をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

お疲れさま。

2009年05月28日 | Weblog
中学の野球部に入部以来使ってきた遼平のスパイク。
 
とうとうつま先に穴があいてしまいました。「土が入ってくるのが気になるから」とスポーツ用品店に修理を依頼に行くも「こんなふうにつま先に穴があいてしまうと力のかかるところだけに無理だと思いますよ」と言われ、結局新しいスパイクを買うことに。夏の大会が終われば、3年生は引退。7月からは遼平たちの学年が新チームとなるから“前祝い”ということですか。

新しいスパイクは今までのスパイクよりもちょっと値段も高め。入門用から中級用へランクアップ。今回は最初からつま先にP皮という補強材も付けてもらいました。
ホコリだらけの今までのスパイクを見ると、スパイクピンはすっかり減っているし靴のなかもよれよれで形も崩れています。でも一年間お世話になったのだからしっかりと磨いてからしまっておきなさい。

えーと・・・そういえばグローブも皮が破けたのをだましだまし使っているんだっけ。そちらはもうちょっと待ちなさい  もうちょっと。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラの小物。

2009年05月25日 | Weblog
E-510のカメラストラップを交換してみました。
このところ自作のカメラストラップが流行っています。オリンパスE-410が出たときにイメージキャラクターの宮崎あおいちゃんが使っていて広まったようです。確かに純正カメラストラップは黒地にメーカー名がドーンと入っているのでちょっと恥ずかしいし。そして転落防止のために撮すときに腕にクルッと巻くのですが生地が固いせいかどうもなじまなくて。器用な人はヘンプで編んで作ってしまうのですが、男の僕には編み編みのカメラストラップはどうもねぇ。「何かいいカメラストラップなないかなぁ」と捜していて見つけたのがこちらの“布・こもの ちろりん”さんがヤフオクに出している手作りカメラストラップ。一眼レフ用で1本1600円(送料込み)と値段も手頃なので「長めのカメラストラップ 帆布製」と「長めで細めのカメラストラップ コットンリネン製」の2本を注文。先ほど届きました。
 
こちらは長めの帆布製。表は生成の帆布、裏は茶色のコーデュロイ生地が貼ってあり滑り止めの役割をします。長さは1500ミリ、幅は約45ミリ。ヒモ部分の長さ調整でおへその辺りから斜めがけまで可能。
 
こちらは細くて長めのコットンリネン製。こちらには裏地のコーデュロイ生地はなく表裏とも同じ生地で滑りやすく すぐにカメラを構えられます。また腕にクルッと巻いたときのなじみもいいですね。こちらも長さは1500ミリで幅は25ミリ。滑りがいいのでこちらのストラップは肩にちょいと掛けるよりも 斜めがけのほうが安心かな。
 
どちらも本体部分とヒモの部分はしっかりと縫いつけてさらに皮で補強されています。自分で作るとこの辺が心配で“ストラップの破損=カメラのダメージ”になりますが これなら安心かな。鈴のマークのタグもかわいいし。
気分を変えるために、また買ってしまうかも。
これからの季節、気分良くカメラを持ってお出かけできそう。

※この記事を書くにあたり先ほどオークションを確認したら現在出品数は少なめです。多いときはいろいろな柄やデザインで30点くらい出品しているようです。


カメラの話題なので ついでに最近 主に使っているレンズです。

オリンパス OMシステム G.ZUIKO AUTO-S f1.4 50mm
開放でf1.4と明るいのがうれしいです。50mmのレンズはPENTACON よりもこちらを使う方が多くなりました。


ニコン NIKKOR-O.C Auto f2 35mm。
こちらも明るいレンズで30㎝まで寄れるので助かります。


ニコン AF NIKKOR  f2.8 28mm。
35mm換算で標準よりもちょっと望遠よりですがいい感じで撮れます。こちらも30㎝まで寄れます。でもオリンパスの25mmパンケーキレンズが欲しいなぁ。

3本ともアダプタを介してカメラに装着しているためピント合わせはマニュアル(というか古いレンズなので元々マニュアルです)、モードも絞り優先かマニュアルモード。標準ズームレンズなら1本でカバーできる画角ですが 単焦点レンズで寄ったり引いたりしながら楽しんでいます。何より明るいレンズが安く手にはいるのがうれしいなぁ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行列 強烈。

2009年05月21日 | Weblog
20日。定休日。
ブログのお友達、ジュリアさんのところで「20日はコールドストーンクリーマリーのFREE COOLLY'S DAY」という情報をゲット。COOLLY'S(クーリーズ)というフローズンドリンクの新製品を無料で提供するらしいんですよ。ちょうどうちも定休日だし、買い物もあるし、遼平も中間試験前でクラブもなく早く帰ってくるからみんなで行ってみるか・・・と4時過ぎにクルマで15分ほどのダイヤモンドシティキャラに。「ここのコールドストーンクリーマリーはいつも空いているからねぇ」とタカをくくっていたら・・・

写真ではよくわからないかもしれませんが大行列。お店の周りをぐるっと回って約2時間待ちらしいのですよ。そしてその行列の70パーセントは女子高生。おしゃべりしながら行列を楽しんでいる様子なんですよねぇ。「待ち時間は2時間」と聞いた我が家の面々は「だったらいらなーい」と無料のクーリーズをあっさりと断念。だって並んでいたら他の買い物ができないもんね。代わりにキハチソフトでちゃんとお金を出してソフトクリームを食べました。

あの行列を見て思ったのは「やはり高校生の間には新型インフルエンザって流行るだろうなぁ」ということ。だってあの行列を厭わず2時間もおしゃべりをしながら待っているわけですよね。マスクをしている子の姿もほとんどなかったし。あきらかに濃密な接触だろうなぁ。

長男が通う中学校でも新型インフルエンザの影響は出ていて 6月初めに予定されていた3年生の修学旅行(京都・奈良方面)は見合わせになりました。延期か中止かは現在のところ決まっていないようですが中学生活の思い出ですからなんとか実現させてあげたいですね。またそのあとに始まる各クラブの夏の大会も場合によっては中止になるかもしれません。これも3年生にとっては最後の大会なのでこちらもなんとか・・・と思います。

年金問題にしろ新型インフルエンザにしろ桝添サンが「最後の一件まで・・・」とか「ひとりたりとも・・・」などと記者会見で力説するとなんだか変な方向へ転がっていくような気がしてなんだかなぁ。もちろん桝添サンのせいじゃないんですけどね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月々840円の安心。

2009年05月20日 | Weblog
先日 仕事用のノートパソコンの電源を入れたところ・・・ウンともスンともいわなくて。「げげっ!1月から4月までの会計ソフトのデータ、バックアップしていないよ」と真っ青になりました。「また伝票を整理しながら入力し直しかよ・・・トホホ」とガックリと力が抜けたのですが、幸いなことに本体横にあるスイッチ(中古なのでこんな所にスイッチがあるとは知らなかった)が何かの拍子にオフになっていたためで、そのスイッチをオンにしたら起動して一件落着。

考えてみるに会計データを初め、デジカメ画像や音楽ファイルなど今まで貯めた記録が入っているパソコンのハードディスクが物理的に壊れたら、もう取り戻せないんですよねぇ。外付けのハードディスクなどにコピーしてバックアップするのも方法ですが、落雷や火災などでパソコン自体がぶっ飛んでしまうとどうしようもありません。
そこで万が一に備えてジャストネットのインターネットディスクサービスを契約しました。
 
これはジャストネットのサーバーにうちのパソコンのデータをそのままバックアップしてしまうというサービス。もし我が家のパソコンが落雷・火災・盗難等で使用不可能になっても新しいパソコンをジャストネットのサーバーに接続するとバックアップしたデータがダウンロードできるというもの。以前からサーバーにデータをアップして外出先などからそのデータをダウンロードできるというストレージサービスというのがあったのですが、それだと容量が1Gくらいでデーター全体のバックアップは無理でした。今回はストレージ機能はないもののデータのバックアップには容量制限がないので たまりにたまった写真や音楽データもバックアップできます。残念なのは動画ファイルはバックアップの対象になっていないことですが。

バックアップ機能だけなら月々525円ですが、ストレージ機能が付いていた方が便利かなということで500Mのストレージ容量のついた“IDisk 500 Backupプラス コース” 月々840円也を選択しました。
これでとりあえずデータの保全は安心かな。

さっそくデータをバックアップし始めたのですが・・・デジカメ画像のデータが約20G、音楽ファイルが約50Gと大量のためバックアップ開始から1週間たちますがまだデータを全部送り終わっていません。インターネットの接続環境も光ケーブルじゃないからスピードがでないのでしかたないけど。一度送ってしまえばあとは新しいファイルも差分だけアップするので時間がかからないそうなのですが・・・残りを送り終えるのにあと1週間くらいかかりそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧田中家住宅。

2009年05月13日 | Weblog
定休日。
国立博物館へ阿修羅展を見にいこう・・・と思いながらついつい出かけそびれてしまい午前中は部屋の掃除をしながら時間をつぶす。うーん、まだ連休の疲れが取れないのかなぁ?
外を見ると雲も晴れてきたし、自転車で5分ほどの旧田中家住宅へ。以前にも見学に訪れているのですが、今日は写真の練習、練習。
旧田中家住宅は和館と洋館が融合したおもしろい建物です。またそれほど広くはないのですが手入れされた庭園もあります。この庭を見ながらお茶とかお菓子とかが食べられる喫茶室でもあればいいんだけどなぁ。廷内にあるのは飲み物の自動販売機が1台だけ。ちゃんとした休憩所があるので自分でお菓子を用意していけばそれでいいんですけどね。
  

  

  

  

  

  

 

  


今回はホントに写真を写しに行っただけ。平日は見学者なんていませんから自由にゆっくりと撮せます。でも相変わらずピンぼけ写真が多いなぁ。ファインダーでピントを合わせてシャッターを切りモニターで確認。その場では「OK」と思ってもパソコンで開くと「ダメだ、こりゃ」っていうパターンです。1時間半ほどで150枚くらい撮りましたか(笑)

帰り際、スーパーに寄ってスライスチーズを購入。発作的にスフレのチーズケーキを食べたくなりまして。ちょうど去年の今ごろ、夢中になって作っていたっけ。今回はクリームチーズではなくスライスチーズを使ってのお手軽スフレチーズケーキ。

お手軽で失敗はないんだけどやっぱりクリームチーズを使った方がおいしいかな。しゅわしゅわと口の中で溶ける食感もなかったし。次回はやはりクリームチーズを使ってつくろう。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日は・・・。

2009年05月11日 | Weblog
5月の第2日曜日は“母の日”。
今年の母の日は・・・嫁さんと香奈ちゃんがふたりで横浜散策に行ってしまいました。
やはり女の子だからかなぁ、ショッピングが大好き。家族でショッピングセンターに出かけても女性軍と男性軍は別行動。そして以前から「ふたりでのんびり出かけてきたいよねぇ」と言っていたんですよ。今回は”香奈ちゃんお誕生日&母の日”のプレゼントとしてお休みとお小遣いを渡して横浜散策に送り出しました。

  
赤レンガ倉庫、元町、外国人墓地、山下公園、大桟橋、中華街と楽しんできたらしいですよ。
 
 
おいしいアイスを食べたり、ケーキを食べたり。30度を超えるなか、赤いくつバスを上手に利用して、でも香奈ちゃんはだいぶ疲れたみたいです。
 
締めは横浜中華街。大きな海老のエビチリ&マヨネーズ和えと海鮮おこげ。めちゃくちゃおいしかったらしいです。ふたりだから注文できたけど、家族7人だったら無理だなぁ。

そのころ我が家では・・・。夕食担当の僕のメニューはハヤシライス、鶏の唐揚げ、ポテトフライ、そしてばあちゃんが作ってくれたマカロニサラダ。ハヤシライスは肉とタマネギだけで簡単にできるから。唐揚げとポテトフライは続けて揚げちゃえば簡単だから。簡単なんだけどけっこう手間取ってしまって写真を撮す余裕はなし。
さらに弟夫婦が連休中に帰っていた大阪のおみやげや母の日のプレゼントを持ってきてくれたのですが・・・マグロの目玉の煮物も持ってきてくれて。

三浦の三崎で買ってきたマグロの目玉を弟が朝からことこと煮込んで作ったそうなんですが。「コラーゲンたっぷりだよ」とはいうもののちょっとグロテスクなのと生臭さに手が出ません。弟とじいちゃんと和輝は食べたけど、僕とばあちゃんと弟のお嫁さんはごめんなさいでした。

午後8時前には横浜組も帰ってきていつものように賑やかになりました。ママとデートは好評のようで、和輝も「自分の誕生日はママとふたりでどこに行こうか」と今から楽しみにしています。
ところでママ。お父さんとはふたりでデートしてくれないんですか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっごくきれいな虹がでているから。

2009年05月09日 | Weblog
連休の後半から東京はあいにくの雨模様。朝晩はちょっと寒いくらいでした。

金曜日の夕方。嫁さんとクルマで買い物に行った香奈ちゃんから電話。「ねぇねぇ、すぐ外に出て。空にすっごくきれいな虹がでているから」。どれどれと和輝と外に出てみると
 
まったくもって見事にきれいな虹がでていました。こんなにきれいな虹を見たのは何年ぶりだろう。
週末の天気予報は「土曜・日曜は初夏の陽気になるでしょう」でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年ぶり。

2009年05月07日 | Weblog
6日の水曜日にお店を営業したので、7日の木曜日は代休させてもらいました。4月22日にディズニーシーへ行って以来のお休み。連休の疲れもたまっているのでのんびりしたいなぁと思っていたのですが・・・注文があり 朝はいつもと同じように仕事。さらに11時から新宿で仕事関係の人と会うことになり家でのんびりもしていられませんでした。

ランチをしながら仕事の話をして相手と別れたのが午後1時過ぎ。4時までに家に帰らなくちゃならないけどラジオのお友達おいもちゃんが小田急線沿線の経堂で絵画展をやっているんだっけ。ちょっとのぞいていけるかなと、学生時代にさんざん利用した小田急線に乗って経堂へ。懐かしいなぁ、小田急線。この前乗ったのは2005年5月10日。そして経堂駅に降りるのは・・・なんと30年ぶり?
 
学生時代、友人のSくんのアパートがあったのが経堂。何度かあそびにいったけど、経堂の街ってあまりパッとした印象はなかったんですよね。東農大が最寄りということもありアパートがたくさん建っていてSくんの部屋もそのうちのひとつ。各部屋、学生さんが入っていました。
雨の降る中、久々に降り立った駅前はすっかりと整備されているし、小田急線が高架になっていて車窓の風景も当時の印象とはだいぶ違いますねぇ。そりゃ30年もたっているからなぁ。

絵画展が開かれている“ギャラリー街路樹”は歩いて5分ほど。ちょっと駅から離れると・・・細い道の両側にアパートが建っていてあの頃の面影はちゃんと残っていました。
  
今回うかがったのは「舘野鴻 絵画講展」。生物画家というかイラストレーターといっていいのかとにかく緻密な絵を描く舘野鴻さんと舘野さんの講座で習っているお弟子さんたちの絵画展。生物や植物の絵が多いのですが、それぞれに個性があって見ていて楽しめます。我らがおいもちゃんの絵は桜やコナラを描いたもので優しい色づかいが気持ちを落ち着かせてくれます。
当日の会場当番はなんと舘野さんご自身で 先日出版された絵本「しでむし」の話などをうかがいました。舘野さんの絵は昆虫図鑑の解剖図にも使われ写真以上に精密。さらに絵本ではその精密さに絵だからこそできるドラマ性を持たせることにより「自然の中の命のつながり」を見事に表していまる名著です。
上の写真はおいもちゃんの絵について熱く語る舘野さん(笑)

絵画展がなければ再び経堂の街を訪れることなんてなかったろうなぁ。あいにくの雨模様でしたが、懐かしい街の匂いと素敵な絵の余韻に浸りながらいい気分で帰れました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休終了。

2009年05月06日 | Weblog
連休も終わりましたねぇ。
「6日の水曜日はなんで休み?」と思ったら3日の振り替え休日だったんですね。ちょっと休みすぎじゃないの?

ゴールデンウィークは休めない仕事なので、子ども達をどこにも連れて行くことができなかったんですけどねぇ。でも子ども達はそれぞれに楽しんでいたようです。
 
公園のレンゲの花で髪飾りを作ったり、先日見つけた花で押し花を作ったり。
 
4日には香奈ちゃんが初めてのハンバーグ作りに挑戦。すごくおいしくできていましたよ。

5日は忙しくてこどもの日のお祝いができなかったので6日にお祝いをしました。
スポンジミックスをもらったのでケーキ作り。
 
この日は仕事場の作業台があいていないので、狭い台所とテーブルが作業場所。
 
香奈と和輝で一台ずつ、まぁまぁのできですね。

夕食は手巻き寿司と鶏の唐揚げ。デザートのケーキもおいしゅうございました。
 
そして食後は久々に人生ゲームやUNO。たまにはテレビを消して家族でゲームも楽しいものです。

遊びに行った友達の話を聞いても「どこかへ連れて行って」と文句を言うわけでなく、忙しいときには掃除や料理、店の仕事を手伝ってくれる3人の子ども達に心から感謝です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月1日。

2009年05月01日 | Weblog
5月1日。香奈ちゃんの11回目の誕生日。

平成10年5月1日 お昼過ぎ。予定日よりも1週間遅れて体重は3800グラムと大きめだったわりには簡単にスルッと生まれたようです。先生が「もうちょっとかかりそうだから お昼を食べてきます」とお家へ戻っている間に陣痛がやってきて分娩台に乗ったときには頭が半分出ていたらしいです。助産婦さんに取りあげてもらったのですが先生は間に合いませんでした。僕も家でご飯を食べていて間に合わなかったので生まれたときの様子は嫁さんから聞いた話なんですけどね。

そんな香奈ちゃんも今では身長143㎝になりました。5年生のうちに150㎝を超えたいそうです。

誕生日は何が食べたい?と聞いたら「駐車場でバーベキューがいい」というので、義父母や従兄弟も呼んで総勢11名でBBQ大会。
 
いつもよりお店をちょっと早めに閉めて6時から開始。初夏のような天気だし、風も気持ちよくてビールもおいしいわぁ。準備した2.5キロの肉は完食。外で食べるとおいしくてどんどん食べられちゃうんですよ。

 
 
兄ちゃんと弟に挟まれてしっかり者の香奈ちゃん。このところ料理も積極的に作るようになり、味もだんだん安定してきたね。得意の水泳では50メートル40秒を切ってどこまで伸びるか。飛び込みとターンをしっかり練習して身体がもう少し大きくなって筋肉が付けばもっとタイムは伸びると思うよ。あとは「勉強は苦手だから・・・」と言わずにしっかりとがんばってください。

でも優しい女の子に育ってくれたら父さんはそれで十分かな。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする