今年の我が家のクリスマスのお祝いは23日に行いました。

弟夫婦もやってきてくれて総勢9人。料理はチキンにオードブルに手巻き寿司。

ケーキはトップスのチョコレートケーキと近所のケーキ屋さんのクリスマスケーキ。なにせ大人数ですからケーキも二つ。

ビンゴ大会をやったり、プレゼントの交換をしたり。弟夫婦からのプレゼントWii Fit +に子ども達は大喜びでした。いや、子ども達だけでなく大人も楽しめますね。
しか~し、お父さんとしては香奈が自分のお小遣いで買って「父さんへ」とプレゼントしてくれた暖かな靴下がとてもうれしかったなぁ。プレゼントは子ども達に渡すものだと思っていたから、香奈から渡されてビックリ。これから寒くなるし、足も冷えるから使わせてもらうね。
やっぱり女の子って優しいんだなぁ・・・・それに比べて遼平と和輝の男ふたりっ!もらうことしか考えてなくて香奈のプレゼントにも知らんぷり。かわいくないなぁ。
24日。中学、小学校の終業式。
勉強の方は3人ともまぁまぁの成績・・・が、生活の記録の“整理整頓ができる”が3人とも「B」。遼平の机の周りのことを考えれば よく「C」が付かなかったなぁとも思うけど(笑)
昨晩はおいしい物をたくさん食べたので、クリスマスイブの我が家の夕食は塩鮭ときんぴらゴボウと胃に優しいメニューになりました。
25日。
子ども達3人の枕元にサンタさんからのプレゼント。毎年 本を一冊ずつなんですけどね。遼平には歴史の本、香奈にはジュニア小説、和輝には図鑑。中学2年の遼平もサンタさんからのプレゼントを楽しみにしています。我が家の場合、「サンタクロースなんていないんでしょ」と言った時からサンタクロースからのプレゼントはなくなると言い渡してあるので(特に和輝はまだ信じていますから)、遼平も余計な事は言いません。この辺は素直でいい子です。
さて今週末、日曜日からは年末の餅つきが始まります。31日まで忙しい日が続くのですが・・・今朝からのどの痛みと寒気がしてちょっと心配。熱は今のところ出ていないので、このまま葛根湯を飲んで寝てしまおう。






しか~し、お父さんとしては香奈が自分のお小遣いで買って「父さんへ」とプレゼントしてくれた暖かな靴下がとてもうれしかったなぁ。プレゼントは子ども達に渡すものだと思っていたから、香奈から渡されてビックリ。これから寒くなるし、足も冷えるから使わせてもらうね。
やっぱり女の子って優しいんだなぁ・・・・それに比べて遼平と和輝の男ふたりっ!もらうことしか考えてなくて香奈のプレゼントにも知らんぷり。かわいくないなぁ。
24日。中学、小学校の終業式。
勉強の方は3人ともまぁまぁの成績・・・が、生活の記録の“整理整頓ができる”が3人とも「B」。遼平の机の周りのことを考えれば よく「C」が付かなかったなぁとも思うけど(笑)
昨晩はおいしい物をたくさん食べたので、クリスマスイブの我が家の夕食は塩鮭ときんぴらゴボウと胃に優しいメニューになりました。
25日。
子ども達3人の枕元にサンタさんからのプレゼント。毎年 本を一冊ずつなんですけどね。遼平には歴史の本、香奈にはジュニア小説、和輝には図鑑。中学2年の遼平もサンタさんからのプレゼントを楽しみにしています。我が家の場合、「サンタクロースなんていないんでしょ」と言った時からサンタクロースからのプレゼントはなくなると言い渡してあるので(特に和輝はまだ信じていますから)、遼平も余計な事は言いません。この辺は素直でいい子です。
さて今週末、日曜日からは年末の餅つきが始まります。31日まで忙しい日が続くのですが・・・今朝からのどの痛みと寒気がしてちょっと心配。熱は今のところ出ていないので、このまま葛根湯を飲んで寝てしまおう。