭酸系ですが、
一番搾りよりワインらしい雰囲気が強くなってます
ね。

今回は純野が中国滞在で青島の韓国料理屋で教えて
もらった韓国正宗鍋を家内が作ってくれました。か
ぼちゃ・牛肉・たっぷり野菜が基本ですが、当家で
アレンジして、タラ・ホタテ・大根・水菜・きのこ・
湯葉・結びしらたきなどの具材がたっぷり入ってお
ります!“辛味噌スープ仕立ての寄せ鍋”でございま
す!

途中はゆでたむかごを楽しんで、

最後は袋麺(当家ではサッポロ一番塩ラーメン)を
割り入れて、鍋の底まで頂きました。ごちそうさま
です、また仕事してお金を寄せて来年の予約に備え
なければ・・
<『なかじまや』さんのHP>
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
<ありし日の熊本県民百貨店を花畑公園から>