本日はノープランでうちを出てから、“麻婆冷麺に
パイコーをのせて食べたい!”というモードになり
まして、がもせん(巣鴨と千石の間)『薫KAORU』
に向かいました。巣鴨駅南口から白山通りの向かい
にわたり、千石方面へ7~8分で到着です!
(6月29日(土))
【Photo by FUJIFILM X100F】

過去記事によれば3カ月ぶりのようで、大変ご無沙
汰いたしました!ただ、あらっ?フロアは知らない
お姉さんか・・お冷やの氷も水も少なっ!

レモンサワー@380円でおつかれちゃ~ん!

砂肝のねぎ・黒コショウ和え@500円はいつも通り
コリッコリのボイル砂肝と糸切りねぎ・黒コショウ・
塩・ゴマ油のシンプルな味付けでうまっ!

蒸し鶏のねぎ・塩ソース掛け@700円はその名の通
り、蒸し鶏スライスに刻み白ねぎ・塩・ゴマ油のソ
ースが盛大に盛ってあってうまっ!

当店のキュウリとザーサイの和え物@380円は、お
そらくキュウリ丸一本を横から水平に薄切りする中
華料理人の腕の見せ所ですね!こんな値段じゃもっ
たいないかもしれません。
すみません、お冷やのお替わりは?あ~、卓上に冷
水ボトルがあるの?あっそ・・
締めの麺は予定通り、
「すみません、麻婆冷麺@890円のパイコーのせ@
280円をおねがいします!」
「は~い!」

素晴らしいビジュアルで到着です!

元からピリ辛のところへ固形入りラー油と花椒粉を
たっぷりかければカッラ~イ&ウンマ~イ!パイコ
ーもガワザク・ミープルでうまっ!

シビカラくなった口内をウーロン寒天の練乳掛けで
鎮めます。ごちそうさまでした!
**純野のつぶやき**
ドリンクも料理も全く問題なかったんですが、2023
年後半に以前のお世話になった女性エスニック店長
がいなくなった後、今日の新しい女性フロアさんと
は何となくそりが合わなかったな~・・これはおそ
らく、
「しばらく時間を空けた方が良い!」
という麺神様のお導きと思いますので、しばらくた
ってからまた様子を見に来ることにします。
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします

にほんブログ村
<ブラックモンブランは九州人のソウルフードです!>
パイコーをのせて食べたい!”というモードになり
まして、がもせん(巣鴨と千石の間)『薫KAORU』
に向かいました。巣鴨駅南口から白山通りの向かい
にわたり、千石方面へ7~8分で到着です!
(6月29日(土))
【Photo by FUJIFILM X100F】

過去記事によれば3カ月ぶりのようで、大変ご無沙
汰いたしました!ただ、あらっ?フロアは知らない
お姉さんか・・お冷やの氷も水も少なっ!

レモンサワー@380円でおつかれちゃ~ん!

砂肝のねぎ・黒コショウ和え@500円はいつも通り
コリッコリのボイル砂肝と糸切りねぎ・黒コショウ・
塩・ゴマ油のシンプルな味付けでうまっ!

蒸し鶏のねぎ・塩ソース掛け@700円はその名の通
り、蒸し鶏スライスに刻み白ねぎ・塩・ゴマ油のソ
ースが盛大に盛ってあってうまっ!

当店のキュウリとザーサイの和え物@380円は、お
そらくキュウリ丸一本を横から水平に薄切りする中
華料理人の腕の見せ所ですね!こんな値段じゃもっ
たいないかもしれません。
すみません、お冷やのお替わりは?あ~、卓上に冷
水ボトルがあるの?あっそ・・
締めの麺は予定通り、
「すみません、麻婆冷麺@890円のパイコーのせ@
280円をおねがいします!」
「は~い!」

素晴らしいビジュアルで到着です!

元からピリ辛のところへ固形入りラー油と花椒粉を
たっぷりかければカッラ~イ&ウンマ~イ!パイコ
ーもガワザク・ミープルでうまっ!

シビカラくなった口内をウーロン寒天の練乳掛けで
鎮めます。ごちそうさまでした!
**純野のつぶやき**
ドリンクも料理も全く問題なかったんですが、2023
年後半に以前のお世話になった女性エスニック店長
がいなくなった後、今日の新しい女性フロアさんと
は何となくそりが合わなかったな~・・これはおそ
らく、
「しばらく時間を空けた方が良い!」
という麺神様のお導きと思いますので、しばらくた
ってからまた様子を見に来ることにします。
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<ブラックモンブランは九州人のソウルフードです!>