王子駅東口の『3Qカット』で散髪して、赤羽
方面でお買い物です。お昼は赤羽一番街の
『ひむろ』さんに立ち寄りです。店頭写真は
ありません。『とんや』さんごめんね!今度
行きますので・・
(6月8日(土))
【Photo by FUJIFILM X100F】
開店時刻11:15ぴったりに来たときは行列が
ないのに、11:30にはカウンター12席くらい
が全席埋まるという不思議なルーチンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/74/4334de9b25322fbfbafa150e14f39d33.jpg)
まずはレモンサワー@400円に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e0/dc5c4a0d1b32252f3ade4b616443605c.jpg)
キクラゲのおつまみ@250円をあててくつろ
ぎのひと時。キクラゲをわさび醤油だけでこ
りこりと食べるシンプルな小皿です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9e/fc44a07ecef35f00cbdd16c990eee7a3.jpg)
焼き小籠包5ケ@400円は板場さんが「熱い
ので気を付けてお召し上がりください!」と
注意してくれたのは必ず守る必要がありま
す!純野も気を付けて、1ケ目は天辺に穴
をあけて肉汁をすすってから酢醤油につけ
て食べました。2個目は強めに箸で突いた
ら“ビシャッ”と熱い肉汁が飛び散りました!
*皮は少し厚めのモチモチタイプ
*焼き面はハードクッキー状の仕上り
でとてもおいしかったです!
締めの麺の発注です。
「すみません、辛味噌つけ麺@850円に半チ
ャーシュー2枚@120円をダブル・トッピング
でお願いします!」
「都合半チャー4枚ですね?」
「はい、そうです!」
「麺量はどうしますか?」
つけ麺類は無料で、並盛り(370g)、中盛り
(460g)、大盛り(555g)、特盛り(740g)を調
節してくれます。
「麺大盛りでお願いします!」
「は~い!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bf/8de2ab99b09091633a95bd3ed5fa0604.jpg)
素晴らしいビジュアルで到着です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c3/438efef34e8a1c4708f76b35028322ad.jpg)
当店では“ハーフチャーシュー”と呼んでい
ますが、他店では“普通サイズのチャーシ
ュー”ですね。デフォルト1枚+増し4枚=
5枚は壮観です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/26/28679462d3feeff773608b43b833142f.jpg)
う~ん、前回のひむろ特製味噌つけ麺の
“ゴマ味噌豚骨つけつゆ”と変わらないドッ
ロドロな舌触りはすごいぞこれ!ドロコク
の辛味噌豚骨つゆには
・1㎝角×6㎝のカット焼豚が4~5本
・オニオンスライス適量
・白ネギの粗みじんがたっぷり
が入っていますのでね、ハーフチャーシュ
ー増しは2枚でよかったかな・・
ただそんなに辛くはなかったので、唐辛子
粉とにんにくおろしをたっぷり追加してニ
ンカラRED味変して辛旨く頂きました!大
満足・大満腹でした!前回もらった割引券
で@50円引いてもらいありがとうございま
す!次回は“ひむろ特製醤油つけ麺”をい
ただきに上がります。
【ラーメンパフォーマンス率(RPR)】
※ハーフチャーシュー2枚@120円で計算し
てみます。
割安感 :0.98
ビジュアル度1.2
味満足度:1.2
量満足度:1.2
SVC満足度:1.2
RPR=2.03
“満足”パフォーマンス度-『ひむろ』の辛味噌つけ麺(麺大盛り&チャーシュー増し)は麺量・具量すさまじく、マイルドな辛さのドロコクつけつゆに降参です!
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村
方面でお買い物です。お昼は赤羽一番街の
『ひむろ』さんに立ち寄りです。店頭写真は
ありません。『とんや』さんごめんね!今度
行きますので・・
(6月8日(土))
【Photo by FUJIFILM X100F】
開店時刻11:15ぴったりに来たときは行列が
ないのに、11:30にはカウンター12席くらい
が全席埋まるという不思議なルーチンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/74/4334de9b25322fbfbafa150e14f39d33.jpg)
まずはレモンサワー@400円に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e0/dc5c4a0d1b32252f3ade4b616443605c.jpg)
キクラゲのおつまみ@250円をあててくつろ
ぎのひと時。キクラゲをわさび醤油だけでこ
りこりと食べるシンプルな小皿です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/9e/fc44a07ecef35f00cbdd16c990eee7a3.jpg)
焼き小籠包5ケ@400円は板場さんが「熱い
ので気を付けてお召し上がりください!」と
注意してくれたのは必ず守る必要がありま
す!純野も気を付けて、1ケ目は天辺に穴
をあけて肉汁をすすってから酢醤油につけ
て食べました。2個目は強めに箸で突いた
ら“ビシャッ”と熱い肉汁が飛び散りました!
*皮は少し厚めのモチモチタイプ
*焼き面はハードクッキー状の仕上り
でとてもおいしかったです!
締めの麺の発注です。
「すみません、辛味噌つけ麺@850円に半チ
ャーシュー2枚@120円をダブル・トッピング
でお願いします!」
「都合半チャー4枚ですね?」
「はい、そうです!」
「麺量はどうしますか?」
つけ麺類は無料で、並盛り(370g)、中盛り
(460g)、大盛り(555g)、特盛り(740g)を調
節してくれます。
「麺大盛りでお願いします!」
「は~い!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bf/8de2ab99b09091633a95bd3ed5fa0604.jpg)
素晴らしいビジュアルで到着です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c3/438efef34e8a1c4708f76b35028322ad.jpg)
当店では“ハーフチャーシュー”と呼んでい
ますが、他店では“普通サイズのチャーシ
ュー”ですね。デフォルト1枚+増し4枚=
5枚は壮観です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/26/28679462d3feeff773608b43b833142f.jpg)
う~ん、前回のひむろ特製味噌つけ麺の
“ゴマ味噌豚骨つけつゆ”と変わらないドッ
ロドロな舌触りはすごいぞこれ!ドロコク
の辛味噌豚骨つゆには
・1㎝角×6㎝のカット焼豚が4~5本
・オニオンスライス適量
・白ネギの粗みじんがたっぷり
が入っていますのでね、ハーフチャーシュ
ー増しは2枚でよかったかな・・
ただそんなに辛くはなかったので、唐辛子
粉とにんにくおろしをたっぷり追加してニ
ンカラRED味変して辛旨く頂きました!大
満足・大満腹でした!前回もらった割引券
で@50円引いてもらいありがとうございま
す!次回は“ひむろ特製醤油つけ麺”をい
ただきに上がります。
【ラーメンパフォーマンス率(RPR)】
※ハーフチャーシュー2枚@120円で計算し
てみます。
割安感 :0.98
ビジュアル度1.2
味満足度:1.2
量満足度:1.2
SVC満足度:1.2
RPR=2.03
“満足”パフォーマンス度-『ひむろ』の辛味噌つけ麺(麺大盛り&チャーシュー増し)は麺量・具量すさまじく、マイルドな辛さのドロコクつけつゆに降参です!
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
![にほんブログ村 グルメブログ つけ麺へ](http://gourmet.blogmura.com/tsukemen/img/tsukemen88_31_gold.gif)