をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

銀座ぶらぶら

2007年02月28日 | Weblog
2月最後の日。定休日です。といっても注文があり11時まで仕事。

納品をすませ、お出かけ前に強めの鼻炎の薬を。ここ数日の花粉量はすごいようですね。マスクや防塵メガネをかけるほどではないのですが、ここ数日はちょっとつらく、セレスタミンという薬を服用。ただこれを飲むと眠くなるんです。
そして出かけたのが銀座。有楽町で降り、交通会館の脇を通ってまっすぐ。
 
昭和通りを渡って、てくてくと向かったのは銀座1丁目のバートックギャラリーさん。ブログのお友達のおいもちゃんがこちらでグループ展をやっているのですよ。3月1日までの開催なので何とか間に合いました。
 
【ガーデン&ライフ】がテーマです。おいもちゃんは樹のイラスト3点を出品。それほど広くないスペースですが、グループ展のおもしろいところは テーマを通していろいろな方の作品が見られること。それぞれの方の個性が出ていて楽しいですねぇ。交通量も多く、賑やかな昭和通りから一本道を入っただけでこんなに静かな空間があるなんて、銀座は奥が深いです。じっくり拝見してお茶もご馳走になり、ギャラリーを後にしました。

再び有楽町方面に向かい、銀座に来たらよって見たかったお店に。
 
こちらは沖縄物産公社の“わしたショップ”。沖縄の特産品を売っているお店です。以前 友人と共同購入したおいしいラー油“石垣島ラー油”が欲しくて寄ってみました。が、残念ながら今月分は売り切れ。別メーカーのはあるのですが、やはりペンギン食堂製でないと。せっかく来たのだからと買ったのが“かめせん”“タコライス”“ルートビア”。この“かめせん(玉木製菓)”がけっこうおいしいのですよ。家に帰ってから食べたのですが、シンプルな塩味でサクサクの食感。見た目はちょっと固そうなんですけどね、全然。いかんいかん、どんどん進んでいく・・・止まらない。しかもスカスカのサクサクだからお腹にはたまらない。クセになりそうです。こんどわしたに行ったら また買ってしまうな・・・まとめて。

わしたショップを出て時計を見ると1時半。お腹も空いたなぁ。ちょっと歩いて松輪であじフライ定食といきたいところですが、おそらくこの時間では売り切れでしょう。ならば信号を渡った目の前。以前に℃さんが紹介してくれた“ジャポネ”でスパゲティだな。
 
1時半でもまだ12~3人の行列。しかしお客の回転がものすごく速いので15分もせずに席が空きます。「ジャリコ 大盛りで」。ジャリコは海老・肉・シソ・トマト・椎茸・オニオン・ほうれん草入りの醤油味。大盛りでもかなり多いのですが、あちらこちらで「横綱ね」という声が。横綱というのは超大盛り。見ているだけで・・・お腹一杯です。
で、お味のほうは・・・うまいっ!とは言えません。味は濃いめ。イタリアンレストランでおしゃれにパスタでランチを・・・なんて人は「こんなのパスタじゃありませーん」と叫ぶでしょうね。そうだよ、パスタじゃないよ。スパゲティだよ。正真正銘 日本人のためのスパゲティ。子供の頃、家で食べていたスパゲティの味。サラリーマンや学生にはピッタリだなぁ。懐かしいです・・・でもやっぱりしょっぱすぎ。次回はナポリタンだな。さて食べ終わったらさっさと席を立つのが作法ですね。後ろで待っているサラリーマンがいますからね。「ジャリコ 大盛り、700円ね」、お腹一杯の昼食でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タミフルくん、ありがとう。

2007年02月25日 | Weblog

水曜日の朝にかかったインフルエンザ。お昼に病院で抗インフルエンザウイルス薬のタミフルをもらい 帰宅後服用してそのまま寝ました。
その日は頭痛、発熱(たぶん39度以上 怖くて計れませんでした)、身体のだるさ、節々の痛みで動くことも食べることもできずにほとんど寝ていたのですが・・・。
翌朝は頭痛はだいぶ治まり、熱も38度くらいまで下がり、身体も昨日よりは楽。とはいえ食欲はまだなく、店も臨時休業したので布団の中で寝ていました。そしたらお昼過ぎには37.5度まで下がり、起きあがれるようになったのですよ。過去にインフルエンザにかかった経験からして4日間はダメだろうなぁと思っていただけに意外や意外。驚くほどの効果です。6時半からの夕食はしっかりいつも通りに食べられました。
この間タミフルの服用は朝晩に一錠ずつ。
そうそう店も休んでいられないので、翌日は無理をしない程度に営業。夕方、病院に行って診察を受けたところ「インフルエンザはだいたい押さえ込んだようですね」とのことでした。で、お医者さんに話を伺ったところによると。
タミフル服用後、だいたい2日でインフルエンザの代表的な症状(高熱・倦怠感・関節痛)は治まるそうですが、とはいえ身体の中のウイルスが完全に駆逐されたわけではないので、ぶり返す可能性や他人にうつす可能性はあるようです。だから処方された5日分のタミフルは服用し切っちゃってくださいとのことでした。5日間飲めば身体の中のウイルスもほぼいなくなるようです。そして「その間は人の集まるところにはあまり行かないように。あなたのためではなく、他人にうつさないためにね」と釘を刺されました。 というわけで今週末に予定していた年に一度の大学サークルのOB会は悔しいけれど欠席しました・・・楽しみにしていたのになぁ トホホ。
火曜日からインフルエンザにかかったうちの父親なんか、3日目には「もう治ったから」とサウナに行ってしまう始末。さすがに「ちょっとまだ無理ですよ」とお医者さんに注意されていました。
でもタミフルというと“高いところから飛び降りてしまう”とか“いきなり走り出す”といった異常行動の副作用も噂されていますよね。その辺はやはり気になるところ。僕も夜中にトイレ(向かいは階段の降り口)に行くときはフラフラしながらも気をつけました。決してフライングしないように。

インフルエンザはタミフルのおかげで症状は押さえられたのですが、咳やのどの痛みといった風邪の症状は治まらず 体調が戻ったなぁと実感できたのはやっと今日ですね。仕事はしましたが、外出も一カ所だけ。セブンイレブンに届いていた本を取りに行ったのみ。
その本がこちら。

岩本ナオさんのコミックで“スケルトン イン ザ クローゼット”と“Yesterday Yes a day”の2冊。

この本を読みながら午後はお店番。ラジオからはニッポン放送のスペシャル番組“一夜限りのミュージックスカイホリデー”、そらまめさんこと滝良子さんの懐かしい声が流れてきました。昨年末にイルカさんの番組で23年ぶりにラジオから声が流れたのですが、今日は23年ぶりの“ミュージックスカイホリデー”。ゲストは元オフコースの鈴木康博さんだぁ。懐かしい歌もたくさん流れてきました。高校時代に戻った気分。そらまめさんも何度か声を詰まらせていたようです。
番組終了が1984年。僕がよく聴いていたのが中学から大学の頃だから83年頃までか。その20数年の間に少年は老眼に悩まされる中年になってしまったのだなぁ・・・トホホ。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A型ですね。

2007年02月22日 | Weblog
楽しかった新年会の翌日 水曜日は定休日。
朝起きると身体がだるくて、頭が痛くて・・・昨日の酒が抜けていないのか。いや、昨日はバイクで行ったからお酒は一滴も飲まずにウーロン茶だけ。なんか嫌な予感。でも昨晩寝るまでは何でもなかったのに・・・。
じつは火曜日に父親がインフルエンザにかかっていたので念のため病院に行くと・・・「あ、出た出た。A型ですね。お父さんと同じだね」だって。
実は病院の待合室で待っている間にもどんどん体調が悪くなっていきできることならソファーに横になりたいくらい。そんなときに限って病院が混んでいて診察まで2時間も待ちました。

タミフルを処方されて昨日一日は眠りっぱなし。今日木曜日も店は臨時休業で休んで寝ていたのですが、タミフルってよく効くようで今日の午後にはかなり楽になりました。

とはいえまだ体調は万全とはいえませんので こちらの更新もおろそかになるかもしれませんがご了承ください。

皆さんもインフルエンザには気をつけてくださいね。そして「おかしいな」と思ったらとりあえず病院で検査をしてください。早めに治療をすれば軽くすむらしいですよ。

ちなみに今日はうちの母親がインフルエンザ。病院の先生もデン助一家の3日連続の来院で笑っていたそうです。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会。

2007年02月20日 | Weblog
変態洋菓子店店主主催の新年会がお花茶屋の東邦酒場さんで。「バレンタインデーが終わるまでは俺の正月はない!」ということで今頃の開催となりました。

集まったのは・・・いつものメンバーですね。変態洋菓子店店主・不良中年鉄工所社長・巨乳主婦・似非行政書士・怪しげデンタル工業専務、そしてごくごくノーマルな和菓子屋の僕の6人。

 
 
このほかにも串焼きだのブリ大根だのともっともっとあったのですが、写す前に食べてしまい映像に残すことができませんでした。
 
この日は中年不良鉄工所社長の誕生日が近いと言うことでみんなが大好きなシナモントーストがサービス!さらにメニューにはない炙りチャーシューの切れ端。この切れ端が・・・うまいっ!「肉よりも脂身の方がおいしいね」というのが参加者全員の一致した意見。

6時半のスタートから11時55分のお開きまで飲みっぱなし食べっぱなし。楽しい夜は更けていったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタ対清宮

2007年02月18日 | Weblog
ラグビー日本選手権準決勝。
NHKでは2時から秩父宮の“東芝対ヤマハ”戦を生中継、そのあと、花園で同時刻に行われた“トヨタ対サントリー”戦を中継録画で放送していましたが、やはり気になるのは“トヨタ対サントリー”戦。CSのJスポーツで生中継していたので、アニメチャンネルを見ていた子供らを蹴散らし、テレビの前に釘付けでした。

去年の日本選手権で早稲田大学にまさかの敗戦を喫したトヨタ。学生チャンピオンが相手とはいえ トップリーグのチームが負けるなんて誰も想像していませんでした。早稲田大学清宮監督の研究と「学生相手だから」というトヨタの油断・驕りが招いた結果でしたが、トヨタの選手にとっては屈辱以外の何ものでもなかったようです。

その早稲田の清宮監督が今年からトップリーグサントリーの監督に就任。ということでトヨタの選手は打倒清宮で今シーズンを戦ってきたのでしょう。

今日の試合はまったくもってトヨタペースの展開。サントリーはサントリーらしさを見せることなく39対17で完敗。試合後の朽木監督、選手の顔には去年の汚名を晴らしたという表情が見えました。

マイクロソフトカップの決勝の東芝戦、そして今日のトヨタ戦を見て思ったのは薫田監督、朽木監督の意地です。
大学チームの監督からトップリーグサントリーの監督になり「去年6位に沈んだチームが、今年いきなり優勝するというドラマチックな展開をします」という清宮監督の自信に満ちた発言に「トップリーグをなめるなよ!」と意地があったのではないかなぁ。監督にも選手たちにも“打倒清宮”という思いが沸々とわいていたような気がします。

薫田・朽木両監督は今シーズンで勇退。来シーズンはサントリーがさらに力をつけて、優勝争いに絡んでくるでしょう。清宮監督もゆくゆくは日本代表を率いる人ですから、もっともっともまれてさらに優れた指導者になってほしいですね。

さて来週の決勝ですが・・・今日の東芝の戦いを見ているとつけいる隙がなさそうでした。うーん、やはり東芝が有利かな。でも今日以上の白熱した戦いになってほしいですね。

ラグビーの話が長くなりましたが、おもしろいページを見つけました。
YAHOO地図情報-古地図で東京巡り”というサイト。
  

江戸時代・明治時代・現在・の地図・航空写真がぴたりと重なっていて、今の場所は江戸時代のどこなのかがわかるホームページなのですよ。さらに地図だけではなく、“古地図で発見 有名人のお宅拝見” “死罪者市中引廻順路紹介” “歴史巡り散歩コース案内”といったコンテンツも満載。こちらはおもしろいのでぜひぜひお薦めです。
ただし3月15日までの期間限定の公開なのでお早めにどうぞ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジパラ

2007年02月16日 | Weblog
今日は5歳の次男のお遊戯会。僕は仕事で行けなかったので 嫁さんにカメラとビデオを託して送り届けました。今は幼稚園の安全のために 園内に出入りできる時間が決まっているんですね。その時間以外は入れないし、出ることもできないんですよ。仕事の合間に、息子のお遊戯だけ見て帰ってしまうというのはダメ、ということで諦めました。いろいろな事件があったから仕方ないことなんだけど。
で、嫁さんが取ってきた写真。
 
あらら、みんなボケたり、ブレたりしてますねぇ。この下手く・・・そうじゃないのね、カメラがいけないの。うちのカメラ(Panasonic Lumix DMC-FZ1)ももう古いからそろそろ新しいの買わない?3月下旬にオリンパスから広角が使えて18倍ズームの新製品が出るらしいから。それなら君でももっときれいに写せるんじゃないかなぁ・・・なんて。
ビデオの方は上手に映っていました。サル役5人のうちで一番良かったよん。

夕方、“ラジパラ”を買いに近くの本屋に。昼間文化放送のやる気MANMANで吉田照美さんがチラッと話題にしてたのね。20年以上前に“ラジオパラダイス(通称:ラジパラ)”という月刊誌を毎月買っていたのですよ。AM局がメインのラジオ番組情報誌で、15年くらい前に廃刊になってしまったのですが、今回は単発で復刊らしいです。
 
おぉ、表紙は即完売になって増刷もしなかったという(まるでこの前のオレンジページのよう)、幻の86年6月号コサキン特集(写真左)と一緒。むっくん、ラビーはすっかり年をとりましたが同じポーズです。サイズも本の厚さも同じなのに・・・20年たって値段は3倍の1260円かよ。それはちょっと高いでしょ。でも内容はけっこう力の入った構成で読み応えがあります。当時毎月買っていたラジパラですが、家を新築する際にほとんど処分してしまってねぇ。手元にあるのはこのコサキン特集号と87年4月号深夜放送20周年ぐらふぃてぃ特集号だけ。もったいないことをしたなぁ。
 
こちらの号ではやる気MANMANを始める直前(20年前なんだなぁ)の照美さんとまだ髪の毛がフサフサの上ちゃん(上柳昌彦アナ)の対談も載っていて 熱く深夜放送を語っています。
このページ、コピーしてやる気MANMANに送ったら、照美さん懐かしがるかなぁ?

眼医者にも行きました。いよいよ花粉が目に来て。

抗アレルギー薬とステロイド系の目薬を一本ずつ。「毎年出しているのと、ジェネリック薬とあるけどどちらにします?」と聞かれて「じゃ、ジェネリックで」。ジェネリック薬を使うのは初めて。効き目はほとんど変わらないそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚切りロースステーキ定食。

2007年02月15日 | Weblog
定休日。
午前中は池袋に買い物。バレンタインデーですからねぇ、街を歩くカップルがうらやましぃ。もちろん今日もひとりでお買い物です。天気予報では“今日は春の嵐になります”と言っていたので「電車が止まっても困るなぁ」と必要な買い物だけすませて、お昼過ぎには川口へUターン。でも雨もそれほどでもなく、風もさして強いわけでもなく。慌てて帰ってくることもなかったか。川口駅前の書泉で本を探し、富士そばで昼食。先日ラジオ番組の中で富士そばの社長が「うちのカツ丼はおいしいと評判です」と胸を張っていたので食べてみましたが・・・これが評判の味ですか?次回は天ぷらそばにします。

家に帰ると小5の息子がチョコレートをもらったと大騒ぎ。ひとつは「友チョコだからね」ともらったものですが、もう一つはお手紙入りの本命チョコらしいです。

相手は同級生でスイミングでも一緒のMちゃん。学校にはもってきてはいけないことになっているので 放課後家まで届けてくれたみたい。うちの嫁さんが出て、「あ、呼ぶから待ってて」といったのですが「いいです。」とチョコを置いて帰ってしまったらしいです。かわいいですね。「スイミングの時、Mったらいきなり蹴ってくるのに・・・わけわからないよ」と困惑顔の息子ですが、女心がわかっていないなぁ。「明日学校で“ありがとう”と“おいしかったよ”ってちゃんと言うんだぞ」と言い聞かせましたが「う~ん」と面倒くさそうな返事。勇気を振り絞って家までもってきたくれたMちゃんの気持ちを考えれば、ちゃんとお礼は言わなくちゃね。
それにしても女の子は成長が早いんだなぁ。うちの息子なんかプロ野球選手名鑑とキャンプ情報に夢中になっている毎日ですからねぇ。

一方、5歳の次男は悩みもなく 脳天気に喜んでいました。

お父さんは娘の香奈ちゃんからのひとつだけ。それも一昨日一緒に作ったチョコレートね。

夕方から嫁さんの実家へ。17日がお義父さんの誕生日なので食事に行きました。和食レストランへ行き、厚切りロースステーキ定食を注文。「厚切りといってもたぶんメニューの写真とは違うよねぇ」と言っていたのですが、出てきたのはメニューの写真どおりの厚切りのお肉。
 
これを銘々の前に置かれた鉄鍋で焼きながら食べます。「肉が固かったりしてね」・・・柔らかい!うまい!厚切り肉、表面が焼けたくらいで食べるのがうまい。塩にちょこっとつけて食べるとうまい。うちの息子なんぞは自分で焼きながら食べるステーキが初めてなので 一個焼いては食べ、また焼いては食べて。まだ肉が残っているのに固形燃料が燃え尽きてしまい、追加の固形燃料を頼みました。

お父さんはチョコより、ステーキだな。現在11歳の息子もチョコよりもステーキの方がうれしいようです・・・このバチ当たりめ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さんの気持ち。

2007年02月12日 | Weblog
水曜日はバレンタインデー。小学2年生の娘に「誰かあげたい男の子がいるの?」と聞いたところ「男の子?いないよ。かんなちゃんと友チョコの交換するんだ」。かんなちゃんは幼稚園からの仲良し。「そうだな、無理に男の子にあげることはないよな。香奈からもらえるかな?って期待している男の子をガッカリさせてしまえ!ワハハハ」
午後は仕事もなかったのでお父さんもチョコレート作りのお手伝い。和菓子屋ですが、チョコレートを作るくらいの道具ならそろっているし、広い作業台もあるのでけっこうはかどりますね。
 
ツヤツヤしておいしいチョコレートを作るにはテンパリングという温度調節が大切。うちの奥さんは「溶かしたのを型に流し込んで固めればいいんじゃないの」。それじゃ、表面が白っぽくて あまりおいしそうじゃないでしょ。細かく砕いたチョコレートをボールに入れ50℃くらいの湯煎にかけ45℃前後まであげる→ボールを水につけ26℃くらいまで温度を下げる→再び湯煎にかけ30℃くらいでおろす。これでテンパリング終了。チョコの温度が下がらないうちに型に流し込みます。
 
ミルクチョコとホワイトチョコを型に流し入れたのと、生クリーム入りミルクチョコにバナナとコーンフレークを混ぜたのを作りました。
 
デコペンやハート形のミニチョコで飾り付けたらけっこうきれいでしょ。

このあと冷蔵庫に入れてきれいな袋に入れてあさって交換するそうです。香奈ちゃんのことが好きな男の子たち。このおいしそうなチョコはおまえらの口には入らないもんね~。残念でした!・・・以上は娘の父親の気持ち。

で、こんどは息子の父親の気持ち。
心配なのは小5の息子ですよ。はたして息子はバレンタインデーに女の子からチョコレートをもらえるのだろうか?本人は現在野球に夢中で、女の子のことなんか眼中にないようだけど、親としてはたとえ義理チョコでもいい、友チョコでもいい、ひとつくらいはもらってこないとかわいそうで。心配だなぁ。同級生の女の子、頼むから息子にチョコレートをあげてちょうだいね。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詰め替え用インクってどうよ?

2007年02月11日 | Weblog
我が家のパソコンにはプリンターが2台接続されています。
 
一台はエプソンのPM-4000PX。A3ノビまで印刷できて、インクは顔料インク。このインクは水や光に強いのでもっぱら店のポスターや のし紙の名入れに使っています。そしてもう一台がヒューレットパッカード(HP) のPSC1510というオールインワンモデル。こちらは文字の印刷が主。昔からHPの黒インク(顔料インク)は普通紙でもくっきり鮮やかで、スピードも速くてお気に入りでした。オールインワンなら簡単にコピーも取れるし、値段も1万円しなかったので購入して便利に使っていました。

そのHPのプリンター、カラーインクが無くなってしまったのですよ。カラーインクが無くなっても文章印刷とコピーにしか使わないのでいっこうにかまわなかったし、交換用のインクって高いんですよね。3200円くらいするの。本体が1万円しないのでインクを3本取り替えたら本体とほぼ同じ値段ですよ。それで半年以上そのままにしていたのですが、ヤマダ電機で詰め替え用インクを発見。6~7回分で1980円。ポイントも溜まっていたので ダメもとで購入してきました。
 
いろいろ部品は入っていましたが、説明書を読むと作業はそれほど難しそうではありません。
 
カラになったインクカセットをホルダーに固定してインクを注入。各色が入ったところで注射器のようなもので下からインクとともに余分な空気を抜き取ります。

あとはインクを注入した穴をシールでふさぎ作業完了。細かいことは多少はありますが、基本的にはこれだけ。三色とも満タンにして15分ほどでした。

で、詰め替えたインクカセットはどうかといいますと。最初は色が出ませんでした。これはインクが無くなったまま半年以上そのままにしていたためインク噴出口が詰まってしまったようです。こちらの方はしばらく置いていたら溶けたのか、色が出るようになりました。
印刷は特に問題ないようです。

ただホームページにも出ていますが、メーカー純正のインクを使用しているわけではないので、耐候性・耐光性・耐水性・微妙な色合いなどはあまり期待しない方がいいですね。 写真のプリントを主に考えているのなら やはり高くても純正をお薦めします。HPの場合、カートリッジにヘッドがついているため、値段が高くなるのですが、逆に言えばカートリッジを交換すればその度にヘッドも交換されると言うこと。いつも新品のヘッドで印刷できるわけですね。その辺を考慮して、詰め替え用インクに納得できればかなりお安く印刷できそうです。

ただし僕個人の感想なので、誰がやっても簡単で満足できる品質であるとは言えません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョニーさん、ジョニーさん。

2007年02月09日 | Weblog
先日新聞を読んでいると“ジョニー大倉のアルバムが話題”の記事が。
おぉ、元祖窪塚洋介・・・こらぁ!(わかる人だけ笑ってね)

中学・高校時代、フォークを主に聴いていたのですが あのころ思春期を送った男の子ですからキャロルももちろん聴きました。矢沢ファン、今でも“E.YAZAWA”のステッカーやタオルでがんばっていますが、僕はどちらかといえばジョニー大倉が好きでした。ちょっと高めのキーで歌う曲に何となく哀愁とロックンロールを感じました。キャロル解散後は主に俳優として活躍、音楽の活動はしていたのかどうだか。僕の中でもすっかり忘れていたのですが。

昨年末にセルフカバーの「ヘイ・ママ・ロックンロール」を、そして今年になってオリジナルニューアルバム「Jonny in Blue」とリリースとのこと。
「ジョニーさんのアルバムなら買わなきゃ、とりあえずセルフカバーアルバムだけでも」と水曜日、上野の帰りに川口アリオの中のHMVに立ち寄ったところ、CD棚にはジョニーのジョの字もありませんでした。ショッボーン。話題のCDなのに・・・。友人には「話題のCDといってもあんたの頭の中でだけ話題なんだろ!」って痛いところを突っ込まれましたが。結局、ネットでamazonに注文することに。それもセルフカバーアルバムだけではなく オリジナルニューアルバムまで。


 
さっそく聴いてみると。いいです、ジョニーさん。今でもロックンロールしています。ロッカーとしてはちょっとふっくらしすぎですが(笑)
特に“JOHNNY IN BLUE”はいいねぇ。ジョニーさんの歌声、かっこいい。しばらくはこのアルバムにはまりそうです。

2枚で5349円、引き落としは来月の末かなぁ。請求書、嫁さんが見る前に処分しなければ・・・(汗)


というわけで晩酌は自主的にこちら。仕入れ先の問屋で1本45円で売っていました。グレープ味のチューハイで250cc。このくらいのサイズがちょうどいいですね。350ccではそれだけでお腹がいっぱいになるし、アルコールに強くないので酔っぱらっちゃうから。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする