午前中で業務が一段落したので、在宅勤務に戻
ります。お昼にかかったので、自宅への帰りが
けに都営三田線を新板橋で下りてランチを頂く
ことにしました。新板橋駅A3地上出口を右折→
右折してカロリーバーナー系『洋庖丁』(本日
は休店日)の先を右折して30秒で『光MITU』
さんに到着です!
(1月25日(火))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5f/0251f119ed1ee0992cff08b9f1af15f7.jpg)
13時前に入店で、ディスタンスは適当にとれそ
うです。セルフで冷茶をいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/17/6f70d7d97d9dd49370ea221e841a16dd.png)
東京都の「まん延防止等重点措置」では、今回
は酒提供できる店・できない店がばらばらのよ
うです(by NHKのホームページ)ので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a8/7233b2bf5a80364b5e7808a08b95870f.jpg)
出してくれるお店では、遠慮なく酎ハイ@320
円をいただきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9b/3a5ca4ce7733750d30dc8dd14daf1ffe.jpg)
餃子4ケ@300円は注文してから肉餡を包んで丁
寧に焼いてくれるチュルプルン系で肉餡ジュー
シーな大餃子です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/67/cfe463fdb0f4344d476a75cb4d0fb801.jpg)
鶏唐揚げ4ケ@300円はいつも通りのミープル・
ガワサク仕上げを特製たれにつけていただきま
~す!
締めの麺を発注です。
「すみません、醤油つけ麺@800円の麺大盛り
@100円でおねがいします!」
「は~い!」
「あと白ネギ増し@100円でお願いします!」
「は~い!少々お待ちください!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3f/2280bd24b28aac5de2803e0a136476d1.jpg)
素晴らしいビジュアルで到着です!当店の醤油
つけ汁は、透き通った系ではなくドロコクにご
り系でございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/cda8ecd5afcc0d6089cf6ab84f7990fa.jpg)
*細めの中太平打ち手もみ麺はゆで・水さらし
後シコツルとしたコシ良好!
*新鮮な白ネギの斜め切りたっぷり!
*黄身トロ味玉は黄身がゼリー状の極上仕上げ!
レモンを麺上に絞って“ドロコクにごり系醤油つ
け汁”に搾りかすを放り込んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/67db5d4604a7eabbe7a6cd13521ce8d9.jpg)
途中からすりゴマ、おろしニンニク、特製固形
ラー油をたっぷりかけて白ネギ斜めを放り込ん
だ“ゴマ・ネギ・ニン・ラー味変”がうま~い!
つけ汁の中にはデフォルトで材木メンマとカッ
ト角煮が入っていますので、レンゲで底まです
くっていただくのが一つの楽しみです!大満足・
大満腹で、ごちそうさまです、また今度!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
にほんブログ村
<新宿駅西口の建築途中のコクーンタワー>
ります。お昼にかかったので、自宅への帰りが
けに都営三田線を新板橋で下りてランチを頂く
ことにしました。新板橋駅A3地上出口を右折→
右折してカロリーバーナー系『洋庖丁』(本日
は休店日)の先を右折して30秒で『光MITU』
さんに到着です!
(1月25日(火))
【Photo by arrows Be 3 F-02L】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5f/0251f119ed1ee0992cff08b9f1af15f7.jpg)
13時前に入店で、ディスタンスは適当にとれそ
うです。セルフで冷茶をいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/17/6f70d7d97d9dd49370ea221e841a16dd.png)
東京都の「まん延防止等重点措置」では、今回
は酒提供できる店・できない店がばらばらのよ
うです(by NHKのホームページ)ので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a8/7233b2bf5a80364b5e7808a08b95870f.jpg)
出してくれるお店では、遠慮なく酎ハイ@320
円をいただきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9b/3a5ca4ce7733750d30dc8dd14daf1ffe.jpg)
餃子4ケ@300円は注文してから肉餡を包んで丁
寧に焼いてくれるチュルプルン系で肉餡ジュー
シーな大餃子です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/67/cfe463fdb0f4344d476a75cb4d0fb801.jpg)
鶏唐揚げ4ケ@300円はいつも通りのミープル・
ガワサク仕上げを特製たれにつけていただきま
~す!
締めの麺を発注です。
「すみません、醤油つけ麺@800円の麺大盛り
@100円でおねがいします!」
「は~い!」
「あと白ネギ増し@100円でお願いします!」
「は~い!少々お待ちください!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3f/2280bd24b28aac5de2803e0a136476d1.jpg)
素晴らしいビジュアルで到着です!当店の醤油
つけ汁は、透き通った系ではなくドロコクにご
り系でございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/cda8ecd5afcc0d6089cf6ab84f7990fa.jpg)
*細めの中太平打ち手もみ麺はゆで・水さらし
後シコツルとしたコシ良好!
*新鮮な白ネギの斜め切りたっぷり!
*黄身トロ味玉は黄身がゼリー状の極上仕上げ!
レモンを麺上に絞って“ドロコクにごり系醤油つ
け汁”に搾りかすを放り込んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/67db5d4604a7eabbe7a6cd13521ce8d9.jpg)
途中からすりゴマ、おろしニンニク、特製固形
ラー油をたっぷりかけて白ネギ斜めを放り込ん
だ“ゴマ・ネギ・ニン・ラー味変”がうま~い!
つけ汁の中にはデフォルトで材木メンマとカッ
ト角煮が入っていますので、レンゲで底まです
くっていただくのが一つの楽しみです!大満足・
大満腹で、ごちそうさまです、また今度!
↓ランキングに参加中。ぽちっとお願いします
<新宿駅西口の建築途中のコクーンタワー>