をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

公認・新品。

2009年09月29日 | Weblog
10月初めから中学校のクラブは新人戦が始まります。
遼平の所属する野球部もいよいよ新チームで大会初出場。

その大会の背番号が監督から渡されました。もらったのは「3」番。よかったぁ!ファーストのレギュラーポジションを獲得。ボールが怖くないから守備は安定しているものの 相変わらずバッティングは今ひとつ。もう一人の2年生Hくんとどっこいどっこいかなぁと思っていたから僕も嫁さんも心配していたんですよ。Hくんもがんばっているのを知っていたからねぇ。でも「3」番をもらった以上、試合ではベストを尽くしてください。

チームの初戦は7日・・・おぉ、ちょうどお店の定休日。僕も応援に行けますね。会場は・・・川口市営球場。おっと高校野球の予選もやるちゃんとした会場です。写真を撮るつもりだけど、今ある望遠レンズではちょっと非力じゃない?せっかくの試合だからグッと大きく撮りたいもんねぇ。
で、嫁さんに相談すると。「じゃぁ、遼平だけじゃなくてみんなの写真を撮ってくれる?卒業の時にみんなに渡したいから。撮ってくれるんなら買ってもいいけど」・・・ヤッホー!嫁さんの気が変わらないうちに、そして今週末にある小学校の運動会に間に合うようにアマゾンでポチッと注文してしまいました。

 
 
オリンパスの70-300mm/f4.0-5.6。デジタル一眼関係で初めて買った新品。だからレンズプロテクタもいっしょに買いました。嫁さん公認だから届いたときもコソコソと隠さなくてもいいし、精神的に楽だわ(笑)
 
さっそくカメラに付けてみる。もっぱら単焦点のレンズばかり使っているから長さ・重さ・バランスが気になるなぁ。フードを付けるともっと長い。でもオリンパスはフォーサーズ規格だから他メーカーの同タイプのレンズよりも小さいんですよね。テレ端300mmということは35mm換算で600mmの超望遠レンズということになります。E-510の手ぶれ補正機能で手持ち撮影もOKということですがちょっと心配。
で、試しに撮ったのがこちら。

室内で、ISOは400。焦点距離は300mm(換算600mm)のテレ端で絞りは開放f5.6。シャッター速度は1/40 秒で手持ち撮影。おぉ、しっかりと撮れているじゃん。明るい屋外だったら問題ないでしょう。

この焦点距離のレンズはふだん僕が撮している写真では使わないから、子ども達を撮す専用レンズになりそう。初陣は今週末の小学校の運動会。とにかくどんなふうに撮れるのか、どんなクセがあるのか、カシャカシャとたくさん撮してこようと思っています。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんやわんやな一週間・・・怒濤編。

2009年09月22日 | Weblog
嫁さんからのメールには・・・「遼平のクラス、学級閉鎖だって」。

先週の日曜日に運動会、前日の土曜日は練習だったので月曜、火曜と代休。水曜日から学校に行き始めたのですが 遼平のクラスでは6人欠席、2人早退。学級閉鎖が決まり給食を食べて帰ってきました。2年生は5クラスのうち2クラスが学級閉鎖。さらに3年生は学年閉鎖とのこと。
遼平のクラスで最初に発症した子は遼平のふたつ後ろの席。この日欠席したのはその周辺の子達と言うことで「遼平もインフルエンザにかかっているだろうなぁ」と観念していたのですが。
ただ週末から始まるシルバーウィーク 5連休が心配で。
実は土曜日に隣の学区とその向こうの学区の小学校から運動会のお弁当の注文、日曜日の”敬老の日”は3つの町会から敬老会の紅白まんじゅうの注文があり、おまけにその日は秋の彼岸の入りでおはぎ作りに忙しかったり。そんなめちゃくちゃに忙しい状況の中で、家の中にインフルエンザの患者が出たら身体がまいっちゃうよなぁ。

そして現在は22日。
遼平はインフルエンザにはかからずにすんだようです。休みなのはうれしかったようですが、外出禁止なので相当退屈していたようです。学校は18日午後から学校閉鎖。とはいえ翌日からは5連休だったのであまり関係なかったか。

僕はといえば金曜日から月曜日まで早朝から夜9時過ぎまで仕事が続きました。特に土曜日と日曜日は深夜2時に起きて夜の10時頃までずーっと立ちっぱなしで仕事。いちど座ってしまうと再び立ち上がるのが大変そうで。しばらく姿を潜めていた腰から足への痛みもぶり返し立っているのも辛かったんですけどねぇ。
シルバーウィークの5連休も残り一日。あと一日がんばるぞーっ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんやわんやな一週間・・・嵐の前の静けさ編。

2009年09月22日 | Weblog
9月16日(水) 定休日。
夏休み中の定休日は子ども達に付き合っていたので自分の好きな所へは行けませんでしたが、学校が始まりようやく自分の時間が取れるようになりました。
お友達のキマグレコさんから“剪画の世界“という剪画展の案内をいただきました。場所は日比谷。カメラを持ってお散歩にちょうどいいな。
スタートは東京駅。皇居辺りをブラブラしていたら11時半。「9月になったからカキが食べたいなぁ」と以前にも入ったことのある“グランドセントラルオイスターバー”で早めのランチ。朝食抜きだったのでちょうどいいです。
 
前回はNYスタイルと日本スタイルのカキフライ盛り合わせだったから今回はポーボーイサンドウィッチを注文。カキフライのサンドですね。そしてアラカルトで生ガキを1ピース。お薦めの広島産小町を。「う、うめぇぇぇぇ!」ソースも付いていますがレモンをキュッと搾っただけでじゅうぶん。サンドウィッチもボリュームがあってお腹はいっぱい。

 
  
丸の内をブラブラしながら有楽町方面へテクテクと。
  
剪画展の会場は日比谷パティオという広場。広場の中にコンテナがあり、そこが展示をするスペースになっていたり ライブコンサートをするステージになっていたり おもしろい空間です。
キマグレコさんの作品も展示してありました。いつ見てもその精密さにため息が出ますねぇ。土曜・日曜・祝日にはうちわ作りのワークショップも開催されているようですね。
 
広場の中にはテーブルも設置されていて、またフードワゴンも何軒か出店しているので食事やお茶も飲めます。

おいしいものを食べて、いい作品を見て、青空の下おいしいお茶を飲みながらぼんやりとすごす・・・贅沢な時間の使い方だなぁ。

どっこいしょとイスから立ち上がり、カメラを首からぶら下げて東京駅まで再びブラブラと散歩。

そして3時半すぎ嫁さんから届いたメールに「えぇぇぇぇ~!」

続く・・・。

olympus e-510 & sigma superwide 24mm/2.8
※今回のモノクロ写真はデジタル一眼で撮った写真をモノクロに加工してみました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最下位だったけど・・・褒めてあげよう!

2009年09月14日 | Weblog
11日 金曜日。
香奈が千葉県の大貫へ3泊4日の臨海学校へ出発。
この夏休みから香奈は約2週間おきに泊まりがけに出かけているんですよね。
7月下旬・・・伊豆旅行(2泊3日)、8月中旬・・・スイミングクラブ合宿(3泊4日)、8月下旬・・・福島旅行(1泊2日)、そして今回の臨海学校。一人での宿泊はスイミングクラブの合宿で経験済みなので、その辺の心配は特になく、「いってらっしゃ~い」と送り出しました。

13日 日曜日。
遼平の通う中学校の運動会。2学期が始まって「もう運動会?」という感じですが、学校行事が詰まっているのでこの時期しかないそうです。
練習時間もほとんどないので、僕らが中学生の頃にあったダンスや組体操といった“表現”という種目はなく、競争とかレクリエーション的な種目のみです。
 
全員出場のクラス対抗リレー。前の走者を抜かすことはなかったけど、後ろの走者に抜かされることもなく次の走者にバトンを渡せて親としてはホッとしました。

 
3人4脚のレク種目。この身長差ではうまくいくわけもなく・・・抜かされました。

 
同じくレク種目の綱引き。予行演習ですでに予選が行われ遼平達の赤組は決勝に進出。が、決勝戦は敢えなく0勝2敗で敗退。

 
1000メートル走。各学年の各クラスから2名が選ばれて1年生から3年生まで34人がいっしょに走ります。
最初は中段を走っていたのですが・・・
 
次第に置いていかれ・・・最下位でゴール。あちゃぁ~。

 
またまたレク種目の大縄跳び。5分間で何回連続して飛べるかを競いますが・・・赤組は3位。

遼平くん、たいした活躍はしなかったのですが 褒めてやりたいです。
実は運動会前日の土曜日。休日を返上して練習があったのですがクラスからインフルエンザの子がでてしまい運動会当日は3名くらいの生徒が欠席することになりました。それも足の速い運動神経のいい子が欠席することになりクラスのテンションは一気にダウン。欠席者の種目を誰が代わりにやるかもなかなか決まらず、「もう運動会なんていいよ」みたいな雰囲気になり担任の先生も困っていたらしいです。で、そういう雰囲気が嫌いな遼平が「じゃ、僕が1000メートル走に出ます」って手を挙げたわけで。走るのが大の苦手な遼平がよく手を挙げたなぁと。土曜日、家に帰ってきてから近くの公園のランニングコースを走ってきましたが一回くらいの練習ではタイムなんかあがらないよねぇ。
もともとエントリーしていた種目は全員参加の学級対抗リレー以外は綱引きと大縄跳び。その他の競技は代理参加で、ほとんど出ずっぱり。イスに座って見ているヒマはなかったようです。

そういうわけで「最下位でも褒めてあげる」ことにしたのですが・・・これで5位くらいに入っていたらとってもかっこよかったんですけど しっかりと最下位なのが遼平らしいところです(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノクロ写真で遊ぶ。

2009年09月10日 | Weblog
デジタル一眼に古いレンズを付けて遊んでいます。
で、いろいろと遊んでいるうちに「フィルムも撮してみたいなぁ」なんて思い始めまして。それもモノクロフィルムで。

中古のフィルム一眼を捜そうかなぁと思っていたら・・・我が家にやってきたこの2台。
 
先日パソコンの件で弟が来たときに「ペンタックスSP辺りを捜しているんだよね」と言ったところ「買うことないよ。うちに転がっているのを今度持ってくるから。」との返事。数日後、ペンタックス、オリンパス、ヤシカ等々のマニュアル一眼を5台くらい持ってきてくれて、そのうちから使えそうなのを2台とレンズを数本置いていってくれました。
一台はペンタックスMX、そしてもう一台はオリンパスOM30。どちらも30年くらい前の機種ですねぇ。

カメラを買ったのだからフィルムも買わなければいけません。
モノクロ写真を写したいのでモノクロフィルムを購入しました。
 
今回購入したのはイルフォード社のIlford XP2 Super 400というフィルム。一般的にカラーフィルムとモノクロフィルムは現像の行程が違うので、街のカメラやさんのミニラボに持って行っても30分現像とかしてくれないのですが、このフィルムはカラーフィルムの現像行程に対応しているフィルムだそうでスピード現像もOKらしいです。秋葉原のヨドバシで1本36枚撮り584円(た、高いっ!)。これに撮影後の現像プリント代を入れるとトータルで1200円くらいになるなぁ。これはかなりお財布に痛いぞ・・・。

 
2台に高価なフィルムを入れてもしかたないので とりあえずファインダーが見やすくてAEが使えて、頼りないけど一応フォーカスエイドも効くオリンパスOM30に入れて試し撮りしてみることに。
カメラにフィルムを装填するなんて何年ぶりだろう?さすがにちょっと緊張したけど問題なく終了・・・たぶん。レンズはzuiko 50mm/f1.4の標準レンズをチョイス。

最初の一本はどんなふうに撮るかをチェックするためにどんどん撮るけど、基本的には1ヶ月に1本ペースで撮そうかな。デジカメだとその場で写り具合がわかるし、現像代もかからないので平気でシャッターを切れるけど、フィルムカメラはそうもいかないもんなぁ。まぁ、その分しっかりと考えながらシャッターをきるのでカメラの勉強にはなるかも。
ボディサイズもデジタル一眼と比べればかなりコンパクトなのでデジタル&フィルムの2台を持ってのお出かけして写真を比べるのもおもしろそう。

カメラの楽しみが ちょっと増えました。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと新しく。

2009年09月07日 | Weblog
9月になり学校も始まり、昼間は大人だけの生活に戻りました。
夏休み中は封印をしていた“お父さんの遠足”も再開できるので待ち遠しかったのですが・・・やっぱり子どもの声が聞こえないのも寂しいかなぁ。

2月にIKEAで購入したダイニングテーブル
ふだんは140センチ、お客様が来たときやテーブルを広く使って作業をするときには220センチまで広がって便利だったのですが。6月くらいかなぁ、天板の一カ所にポコッと膨らんだ部分があるのに気がつきました。どうやら表面に貼ってある木材の一部が浮いてしまったようです。「カセットコンロで鍋をやったからかなぁ?でもコンロの下には板を一枚入れたんだけど」。ところがその浮いた部分がだんだん増えていってあちらこちらにボコボコッと膨らみが。そのうちはがれる部分もでてきそうなのでIKEAのカスタマーセンターに電話で問い合わせてみました。現物を見てからの対応ということでしたが おそらく天板の交換はできると思いますとのこと。ただ店舗に持ち込まなくてはならないのがちょっと大変。天板を分解してクルマに詰め込みIKEA新三郷店のサービスカウンターへ。
運び込んだ天板を見た係員さんは「だいぶ浮いていますねぇ。すぐに交換の手配をいたします」。原因は鍋をやったときの熱ではなく、おそらく表面から染みこんだ水分が下の接着剤の部分まで届いてしまったのではないかとのこと。「汗をかいたグラスや濡れたものなどはなるべくテーブルの上に置かないようにしてください」という説明に「じゃ、ダイニングテーブルの役目しないじゃん!」とは思ったものの「そういうもんなんですかねぇ」と答えておきました。IKEAというと北欧ブランドで 北欧の家具というとシンプルだけど丈夫で長持ちというイメージを勝手に持っていたのですが、そうでもなかったのね。

というわけでちょった新しくなったテーブルにランチョンマットが登場。子どもの頃、ちゃぶ台でご飯を食べていたのを考えると、ランチョンマットを使っての食事なんてすごいよなぁ。が、ちゃぶ台の方が手入れも簡単だったし使い勝手はよかったね。

数年前に弟が持ってきてくれたノートパソコン。当時すでに中古でスペックも低かったのですが、仕事用の会計ソフトが使えればいいので問題なく使っていたのですが・・・ここしばらく突然フリーズしたりして動きが不安定でした。仕事に使っているパソコンだけに会計データが何かの拍子にぶっ飛んだりしてしまうと困るなぁと思っていたら またまた弟が「こんなのあるけど使ってみる?」と新しい”中古ノート”を持ってきてくれました。
 
今度のはソーテック社製のノート。前のノートはビジネスタイプだったので大きくて重くて無骨だったのですが、今度のはごくごく普通のノート。ちょっと丸みを帯びていて軽くて運びやすい。中身のCPUとハードディスクを交換、メモリを増設しあるので会計ソフトだけではなく動きのあるネットなども快適に使えます。
ちょっと新しくなったノートパソコン、これなら安心して仕事にも使えるな。

さらに。僕がメインで使っているデスクトップパソコンも去年 弟が自宅にあった部品で組み立てて持ってきてくれたもの。ほとんど問題なく使っていたのですがCPUがちょっと古くて現行のCPUと比べると2世代くらい前の代物、なにしろ発熱量が多いんですね。けっこう部屋の中が暑くなります。

こちらも弟が部品を持ってきてくれてもうちょっと新しいタイプのCPUに交換しました。パソコンが全然熱くならな~い!つーか、天候もだいぶ涼しくなってきたからかもしれないけど。こちらも快適に動いています。

何もかも全部新品!とはいきませんが、少しずつ手を入れてうまく使っていけば なかなか快適に使えます。
ただ・・・そろそろ薄型テレビは考えなくちゃなぁ。これは新品を買わなくちゃね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする