をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

やっぱり夏は・・・。

2012年06月24日 | Weblog

やっぱり夏はビーチボーイズです。

ニューアルバム”That's why god made the radio”を購入。

メンバーもすっかり歳をとり、Beach old Boysという感じですが(笑)、あのステキなハーモニーは健在。

”日本の夏”というとTUBEだけど50才のおじさんには暑苦しいし、カラッとしたビーチボーイズがちょうどいいな。

日本で言えばブレッド&バターかなぁ・・・う~ん ちょっと違うか。

アルバムの表題曲 That's why god made the radio は「これぞビーチボーイズっ!」という曲で最高。

歌詞もわかりやすい英語で ニュアンスは伝わってきます。

そう、ビーチボーイズの曲はラジオから流れてくるのがピッタリなんだなぁ。

The Beach Boys - That's Why God Made the Radio (Lyric Video)

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々に お父さんの遠足っ! | トップ | スポーツと美術。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (あきまま)
2012-06-24 23:56:57
こんばんは~(^O^)

デンさんはビーチボーイズなんですね♪


聴いたことはないんですが…。


でも、ありますよね!!

この曲聴くと夏~!!とか。


私は特別、好きではなかったけど、高校生の頃、兄が買った、サザンの祭の後♪を聴くと、夏だぁ~o(^-^)oと思いますよ~
今もiPodに入って聴いてま~す♪
返信する
Unknown (デン助)
2012-06-25 22:37:57
>あきままさん。
こんばんは。
僕もビーチボーイズはオンタイムで聴いていたわけではないのですが、学生のころから好きでした。
オンタイムで聴いていたのはもちろん“サザン”でしたねぇ。

夏ソング、ありますよね。毎年 海に行くときにiPodにまとめて入れて
クルマの中で気分を盛り上げます。
早く梅雨が明けて夏本番にならないかなぁ。
返信する
こんばんは 2 (あきまま)
2012-06-26 03:06:52
デンさんもサザン好きなんですね☆

祭のあと♪ではなく、月でした~!!

このシングルに入っていた

A LOVER'S CONCERTOって曲が大好きです♪

音楽っていいですよねp(^^)q


毎日寝る時に好きな曲聴きながら眠りにつきま~す♪
返信する
Unknown (デン助)
2012-06-27 08:00:05
>あきままさん。
確か高校2年の時にサザンがデビューなので、人生の節目節目にリンクするサザンの曲があります。

特に初期の頃の曲が好きかなぁ。
“茅ヶ崎に背を向けて”とか“栞のテーマ”とか。
iPodはたくさんの曲が入って助かります。
ベストプレイリストを作って僕も流しながら寝ていますよ。
返信する
Unknown (La mer)
2012-07-04 23:20:07
ザビーチボーイズと言えば「Sumahama」ですね。

これは本当に須磨のことを歌っているのでしょうかw

「砂浜」にも聞こえるのですがw
返信する
Unknown (デン助)
2012-07-05 22:50:56
>La merさん。
“sumahama” オリエンタルな曲調の歌ですね。
「砂浜」と間違えて作ってしまったのではないかとおもいますが
神戸に住んでいる方にすればやっぱり「須磨浜」であって欲しいですよね(笑)

それぞれの感じ方があってもいいのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事