先日のれんがかかっているのが見えたので、剛強コ
シのつけ麺を食べるために、がもせん(巣鴨と千石
の間)『ヒーローキング』にお邪魔しました。
(11月30日(土))
【Photo by arrows We2 Plus F-51E】
過去記事によればちょうど1年ぶりのようで、大変
ご無沙汰いたしました。13時前頃入ったので、先
客2名程度でゆっくり食べられそうです。板場は以
前と同じエスニック兄貴ですね。

「すみません、レモンサワーとかできるかな?」
「すみません、いまは樽が切れているのでできませ
んね。瓶ビールなら大丈夫ですよ!」
「それじゃぁ、瓶ビール@550円と餃子@400円と
ねぎチャーシュー@400円で!」
「は~い!」

ひとりでおつかれちゃ~ん!グラスをキンキンに冷
やしてくれる心遣いがありがたい!

餃子5ケはムチプルンとした仕上がりで、腹が減っ
ていたので瞬殺でした!

ねぎチャーシューはなかなかのピリ辛で大変よござ
んす!

へ~、カウンターの下に「麺類を食べたお客様には
半炒飯をサービス!」と書いてあるな・・ただ、な
るほど、作っておいて炊飯ジャーからサービス半炒
飯をよそっているんだ・・どうするかな~、よしっ!
「すみません、辛カレーつけ麺(並盛り)@950円
のねぎ増し+100円をお願いします!」
「麺は熱いの冷たいの?」
「麺ヒヤでお願いします!あと、サービス炒飯じゃ
なくて@450円の方の半炒飯を作ってもらえますか?」
「は~い!」

素晴らしいビジュアルで到着です!左上のポットは、
卓上無料の刻み玉ねぎでございます!

この量で並盛りだったんだ!無料だと言って大盛り
にしなくてよかった~!細めの中太やや平打ちの麺
は、ゆで・水さらし後の剛強コシ良好で、そうそう
これこれ!(by 松重豊)

初めは元味の辛カレースープにヒーヒー言った後、
魚介粉・おろしニンニク・玉ねぎみじんをたっぷり
放り込んでギョオニ・ニンニク味変でカラうま~い!

半炒飯も純野の好きなふわシットリ系でそうそうこ
れこれ!一年ぶりに来たけどやっぱり肌に合ってる
わ!PayPayで支払いして、ごちそうさまです、ま
た今度!
**純野のつぶやき**
個人的に“そばを通ってもなかなか開いてないな・・”
というイメージだったので、帰りがけにエスニック
兄貴に正直に聞いたところ、
「コロナの頃は、土日はほとんど休みましたが平日
はやってましたよ!病院などに行くときは平日休み
を取りましたけど?」
「あ~、そうだったんだ!こっちは平日はほとんど
出張で、土日しかお店の近くに来なかったからタイ
ミングがあってなかったんだね!」
「いまは土曜日はやってますのでまたどうぞ!」
「わかりました、またきます!」
という次第でした。また来なければ・・
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<ありし日の熊本県民百貨店を花畑公園から>
シのつけ麺を食べるために、がもせん(巣鴨と千石
の間)『ヒーローキング』にお邪魔しました。
(11月30日(土))
【Photo by arrows We2 Plus F-51E】
過去記事によればちょうど1年ぶりのようで、大変
ご無沙汰いたしました。13時前頃入ったので、先
客2名程度でゆっくり食べられそうです。板場は以
前と同じエスニック兄貴ですね。

「すみません、レモンサワーとかできるかな?」
「すみません、いまは樽が切れているのでできませ
んね。瓶ビールなら大丈夫ですよ!」
「それじゃぁ、瓶ビール@550円と餃子@400円と
ねぎチャーシュー@400円で!」
「は~い!」

ひとりでおつかれちゃ~ん!グラスをキンキンに冷
やしてくれる心遣いがありがたい!

餃子5ケはムチプルンとした仕上がりで、腹が減っ
ていたので瞬殺でした!

ねぎチャーシューはなかなかのピリ辛で大変よござ
んす!

へ~、カウンターの下に「麺類を食べたお客様には
半炒飯をサービス!」と書いてあるな・・ただ、な
るほど、作っておいて炊飯ジャーからサービス半炒
飯をよそっているんだ・・どうするかな~、よしっ!
「すみません、辛カレーつけ麺(並盛り)@950円
のねぎ増し+100円をお願いします!」
「麺は熱いの冷たいの?」
「麺ヒヤでお願いします!あと、サービス炒飯じゃ
なくて@450円の方の半炒飯を作ってもらえますか?」
「は~い!」

素晴らしいビジュアルで到着です!左上のポットは、
卓上無料の刻み玉ねぎでございます!

この量で並盛りだったんだ!無料だと言って大盛り
にしなくてよかった~!細めの中太やや平打ちの麺
は、ゆで・水さらし後の剛強コシ良好で、そうそう
これこれ!(by 松重豊)

初めは元味の辛カレースープにヒーヒー言った後、
魚介粉・おろしニンニク・玉ねぎみじんをたっぷり
放り込んでギョオニ・ニンニク味変でカラうま~い!

半炒飯も純野の好きなふわシットリ系でそうそうこ
れこれ!一年ぶりに来たけどやっぱり肌に合ってる
わ!PayPayで支払いして、ごちそうさまです、ま
た今度!
**純野のつぶやき**
個人的に“そばを通ってもなかなか開いてないな・・”
というイメージだったので、帰りがけにエスニック
兄貴に正直に聞いたところ、
「コロナの頃は、土日はほとんど休みましたが平日
はやってましたよ!病院などに行くときは平日休み
を取りましたけど?」
「あ~、そうだったんだ!こっちは平日はほとんど
出張で、土日しかお店の近くに来なかったからタイ
ミングがあってなかったんだね!」
「いまは土曜日はやってますのでまたどうぞ!」
「わかりました、またきます!」
という次第でした。また来なければ・・
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
<ありし日の熊本県民百貨店を花畑公園から>