**差し込み投稿のため、前後の記事と
**日付が前後します。
あけましておめでとうございます!当家
の元旦の朝食・昼食・夕食のメニューを
アップしてみます!
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
<朝食:関東風のお雑煮>
とりいそぎ仏壇に手合わせしてから、

関東風のお雑煮(鶏だしベースに鶏肉・
焼き餅・大根・人参・椎茸が入って三つ
葉をトッピング)をいただきます!お屠
蘇は“白鶴淡麗純米”でございます。
<昼食:松屋のプレミアム牛丼>
歩いて西巣鴨方面から地蔵通りを巣鴨方
面へ。1月1日なのに屋台が全く出ていな
かったことを家族に言ったら、
「初詣は王子神社に行くんじゃない?お
地蔵さまは1月4日だから、屋台もそれ
に合わせて出るんじゃないの!」
と聞いて、ガテン・ガテンでした。お昼
は家族からリクエストのあった“松屋の
プレミアム牛丼”を帰りがけに購入です。
義父・娘・家内は並盛り@380円で、

純野は大盛り@530円にしました。

娘に習って牛丼に青ネギをたっぷりトッ
ピングするとうまいんだな~、これが!
家族全員大満足で、すでに来年の予約が・・
<夕食:おせち料理>
家内の弟夫婦が四人連れで駆けつけて、
16時から宴会開始!

とりいそぎイタリアの微発砲ワイン“コ
ンチェルト・ランブルスコ・レッジアー
ノ”を開栓し、

一の重の煮物(写真を撮り忘れて昨日の
一皿を再掲)と

二の重のおつまみ類(紅白かまぼこ・テ
リーヌ類・チョロギ・黒豆・伊達巻・焼
豚など)をいただいて乾杯~!

準備した“佐藤の麦”が速攻で空いて、先
方が手持ちの“獺祭3割9分仕込み”も空
きつつあります。

数の子の松前漬けはすごくおいしいし、

近海生マグロ、カニ爪、ホタテ、間違い
なくうまいっす!鹿児島産白姫えびの煮
つけは写真撮り忘れたな~・・
クラシエフーズの“ミニコーンアイス”も
速攻でなくなって四人組は風のように帰
りました。また来年も全員集まれるよう
に、記事をご覧の皆様が健康で過ごせま
すように・・
**日付が前後します。
あけましておめでとうございます!当家
の元旦の朝食・昼食・夕食のメニューを
アップしてみます!
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
<朝食:関東風のお雑煮>
とりいそぎ仏壇に手合わせしてから、

関東風のお雑煮(鶏だしベースに鶏肉・
焼き餅・大根・人参・椎茸が入って三つ
葉をトッピング)をいただきます!お屠
蘇は“白鶴淡麗純米”でございます。
<昼食:松屋のプレミアム牛丼>
歩いて西巣鴨方面から地蔵通りを巣鴨方
面へ。1月1日なのに屋台が全く出ていな
かったことを家族に言ったら、
「初詣は王子神社に行くんじゃない?お
地蔵さまは1月4日だから、屋台もそれ
に合わせて出るんじゃないの!」
と聞いて、ガテン・ガテンでした。お昼
は家族からリクエストのあった“松屋の
プレミアム牛丼”を帰りがけに購入です。
義父・娘・家内は並盛り@380円で、

純野は大盛り@530円にしました。

娘に習って牛丼に青ネギをたっぷりトッ
ピングするとうまいんだな~、これが!
家族全員大満足で、すでに来年の予約が・・
<夕食:おせち料理>
家内の弟夫婦が四人連れで駆けつけて、
16時から宴会開始!

とりいそぎイタリアの微発砲ワイン“コ
ンチェルト・ランブルスコ・レッジアー
ノ”を開栓し、

一の重の煮物(写真を撮り忘れて昨日の
一皿を再掲)と

二の重のおつまみ類(紅白かまぼこ・テ
リーヌ類・チョロギ・黒豆・伊達巻・焼
豚など)をいただいて乾杯~!

準備した“佐藤の麦”が速攻で空いて、先
方が手持ちの“獺祭3割9分仕込み”も空
きつつあります。

数の子の松前漬けはすごくおいしいし、

近海生マグロ、カニ爪、ホタテ、間違い
なくうまいっす!鹿児島産白姫えびの煮
つけは写真撮り忘れたな~・・
クラシエフーズの“ミニコーンアイス”も
速攻でなくなって四人組は風のように帰
りました。また来年も全員集まれるよう
に、記事をご覧の皆様が健康で過ごせま
すように・・