1月6日(土)の『地球飯店』新年初訪問は、土曜
日のランチタイムだったため単品メニューを楽しむ
ことができず、不満足な結果となりました。娘と家
内からのリクエストで本日日曜日にリベンジに向か
います。池袋駅西口の東武百貨店出口を右(北)に
行き、交番の先の交差点を渡って左に少し行った路
地を右に入って30秒で『地球飯店』に到着です!
(1月14日(日))
【Photo by FUJIFILM X100F】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/96/03ffb66f820378fea3215d99407b1a3a.jpg)
さてと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c5/45afb6a4eb59ac14b6d9d9d36ccee5db.jpg)
・家内;エクストラコールド生ビ@580円
・娘:コカ・コーラ@330円
・純野:チューハイ@480円
で乾杯~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e8/94e294ec817c827cfed3905362a9463d.jpg)
松笠イカと高菜の炒め(中)@1500円が高菜の程
よい塩加減とコリプルの松笠イカがうまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ec/f226bb70c27a2bc965941ee441f91908.jpg)
豆苗炒め(中)@1090円はニンニクが利いて火が
入っているのに食感生シャキでうまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/21cb28959c54aea236a8192ac03ccd22.jpg)
若どりの唐揚げ(中)8p@1090円は、うまいのは
うまいけど、家内が「原料費高騰のせいとは思うけ
ど、随分小さくなったわね・・」としみじみ・・誰
かが写真を撮る前に1ケ食べてしまいましたね。
締めの麺は各自注文します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/46/30cfc78aca54e519b23a80bcf4c6572b.jpg)
娘は今回は“辛味ちゃんぽん”は避けて、海老つゆそ
ば@850円ですっきり攻める戦略です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1e/530d401a5cc8d097cb1a9900e677c058.jpg)
家内は酸辣湯麵@850円の酸っぱ辛い味に大満足!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6d/3a9724d3fc252549b89bfe8bc69bc7ae.jpg)
少しだけ分けてくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/95/b7e650dbce894d0fd1d1c5b3bab46187.jpg)
純野は辛味ちゃんぽん@920円を発注!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/db/708cd38ebcee9cd9489adaef4da978bf.jpg)
本日の板場は広東とか南方の人かな、そう激辛では
なくいい感じのシビカラさでした!海鮮・肉・野菜
たっぷりでうま~い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/05/d33908bbcec7491cef263aa9cfc4c0ec.jpg)
食後はウーロンゼリーの練乳掛けを頂いて、ごちそ
うさまでした!やっぱり単品メニューを楽しみたい
家族なので、今後は土曜日は避けて日曜日に来るよ
うにします!
**純野のつぶやき**
レギュラースタッフが休暇を採っているのか、あま
り仕事になれない日本語のたどたどしいホールさん
が多かったかな・・
1)本当はいつも通り、“海老すり身せんべい”を食
べたかったんですが、お姉さんが、
「これは予約がないと作れないです!」
と言って来たんで?????家族三人で一生懸命考
えたんですが、ビル内の大宴会場で新年会があった
ようなので、おそらく、
「今日は宴会があってそのメニューに入っているの
で、予約分しか準備してないのでお出しできないん
ですよ!」
と言いたかったのではないかという推測に落ち着き
ました。お姉さん、もうちょっと日本語を勉強して
ね!
2)別のお姉さんが三人分の麺類を持ってきてくれ
たんですが、食べ終わった後も無料デザートを持っ
てこなかったので、
「すみません、ウーロンゼリーの練乳掛けは出ない
んですか?」
と聞いたら気づいたようにすぐに持ってきました。
今度から言われなくても持ってくるようにしてね!
3)若鶏の唐揚げは、以前は大きいカットを6ピ
ースでしたが、今回は小さなカットが8ピースと
なりました。しっかり食べた気がしないので元に
戻してくれたらありがたいです。いくらなんでも
1000円以上取る皿でこれは貧相です!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
![にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ](https://b.blogmura.com/original/1290807)
にほんブログ村
<”Yaechika”の再開発チームのヤン・ヨーステン>
日のランチタイムだったため単品メニューを楽しむ
ことができず、不満足な結果となりました。娘と家
内からのリクエストで本日日曜日にリベンジに向か
います。池袋駅西口の東武百貨店出口を右(北)に
行き、交番の先の交差点を渡って左に少し行った路
地を右に入って30秒で『地球飯店』に到着です!
(1月14日(日))
【Photo by FUJIFILM X100F】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/96/03ffb66f820378fea3215d99407b1a3a.jpg)
さてと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c5/45afb6a4eb59ac14b6d9d9d36ccee5db.jpg)
・家内;エクストラコールド生ビ@580円
・娘:コカ・コーラ@330円
・純野:チューハイ@480円
で乾杯~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e8/94e294ec817c827cfed3905362a9463d.jpg)
松笠イカと高菜の炒め(中)@1500円が高菜の程
よい塩加減とコリプルの松笠イカがうまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ec/f226bb70c27a2bc965941ee441f91908.jpg)
豆苗炒め(中)@1090円はニンニクが利いて火が
入っているのに食感生シャキでうまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/45/21cb28959c54aea236a8192ac03ccd22.jpg)
若どりの唐揚げ(中)8p@1090円は、うまいのは
うまいけど、家内が「原料費高騰のせいとは思うけ
ど、随分小さくなったわね・・」としみじみ・・誰
かが写真を撮る前に1ケ食べてしまいましたね。
締めの麺は各自注文します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/46/30cfc78aca54e519b23a80bcf4c6572b.jpg)
娘は今回は“辛味ちゃんぽん”は避けて、海老つゆそ
ば@850円ですっきり攻める戦略です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1e/530d401a5cc8d097cb1a9900e677c058.jpg)
家内は酸辣湯麵@850円の酸っぱ辛い味に大満足!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6d/3a9724d3fc252549b89bfe8bc69bc7ae.jpg)
少しだけ分けてくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/95/b7e650dbce894d0fd1d1c5b3bab46187.jpg)
純野は辛味ちゃんぽん@920円を発注!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/db/708cd38ebcee9cd9489adaef4da978bf.jpg)
本日の板場は広東とか南方の人かな、そう激辛では
なくいい感じのシビカラさでした!海鮮・肉・野菜
たっぷりでうま~い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/05/d33908bbcec7491cef263aa9cfc4c0ec.jpg)
食後はウーロンゼリーの練乳掛けを頂いて、ごちそ
うさまでした!やっぱり単品メニューを楽しみたい
家族なので、今後は土曜日は避けて日曜日に来るよ
うにします!
**純野のつぶやき**
レギュラースタッフが休暇を採っているのか、あま
り仕事になれない日本語のたどたどしいホールさん
が多かったかな・・
1)本当はいつも通り、“海老すり身せんべい”を食
べたかったんですが、お姉さんが、
「これは予約がないと作れないです!」
と言って来たんで?????家族三人で一生懸命考
えたんですが、ビル内の大宴会場で新年会があった
ようなので、おそらく、
「今日は宴会があってそのメニューに入っているの
で、予約分しか準備してないのでお出しできないん
ですよ!」
と言いたかったのではないかという推測に落ち着き
ました。お姉さん、もうちょっと日本語を勉強して
ね!
2)別のお姉さんが三人分の麺類を持ってきてくれ
たんですが、食べ終わった後も無料デザートを持っ
てこなかったので、
「すみません、ウーロンゼリーの練乳掛けは出ない
んですか?」
と聞いたら気づいたようにすぐに持ってきました。
今度から言われなくても持ってくるようにしてね!
3)若鶏の唐揚げは、以前は大きいカットを6ピ
ースでしたが、今回は小さなカットが8ピースと
なりました。しっかり食べた気がしないので元に
戻してくれたらありがたいです。いくらなんでも
1000円以上取る皿でこれは貧相です!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<”Yaechika”の再開発チームのヤン・ヨーステン>