をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

加齢によるものなのか・・・

2007年10月30日 | Weblog
久々に買ったマンガ。

蝉時雨のやむ頃」吉田秋生著。新聞の書評に出ていた本です。鎌倉を舞台に3人姉妹とそこに一緒に住むことになった腹違いの妹の物語。おもしろくて一気に読んでしまいました。書評にもありますが切なくて優しい物語。続編が楽しみな作品でした。

今月初めに受けた健康診断の結果を聞きに病院に行ってきました。結果はとっくに出ていたのですが・・・面倒くさくてねぇ。検査の結果“即治療を要する”という数値が出ていたら病院から連絡が来るだろうし それがないってことは大したことがないのだろうとついつい延ばしていたのですよ。
で、結果ですが。GOT値とLDLコレステロール(悪玉コレステロール)の値が標準値よりもちょっと高め。それと眼底検査で動脈硬化の兆候があり。加齢によるものかもしれないけど、肝機能を表すGOT値も動脈硬化もLDLコレステロールが関係していることは確からしいです。「動脈硬化の気配があるのでLDLコレステロール値を120(140以下が正常値)くらいまで落としましょう」ということになりました。とりあえず食事と運動で3ヶ月様子を見てコレステロール値が落ちない場合は薬を飲むことになります。できれば薬は飲みたくないのですが「今の薬はかなりよくて、コレステロール値が下がったまま安定すればやめても大丈夫ですよ」とのこと。このまま高めで放っておくよりは 症状のない現時点で治療(早期介入)をはじめリスクを減らした方がいいらしいです。説明されれば「なるほどなぁ」とは思うものの 自覚症状がないから難しいかなぁ。

動物性脂肪・乳製品を減らす、運動を習慣づける。これから食欲の秋だというのにつらいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江八幡みやげ

2007年10月28日 | Weblog
先週の木曜日から2泊3日、母親が関西方面に旅行に行っていました。母親は旧満州で生まれて育ち、敗戦で日本に引き揚げてきたので、かの地での同級生は日本中に散らばっています。そのため同窓会は毎年あちらこちらで開かれています。去年は山口県、そして今年は近江八幡。さらに今年は同窓会の前日(木曜日)に新神戸で旧満州時代に住んでいた町の人たちの集まりがありそちらにも出席してきました。
新神戸では到着後すぐに会が始まり 翌日もホテルをチェックアウト後すぐに近江八幡へ向かったため観光はなし。
近江八幡では水郷巡りなどをして楽しんできたようです。

で、母親の近江八幡のおみやげがこちらっ!
 
名物“でっち羊羹”です。昔、近江の国といえば商人の町。この町から全国に丁稚奉公に出た子ども達が藪入りで帰ってきて 再び奉公先に戻る時に主人に手みやげとして持ち帰ったからということです。本物の竹皮に包んで蒸した羊羹ですね。竹の香りがプーンとして・・・でも特別に美味しいという羊羹ではないかも。どちらかというと昔ながらの素朴な味を楽しむお菓子のようです。

そしてもう一つの近江八幡名物は“赤こんにゃく”。これにはビックリしたなぁ。

真っ赤っかで「何じゃこりゃ?」という感じでしょ。これ、こんにゃくなんですよ。三二酸化鉄、いわゆるベンガラで着色したこんにゃくらしいのですが、表面だけではなく中まで赤いです。派手好みの織田信長がこんにゃくまで赤く染めさせたという話もあるらしいです。一瞬、箸をのばすのを躊躇するこんにゃくでしたが 味は普通。うっすらと味が付いていてそのままでも美味しく食べられました。近江八幡ではごくごく普通の食べ物らしいですよ。たぶん近江八幡だけだと思うけど。

台風の影響が多少はあったらしいのですが、雨にも降られず楽しい旅行だったようです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大徳川展

2007年10月24日 | Weblog
定休日。 去年、国立博物館で“仏像-木に込められた祈り”展を見てからちょうど1年。あのとき国立博物館の年間パスポートを購入したのですが有効期限が今日24日まででした。この一年間で特別展を5回見ましたから4000円で十分楽しませてもらいました。

現在開催中なのは“大徳川展”。徳川将軍家、紀伊・尾張・水戸の御三家などの宝物などがドーンと300点、展示されているのですよ。
 
朝からいい天気の中、ちょっと早めに家を出て10時前には国立博物館へ到着したのですが、会場はかなり混んでいます。一番前で見ているとどんどん押されてしまうのでちょっと離れてじっくりと見学。「これはどうしても!」という品物だけ近づいて観察というのがいいみたい。家康が関ヶ原で実際に着用した鎧や、“ドラマ水戸黄門”でおなじみの水戸光圀の印籠なども展示。また国宝の太刀や源氏物語絵巻、家康はじめ代々将軍の直筆の書状など普段はなかなか見ることができないものが国立博物館で見られるというのはありがたいことです。第1会場、第2会場を見終わり、「もう一度見ようかな」と思って再び会場入り口に戻るとさらに混雑している様子。諦めて通常展示を見ることに。
特別展はあんなに混んでいるのに、通常展示は空いていてじっくりと見られます。ここに来るたびに通常展示も見るのですが、展示品は毎回入れ替わっているので飽きることはありません。
そして今回、一番感激したのはこちらっ!

近代美術の企画展に展示してあった岸田劉生の“麗子像”です。子どもの頃から教科書や百科事典に載っている“麗子像”を見て「なんて不気味な絵画なんだろう」と思っていたのですが、今回初めて近くからゆっくりと見ました。いいんですよ、麗子像。近くで見るとその表情が豊かで、この絵を描いた岸田劉生の麗子に対する愛情が絵画には詳しくない僕にも伝わってきました。名画といわれる理由がわかったような気がします。
お昼過ぎに博物館を後にして、免許の書き換えに行っていた嫁さんと川口で合流。嫁さんのお誕生日(22日)祝いにランチをごちそうしてから夕飯のお買い物をして帰宅。今日の夕飯は僕の担当です。
作ったのは“ジャージャーパスタ”。先週月曜日のNHK「きょうの料理」でグッチ裕三さんが作っていたパスタ。一緒に見ていた長男と「うまそうだなぁ、食べたいね。」と話していた料理。食べたいものは自分で作らなくちゃねぇ。
 
ニンニク、ショウガ、唐辛子の入ったちょっとピリ辛の肉みそで子供らには辛いかなぁと心配していたのですが、「おいしい!」と大好評。子供ら3人ともおかわりしていました。熱々のご飯に乗せても美味しそうだし、何より我が家ではなかなか使い道のなかった八丁味噌があっという間に消費できたのには助かるぅぅぅ!この肉みそ、簡単だし パスタだけではなく何にでもお薦めですよ。
グッチ裕三さん、またまた簡単で美味しい料理をありがとう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川口にクリスピー・クリーム・ドーナッツ?ありがたみがなくなるなぁ。

2007年10月23日 | Weblog

だんだん寒くなってくるこの時期。お餅が美味しくなりますね。こんがり焼いてお醤油をつけて海苔で巻いて食べるのが好きです。お椀に入れてインスタントのお茶漬けの素で作る“簡単お雑煮”もいいですね。

クリスピークリームドーナッツ。新宿サザンテラスのお店にものすごい行列ができて、名物になりましたね。今月12日には有楽町に2号店ができて初日から長蛇の列だったそうです。そして3号店がいよいよ11月下旬に開店っ!どこに開店するかといいますと・・・我が街川口だって。詳細はこちらのプレスリリース(pdfファイル)に載っています。
それにしてもなぜ川口なのか?そしてなぜイオンモール川口キャラなのか?近辺の人はご存じの通り駅からは遠いし、車でないと不便です。土・日は混みますが、平日はそれほどの混雑はないし。どう考えても平日なら1~2時間待ちという状況は考えにくいなぁ。家から近いし、並ばずにクリスピー・クリーム・ドーナッツが買えるのはありがたいのですが・・・なんだかなぁ、ありがたみがないような。
そしてキャラを探っていてもう一つ驚いたのが・・・コールドストーンクリーマリーも今月末にオープンすること。冷やした石の上でアイスクリームとナッツなどをお姉さんが歌いながら混ぜ混ぜしてくれるお店です。浦和のパルコに出店したのは知っていたのですが。
その他にもサンドイッチのサブウェイやプレミアムハンバーガーのお店などが続々と出店の予定。この秋、なんだか気になるイオンモール川口キャラです。

我が家のすぐ近所で歩いて5~6分のところにあった“スーパーいなげや”。去年閉店して 跡地には「他のスーパーが入る」とか「角上魚類がはいる」とかいろいろ噂になっていました。歩いていけるところにスーパーマーケットがなくなりけっこう不便でねぇ。「何でもいいからスーパーが入って欲しいなぁ」と思っていたところ次に入る業者が決まりました。スーパーはスーパーでもなんとスーパー銭湯の「やまとの湯」だって。“やまとの湯グループ“は日本各地に展開していて蕨店にはよく行くのですがまさか歩いていけるところにやまとの湯ができるなんて。ただ、あまりに近すぎて行くかどうかと言うと・・・微妙。車で20分ほどかけて蕨店に行くのがお出かけ気分で楽しいからなぁ。

二階の窓を開けてみれば いつの間にか中学校の校舎の向こうにマンションがそびえていたり、僕の育った街川口は ものすごい勢いで変わって行くようです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣くな遼平。

2007年10月21日 | Weblog

最近 携帯に迷惑メールが大量に入るようになりました。しばらく前までは1日に1~2通くらいだったと思うのですが、このところは1日30通前後。ふだん携帯電話を持ち歩かない(ご迷惑をおかけしています)ので、気が付くと未読メールが100通以上なんてこともざら。そのせいで嫁さんや知人からのメールに目を通すのが遅くなったり。さらに持ち歩いているとジーンズのお尻のポケットがブルブル震えてなんとも不愉快。で、携帯のメールアドレスを変更しました。おかげで迷惑メールはピタリと止んで寂しいくらいです(笑)

プロ野球セントラルリーグ、クライマックスシリーズ第2ステージ。ジャイアンツがあっさりと3連敗してしまいましたねぇ。ジャイアンツファンの長男遼平には この3連敗はかなりショックだったようです。
1戦・2戦とテレビの前で立ったり座ったり 行ったり来たり。「よっしゃー!」と喜んだと思ったら「ダメだぁ・・・なんでだよぉ」と頭を抱えたり。2戦目まではその様子を笑って見ていられたんですけどね。
第3戦、ウッズに逆転3ランを打たれてからはちょっと笑えなくなりました。なんと・・・押入れに籠もってしまったんですよ。そして手を合わせて「お願いします、頼みます」と祈っている様子。小笠原のタイムリーで1点差に詰め寄ると押入から出てきてテレビを見始めたのですが 落ち着いてみていることができない様子。8回のチャンスをつぶした時点で諦めた様子でした。そして試合終了。布団をかぶって泣いていました。そこまでジャイアンツに思い入れがあったのか。父さんはスワローズファンだから今年はすっかり冷めているんだけどねぇ。

新聞社に勤めるお友達のお父さんにもらったリーグ優勝の時の原監督の胴上げ写真。机のところに飾ってあるのですが・・・なんだか寂しいですね。
原さん、来年は息子のために日本シリーズに出てやってください。高田スワローズもがんばってね。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう6才になったんだから。

2007年10月16日 | Weblog
10月16日、次男和輝の誕生日。
1週間くらい前から「あと○にちねると かずきのたんじょうびだからね」と楽しみにしていた誕生日がやっときました。朝7時に起きてきて「かずきは今日生まれたんだからね」と言うので「うんにゃ、まだ生まれていない。お前が生まれたのはお昼前だったから」と答えると本当にがっかりしてました(笑)
さて幼稚園に行く前に「夜は何が食べたい?」と聞くと「焼き肉。それとお寿司とケーキ!」「うーん、だったら焼き肉バイキングの“じゃんじゃん”だな」ということに。よほどうれしかったのか幼稚園のお友達にも先生にも「きょうはじゃんじゃんに焼き肉とお寿司とケーキを食べに行くんだよ」と話したらしく 帰りのバスの先生が「今日はお誕生日のお祝いに焼き肉を食べに行くそうですね」と笑っていました。げげっ!おしゃべりなヤツだなぁ。どうせ言うなら「家族みんなで焼き肉を食べに叙々苑に行くんだ」くらい言えばいいのに(笑)


焼き肉バイキングじゃんじゃんのお肉、決して「おいしいっ!」というお肉ではありませんがみんなで好きなお肉やお寿司、デザートを取ってきて食べるのが楽しくておいしく感じるんですよねぇ。お肉も回転寿司もラーメンもカレーもサラダもカニもケーキもフルーツもアイスクリームも 食べ放題。なんだかうれしいなぁ。
子供らも肉もお寿司もケーキもアイスもたくさん食べたようです。6才にしては身体の小さい和輝(クラスで前から2番目)も「僕はもう6才になったんだからたくさん食べるよ」とずいぶんと食べていました。身体がどんどん大きくなるといいね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒い塩

2007年10月15日 | Weblog
先日、亀戸のコンサートの際にお会いした江戸ピンさんがひょいとお店に現れて「これ、どうぞ」と置いていってくれたのがこちらっ!

LAWRY’Sの“グレイビーソースの素”と“Hawaiian Black Sea Salt”。グレイビーソースは普通のブラウングレイビーともうひとつがオージュというソース。オージュというのは初めて見るソースですがどういう味なのかなぁ?今から楽しみ。
そして気になるのは“Hawaiian Black Sea Salt”!真っ黒い塩なんですよ。ブラックソルトというとヒマラヤの岩塩が有名ですが、こちらはシーソルトというのだから海水から作った塩なんだろうなぁ。自然塩はミネラル分が豊富でただの塩辛さだけではなく、味に深みがあるので肉料理や魚料理の下ごしらえに使うとおいしくなるんですよね。

以前、このブログにロコモコの記事を書いたのを江戸ピンさんが覚えていてくれて アメリカ在住のお姉さんが日本に帰ってくる際に「グレイビーソースの素を買ってきてくれない」と頼んでくれたそうなんです。このグレイビーソースの素はアメリカではどこのスーパーに行っても売っているのですが、日本ではなかなか見つからなくて。横浜のユニオンに行ったときも売っていなかったんですよねぇ。近々このグレイビーソースとブラックシーソルトを使ってロコモコを作ってブログにアップしますね。
江戸ピンさん、駅から遠い我が家までわざわざ届けて頂きありがとうございました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年に一度のお楽しみ。

2007年10月13日 | Weblog
亀戸カメリアホールにて「なぎら健壱コンサート2007 下町情歌Part5”に行ってきました。
以前は毎月行っていた吉祥寺“マンダラⅡ”のマンスリーライブもこのところはすっかりご無沙汰。去年も今年も行っていないなぁ。あのころは夕方5時になると「あとは頼むから」と店のことは嫁さんや両親に任せてさっさと吉祥寺に向かったものですが、やはり両親も歳をとったしねぇ。「あとは頼む」と任せて出かけるのも気が引けて。店を閉めて片づけると7時半。それから吉祥寺に出かける元気もなくなりました。だからせめて年に一度のコンサートだけは行かせてもらっています。
とはいえ やはり忙しくて時間いっぱいまでお仕事。5時過ぎにバイクに乗って出発。6時開場、6時半開演に間に合うかなぁ。幸いなことに道はほとんど空いていてスイスイと45分ほどで到着。電車とバスを利用すると1時間半はかかってしまうからなぁ。家から川口駅までのバスの時間がけっこうかかるんですよね。
さっそく予約しておいたチケットを購入。
 

今回は前から4列目の席。ちょうどいいなぁ。開場したロビーにはいつもの面々が。ギタ同の寺さん、塾長。、蛙さん、龜ちゃん、江戸ピンさん、酔い助さんなどなど。ブログではやりとりしているのですが、会うのは4月の花見以来かな。話も弾みますが、やがて開演のベルが。

コンサートはいつものように2部構成。第1部は大佐とオウンリスクのメンバーが横一列に並んでアコースティック中心のシンプルな演奏。15分の休憩をはさみ 第2部はいつものスタイルに戻り さらにゲストにサックスプレイヤーを迎えての演奏。サックスが入っての演奏は僕が見るのは初めてだけど、厚みと奥行きが感じられて新鮮でした。

あっという間の2時間半。打ち上げにも誘って頂きましたが、翌日の仕込みが残っていて。でもちょっとは顔を出したいなぁ。だけど1時間くらいで「お先に失礼します」というのも本当に失礼だし・・・。「すみません、今日はやめときます」と寂しく亀戸を後にしたのでした。

今度、皆さんに会えるのは12月の忘年会?

いえいえ、11月14日の森下文化センターでの「フォーク夜話」のチケット、しっかり購入してしまいました エヘヘ。だってゲストが加川良さんなんだもん。今から楽しみだ!って・・・ちっとも年に一度じゃないですね(笑)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートパソコン

2007年10月10日 | Weblog
連休2日目。
朝からのどが痛くて風邪気味。昨日のディズニーランドの疲れが出たのかなぁ。午前中に郵便局へ。長男のためにかけておいた学資保険の生存給付金が出ますとハガキが来たのでその手続きに。中学の入学準備(制服やら体操着やら)にけっこうお金を使うから助かるなぁ。
民営化後初めていった川口郵便局。なんとカウンターがまっぷたつに分かれてしまいました。左半分が郵貯銀行、右半分が郵便局。学資保険は郵便局の管轄でした。しかしまぁ、郵便局の手続きってのは一回で終わった試しがないなぁ。僕の身分証明書は免許証ではダメだっていうんですよ。免許証は顔写真もあるし公安委員会が発行しているのだからいちばん確かじゃないですか。でも免許証には性別が記されていないからダメ。健康保険証か住民票をお願いしますだって。と言うことは僕以外の人間が僕を名乗って健康保険証を持っていけば手続きが済んでしまうということ?うーん、なんだか納得がいかないなぁ。そんなことで問答を続けてもしかたないので家に帰って健康保険証を持って再び郵便局へ。どうにか手続きも終了。「息子の郵便貯金の通帳を持ってきたので、給付金はこちらに入れてくれますか?」と頼んだところ「すみません、郵貯銀行さんとは別会社になっているので一度現金を受け取って改めて隣の郵貯銀行さんの窓口でお手続き頂けますか」・・・郵政民営化ってのは面倒になるってことだったのだなぁ。

以前、弟に頼んでおいた中古のノートパソコンが届きました。
頼んだときの条件は仕事に使うので古い機種でかまわないということでした。エクセルと会計ソフトが使えて、たまにペイントソフトを使うくらい。基本的に家の中で使うので電源はコンセント。よって電池が消耗していてもかまわない。でもって値段は・・・2万円くらいでなんとかならないかなぁと。
届いたのはこちら。
 
4年くらい前の富士通のビジネスモデル。CPUはモバイルペンティアム4の1.9Gでメモリは256M。ディスプレイはちょっと大きめのサイズに交換してあり、ハードディスクが40G。4世代くらい前のモデルかもしれませんが、仕事に使うには十分。「使っていないから」と一緒に持ってきてくれた無線LANカードを接続したらちゃんとネットに繋がったし、もう一台のパソコンとLANも組めました。

初めてのノートパソコンなのでどうにも指でなぞるマウスには慣れず従来通りのマウスがないとダメですね。それから仕事に使うのでテンキーは必需品。こちらはヤマダ電機で購入しました。
現在のパソコン環境はデスクトップのパソコンが2階の部屋にあり、そこでいろいろ作業をしています。お店から伝票やら売上帳やらを2階に運んで帳面付けをしてまたお店に戻すわけですが、それが結構面倒で伝票がたまってしまうんですよね。これからはノートパソコンをお店に置いて帳面つけはこちらで済ませ、印刷は2階のプリンターでと作業が楽になりそうです。

但しそうなると 今まで「帳面つけてくる」と言って2階でゴロンと昼寝してたのができなくなるなぁ(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13時間。

2007年10月09日 | Weblog
次男の幼稚園の運動会が土曜日、長男と娘の小学校の運動会が日曜日。月曜日は体育の日で祝日。で、代休が火曜日となりました。お店も忙しい日が続いたので火曜日を休みにして 定休日の水曜日と連休に。
久々に子供らと一緒に休めるので「ディズニーランドへ行こう」と言うことになりました。
一緒に行く嫁さんの妹の運転するクルマで朝6時半に出発し、多少の混雑はあったもののディズニーランドへ到着したのは7時半。「平日だから空いているかなぁ」なんて思っていましたが正面ゲート前はすでに長蛇の列。考えてみれば運動会の代休はうちの子供らが通う幼稚園や学校だけじゃないんですよねぇ。おまけに雨もポツポツ降ってきて・・・。ディズニーシーに行くときは天気に恵まれるのですが、ディズニーランドは毎回雨にたたられます。

8時開門なのですが、なかなか行列は前に進まず 僕らが入ったのは8時半近く。あらら、雨もだんだん強くなってきたぞ。お父さんはみんなのチケットを預かりビッグサンダーマウンテンのファストパスを取りに行っている間にみんなはリニューアルされた“カリブの海賊”(20分待ち)へ。僕もファストパスを取った後に“カリブの海賊”に入ったのですが・・・あまり変わってないじゃん。ところどころにジャック・スパロウ船長が姿を見せている(これが新しいのね)のですが、このスパロウ船長の動きや表情が本物そっくりですごいのですが、そのぶん他の人形達がちゃちに見えてしまうんですね。

ディズニーランドはちょうどハロウィンの期間中で園内はハロウィンの飾りであふれています。魔女の格好をしたお姉さんに「Trick or Treat」というとキャンディをくれますよ。
ウエスタンリバー鉄道に乗ってきた子供らと落ち合い、ビッグサンダーマウンテンへ。
前回は身長が足りなくて乗れなかった和輝も今回は難なくパス。「やったぁ!」とホントにうれしそうでした。一緒に行った従姉妹の奈央(和輝と同級生)は「怖い、怖い」と半泣き状態。
和輝は僕と並んで乗ったのですが、バンザイしたまま乗り続けましたねぇ(笑)「おもしろーい。もう一回乗る!」って、今度はファストパスじゃないから70分並ばなきゃならないからなぁ・・・また今度ね。このあたりから雨も小降りになってきました。
お父さんは再び”バズ・ライトイヤーのアストロブラスター”のファストパス(なんと夜7時50分からでした)を取りに行っている間にみんなはカヌーに。そして僕は“マークトウェイン号”に乗船。実はディズニーランドで一番好きなのはこの“マークトウェイン号”なのですよ。何周乗っても飽きないし、できれば一周と言わずに2時間くらいのクルージングをしてほしいくらい。
下船後、みんなと落ち合ってちょっと早めですが昼食を取ることに。この混雑ぶりからするとお昼時はどこのレストランも混み合いそうですからね。

僕はハロウィンの特別メニュー“グランマ・サラのスペシャルセット”を頼んだのですが・・・これはちょっとがっかりかなぁ。
食事の後は“ミクロアドベンチャー”を楽しみ、リニューアルしたアトラクション“ホーンテッド・マンション”へ。こちらはすでにファストパスの発券が終了していてなんと170分待ち。「約3時間だって。うーん、どうしよう」「でもやっぱり見たい」と言うことで覚悟を決め並びました。
 
並びました、待ちました。まぁ実際に待ったのは2時間弱でしたけど。子ども達はおもしろかったようです。大人の僕には「うーん、これで2時間待ち?」でしたけど(笑)
その後待たないアトラクションと言うことで”ピノキオの大冒険”に入ったものの、これはつまらん!そして待ち時間なしの”魅惑のティキルーム”へ。以前見て「つまらないなぁ」と思っていたのですが子供らは気に入ったようで、一緒に手を叩いて楽しんでいたようです。

この辺で夕食。”ホーンテッド・マンション”に並んでいたときに周りの人がピザを食べていたのですが、とてもおいしそうでねぇ。夕食はピザに決定。長男の遼平は1枚では足りなくて2枚食べていました。
 
食事の後、夜の”マークトウェイン号”に乗り、そして”アストロブラスター”へ向かいます。夜の”マークトウェイン号”は余計な放送もなく、静かでいい感じですねぇ。ずーっと乗っていたい。
バズが大好きな和輝はシューティングゲームに大興奮。これも「もう一回!」って言ったのですが「100分待ちだから・・・今度ね」。返事は「はーい」。聞き分けがいいので助かります。
そして本日のメインイベントは。ハロウィンの特別ショー”ホーンテッド・ロッキン・ストリート”のパレード参加券が当たったんですね。実は中央ステージの席の抽選に行ったのですが、間違えてパレード参加の抽選になってしまいました。当選したものの「うわぁ、間違えた」とがっかりしていたのですが お姉さんに「絶対おもしろいですから是非参加してください」と慰められたわけで。

このパレード、跳んだり跳ねたりの踊りなので荷物は持てません、写真も撮れません・・・と言うことでお父さんが荷物係と写真係。沿道に座って荷物番とみんなの踊る姿をカメラに収めました。でもこのパレード、とても楽しかったです。座ってみていてもロックのリズムに身体が自然に動き出します。参加している人は踊っているのでもっと楽しそう。近くにいるダンサーの人も乗せるのがうまいんですよねぇ。嫁さんも子供らも一緒になってピョンピョン跳ねて踊っていました。中央の席で見るよりもパレードに参加して踊った方が絶対に楽しそう。係のお姉さんの言ったことは間違いありませんでした。皆さんも行く機会があったらパレードへの参加がお薦めですよ。

パレードが終わって気が付くとすでに9時半。すでに入園してから13時間。たくさん遊んだねぇ。子供らは明日は学校だから早く帰らなくちゃ。9時45分に駐車場を出ましたが、高速道路も空いていたので10時半前には家に着きました。このくらいで家に帰れると楽だなぁ。

子供らは明日学校ですが、お店は休み。ゆっくり寝てられる?いえいえ、水曜日の朝食担当はお父さんですから、いつもと同じ時間に起きまーす・・・トホホ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする