をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

運動会

2006年09月30日 | Weblog
息子と娘が通う小学校の運動会。天気もまずまずでよかったです。
朝から家族そろって見に行きたいところですが、店はけっこう忙しいし 小学校からは来賓・職員のお弁当の注文が来ているのでそれは無理。
嫁さんと嫁さんの両親は運動会見物に行ってもらい 「いよいよ次は子供らの出番だよ」というところで電話をもらい、大急ぎで学校に駆けつけます。幸いなことに学校までは歩いて5分とかからないから助かります。デジカメとビデオをまわしながら応援して、競技や演技が終わるとお店に戻るの繰り返し。


5年生の息子の“ロックソーラン節”。伊藤多喜雄のソーラン節に合わせてみんなで踊るのですが、毎年5年生の演技で人気があります。「5年生になって早く踊りたい」と楽しみにしているようですね。その分、みんな気持ちを込めて踊っていました。

こちらは2年生の娘の“大玉転がし”。男の子が張り切って、猛スピードで転がしていったため、うちの香奈ちゃんはほとんど玉にさわれず。この写真も追いかけていっているだけで いっしょに転がしているわけではないのですよ。しょうがないなぁ・・・。

その他100メートル走や、50メートル走、学級対抗リレーなどもありましたが 競技種目は・・・。僕の子どもですからねぇ、足は速くありません。しかし最後まで全力で走ったのは評価してあげましょう。一番ハラハラしたのは学級対抗リレー。「バトンの落として順位を下げるんじゃないか」とか「転んでビリになってしまうんじゃないか」などと心配しましたが いっしょに走るランナーの組み合わせにも助けられ 順位を落とすことなく次の走者に無事バトンを渡しました。

で、撮ったビデオを編集しようと今回奮発して買ったのがこちら。

アドビのプレミアエレメンツ2というビデオ編集ソフト。これでいろいろ編集して作品をつくるんだぁと張り切っているのですが。しかし、その前にビデオカメラを買い換えた方がいいのかも。我が家はいまだに8ミリビデオ。デジタルではありません。周りの人たちをみると皆さんデジタルビデオで小さいんですよねぇ。うちのは大きくて持って構えている重くて手が痛くなってきます。それで先日 ヤマダ電機のチラシを見ながら「そろそろうちもデジタルビデオにしない?」と嫁さんに聞いたんですけど。「でも今のがちゃんと使えるし、ビデオってそれほど使わないじゃない。それよりはハイビジョンテレビとか、デジタルビデオレコーダーのほうが先じゃない」とあっさり却下。来年か再来年にずれ込みそうです。

朝も早かったし、運動会の応援で疲れたため 夜は近所のおそば屋さんに出前を頼みました。配達に来た娘さんが「長い間お世話になったけど、今日でお店を閉めることにしたんですよ。ありがとうございました」。この辺では昔っからのおそば屋さんだっただけに驚きました。以前は若い衆を使って忙しくやっていましたが、最近は家族だけで営業してました。確かにこのごろはいろんなお店ができて、大変は大変らしかったけど。その他にもおばあちゃんの足の具合が悪くて仕事をするのが辛いというのもあったそうです。うちの前の通り、商店街ではないのですが、寿司屋さん ラーメン屋さん、そしておそば屋さんと店を閉めてしまい寂しくなったなぁ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北千住まで

2006年09月27日 | Weblog
定休日。今日もまたぐずついた天気。ふだんの行いが悪いのかなぁ、このところ休みの日(水曜日)というと雨なんですよ。先週の水曜日は珍しく晴れたのですが、ちょうどお彼岸の入りでお店を開けました。

こんな日は美味しいものを食べに行こう。そうそう、北千住へハンバーガーを。そういえば北千住っていう街にはまだ行ったことないしなぁ。
というわけで嫁さんに「予定がないなら北千住に行ってみない?」と誘ったのですが「別に予定はないけど・・・北千住に何があるの?」「何って・・・丸井とかおいしいハンバーガーとか」「ひとりでゆっくり行ってきたら」とみごとふられてしまいました・・・ワハハハ。

今回はいつもと逆方向のバスに乗り草加駅へ出ました。そこから東武電車に乗って7つ目。初めて降りる北千住。外を見るとやはり雨。それもだいぶ強く降っているなぁ。駅ビルのルミネをブラブラ。続いてアド街ック天国で一位に輝いた丸井北千住店をブラブラ。こちらには東急ハンズのフロアもあり退屈はしないけど・・・どうにも規模が中途半端な印象をうけます。もちろん川口駅前なんかと比べると立派です。
さてそろそろお腹も空いてきたのでハンバーガーを食べに行きましょう。お店は“サニーダイナー(Sunny Diner)”というお店。駅から歩いて5~6分。商店街からは中にはいるのですが、千寿本町小学校を目標に行けば目の前です。雨模様のせいか 僕が行った時(午後1時頃)はお客さんは居ませんでした。注文したのは本日のバーガーの“アボカドベーコンバーガーコンボ”とドリンクのジンジャーエール。3時まではランチサービスでドリンク付きで値段は1000円。ここのお店も注文を受けてから作り始めます。パティを焼く匂いやフライドポテトを揚げる音を聞きメニューをパラパラとめくりながら待つこと10分。
 
山盛りのポテトとともにハンバーガーの到着です。バンズの上にパティ、ベーコンが乗っていて 隣にはレタス・みじん切りのタマネギ・アボガド・ピクルスが添えてあり「お好きな野菜を乗せて袋に入れてお召し上がりください」。テーブルにはケチャップとマスタードがあり、味付けもお好みで。
 
全部挟んだらこんなに分厚くなっちゃった。これを袋に入れて上からギューッと押さえつけ、ガブリとやると・・・ハラホロヒレハレ おいしいよぉ。以前に行ったファイアーハウスほど肉汁がしたたることはないのですが、肉の味がしっかりしておいしい~。サクサクで揚げたてのポテトも大盛りだけど、ドリンクのジンジャーエールもバカでかいグラスにたっぷり入ってくるのですよ。全部食べたけど苦しいよぉ。もし二人で行くならポテトひとつ分はテイクアウトにしてもらった方がいいかも。500円くらいでセットが食べられるマックと比べると 1000円という値段は高いかもしれないけど、味もボリュームも違うし安心して食べられます。もはやマックのハンバーガーには戻れないかも。
ハンバーガーコンボは880円、チーズバーガー・ベーコンバーガー・アボガドバーガーなどの各コンボが980円。その他にもサンドイッチやホットドッグ、フライドチキンもありました。店内もアメリカ風で、お店の人もニコニコと感じがよかったです。また行ってしまうかも。

北千住からの帰りはJRの常磐線を使いました。こちらも久しぶり。30年ぶりくらいかな。この路線は並行していろんな電車が走っていますねぇ。山手線はリフレッシュ工事とかで京浜東北線の線路を使って運行中。京浜東北線のホームに山手線と京浜東北線が交互に入ってくるのは変な感じでした。

家に着いたのは2時半過ぎ。バスから降りるとやっと青空が雲の間から見えました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めっきり涼しくなってきて。

2006年09月25日 | Weblog
先週の水曜日が彼岸の入り。いったいいくつのおはぎを作ったことか。3000個くらいは作ったでしょうか・・・。

左から きなこ・ごま・つぶあんです。こしあんのおはぎは売り切れてしまって写真に収まりませんでした。
お彼岸のおはぎも 中日(秋分の日)まではものすごくでるのですが それを過ぎると一段落。おそらく、もう食べ飽きているんだろうなぁ。

暑さ寒さも彼岸まで といいますが、朝晩はだいぶ寒くなってきました。今朝 息子を幼稚園バスに乗せるため外に出ると・・・

赤とんぼがとまっていました。今年初めて見かけたなぁ。息子に言わせると「昨日もたくさん飛んでいたよ」。そうか、このところ忙しくて父さんは外に出ていなかったからね。


で、寒い夜にはこれですなぁ。今シーズン初めてのおでん。スーパーに買い物に行ったらおでん種が売り出しだったので 急遽献立を変更したそうです。昼間に作って、一度冷まし 夕方食べる前にもう一度火にかけると味がしみ込んだ美味しいおでんになるのですよ。我が家の場合、大鍋でドカーンと作るので 明日の朝、そして明日の夜も食べられます。これがまた美味しいんですよねぇ。特にちくわぶに味が染みこむからなぁ。明日の夜がいまから楽しみだぁ!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ますのやのぎゅうどん

2006年09月21日 | Weblog
18日に吉野家の牛丼復活祭がありましたが、今回はパスでした。前回の時は40分ほど並んで牛丼弁当を家族分買ったんですけどねぇ。この前は「今後はいつ食べられるかわからない!」という雰囲気で「父さん、牛丼が食べたいよぉ!」という子供らの切実な声を受け悲壮な決意でお店に向かったのですが、今回は「まぁそのうち食べられるんでしょ」という気分もあり「並んでまで食べたいないよねぇ」という感じでした。それに子供らも牛丼よりも、ふだん食べられる牛焼き肉丼が気に入っているらしく、「買いに行くなら牛焼き肉丼にして」という始末。
今後定番メニューになった際は つゆだくに半熟卵を落としていただくことにしましょう。

で、今日の夕食は“ますのやの牛丼”。

お箸の置き方が反対だけど、僕は左利きなので許してね。
先日サミットに行った際に 牛丼用の肉(オーストラリア産)が安かったのでまとめ買いして、冷凍しておきました。うちの奥さんがたまに作るのですが、だんだん味のほうもよくなってきました。牛肉・タマネギ・シラタキのシンプルな牛丼ですが、肉が厚いのがうれしいなぁ。吉牛はあの肉の厚さが美味しさの秘密かもしれないけど、子どもの頃牛肉は高くて食べられなかった僕には牛肉は厚いほどうれしいわけです。それに具がかけ放題というのもうれしいの。

明日の朝も牛丼が食べられルンルン!

昨日、加奈ちゃんに男の子が生まれたそうです。
おめでとうさん!
シャケのようにまた帰ってきておくれ~!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京拘置所

2006年09月17日 | Weblog
幼稚園から帰ってきた下の息子が「とうさーん、幼稚園でとうさんの絵を描いてきたから 机のところに飾っておいてね」と渡してくれたのがこの絵。

まぁ、絵の稚拙は別にしてうれしいですね。「ありがとう。じゃ、一緒に貼りに行こう」と二階のパソコンの横に貼りました。
学校から帰ってきた長男がこの絵を見て「この絵、あんまりだよねぇ。いくらなんでももう少し毛はあるよ。あと10本くらいは描かなきゃ父さんがかわいそうだよね。」だって。なんだか腹が立ってきて 長男にヘッドロックをかけてやりました。

夕方からお花茶屋へ遠征。たまに行く居酒屋さんなのですが、今日から特製ラーメンが期間限定で始まったとの情報。年に数回食べられるこのラーメンが楽しみなんですよね。電車で行くと京成線のお花茶屋はとても遠いのですが、バイクで行くと30分前後。いつものようにバイクで家を出ました。ヲイヲイ このご時世にバイクで居酒屋に行くとは・・・。

我が家からは首都高川口線の下をひたすら走るのですが、小菅の駅を越えたあたりから道が混んでいる様子。バイクですから止まっているクルマの横を抜けていくと原因がわかりました。小菅の東京拘置所のまえにテレビの中継車がたくさん並んでいるのですよ。そう、今日最高裁で麻原彰晃こと松本智津夫の死刑判決が確定したんですよね。そして松本智津夫はこの東京拘置所に拘置されているわけです。ちょうど夕方のニュースの時間だったからなぁ。

拘置所を抜けると道はまた空いていて、あっという間にお店に到着。空気もすっかり涼しくなり、バイクで走ってきた身体は冷え冷え。とりあえず身体の暖まる「ホットウーロン茶くださ~い!」。やっぱりバイクで来て、お酒は飲めません。もともとお酒は強い方ではなく、というかすぐに赤くなるタイプで 体質的に飲めないんですね。以前は7時台は多少飲んで、8時過ぎからはウーロン茶。そして12時少し前に店を出ていたのですが・・・。4時間経っていて、いくら「冷めている」とはいえ、何かあったら言い訳できませんし、今は一緒に飲んでいる人や飲み屋さんにも迷惑をかける場合がありますからね。

集まったのはいつものメンバー。巨乳主婦、鉄工所社長、双子の母親、変態●菓子店店主、ソニーマニアの行政書士と僕の6人。お目当ての特製ラーメンは後回しにして、次から次にいろいろなものを頼みます。今回見つけた新しいメニューは“キノコのオムレツ ホワイトソースがけ”。これが・・・うまいっ!実はここのメニューは何を食べてもおいしいのですよ。マスターがひとりで作っているのですが、居酒屋の味ではありません。レストラン 洋食屋の味です。
7時過ぎから飲み始め 結局終電間近の12時10分前までダラダラとお店にいました。ラーメンは最後の最後。11時30分過ぎに食べました。やっぱりおいしいなぁ。しかもあんなに飲み食いして、驚くほど安い値段。助かりますぅ。

アルコールは一滴も飲んでいないので、「どこかで飲酒運転の検問をやっていないかなぁ」なんて期待したのですが 残念ながらやっていませんでしたねぇ(笑)。そして日付の変わった東京拘置所前もすっかり静かになっていました。

帰り道、まったく信号に捕まらなかったので20分で家に着いちゃった。それほどスピードは出さなかったんだけどなぁ。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐ろしや・・・。

2006年09月13日 | Weblog
先日のブログのおしまいに
“松茸じゃなくていいから、秋刀魚を食べたいなぁ、お父さんは。”とつぶやきました。実際に口に出したわけじゃないんですよ、心の中でつぶやいて ブログの最後に書いただけ。

翌日、秋刀魚の塩焼きが出てきちゃったんですよ。

秋刀魚を食べながら 嫁さんの顔色を見てしまいました。「もしかして をとこもすなる を読んでいるのか・・・」。読まれていたら大変。「あんた、よくもまぁ好き勝手なことを書き散らかして!」と怒られること必至。しかし機嫌は良さそうなので 読んでいる様子はありません。

それとなく話を聞くと 近所の方からいただいたそうで。それも“刺身用のサンマ”とのこと。“刺身用のサンマ”なら刺身で食べればいいのですが、僕は塩焼きのほうが好きなんですね。それに新鮮なほどワタもおいしいですからねぇ。残念なのは大根おろしがなかったことですか。夕方になって急にいただいたので買いに行っている時間がなかったそうで。すぐ近くのいなげやがやめちゃったからなぁ。
あ、でも秋刀魚は大変おいしゅうございました。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5升のお供え

2006年09月11日 | Weblog
建前の注文で久々に5升のお供えを作りました。
 
今回は建前に使うということで 下が赤、上が白という注文。下の台が3升、上の星が2升です。うちで売っている切り餅で110枚分、サトウの切り餅サイズなら150枚分以上でしょう。
以前は暮れの鏡餅の注文で「会社の玄関におくから」と2斗(20升 今回の4倍)くらいのお供えを作りましたが、最近は作っていませんねぇ。5升のお供えが2~3件。3升くらいのお供えが多くなりました。
今回の注文主は工務店さん。いつも建前の時に赤飯の折り詰めを施主さんに送っているのですが、今回は施主さんが赤飯を用意してしまっているので「じゃ、でっかいお供えでも」と注文にいらっしゃいました。
うちとしては5升のお供えをひとつ作るよりも、1升のお供えを5つ作る方が気が楽なんですが(笑)。5升以上のお供えだとけっこう神経を使います。餅米の浸水時間、セイロに載せ蒸気を当てておく時間、餅を搗くまえの粗熱を取る時間等々。お供えはひび割れたらダメだから。今回は時間も気持ちも、余裕を持って作れたので 一発で上がりました。
 
作ったのがお昼過ぎ、熱を取り 重ねることができたのが夜の10時過ぎ。重ねる瞬間がいちばんドキドキします。重ねた瞬間にヒビがピキッといったらアウトですから。一晩かけて、上の重さで下が少し沈んでいい形になります。今回もどっしりとした、格好のいいお供えになりそうです。

夕飯は今年初めての マツタケご飯。といってもマツタケご飯の素を買ってきて、釜に入れて炊いただけなんですけどね。

しかしマツタケご飯の素には松茸だけでなく、椎茸や他のキノコも入っているらしく、さらにうちの奥さんは「具が少ないと寂しいから」とエリンギも入れてしまい どれがホントの松茸なんだかわからない始末。確かに松茸の香りはするのですが、正直言いまして僕はちゃんとした松茸を食べたことがないんです。だから今回のマツタケご飯の香りも「永谷園の松茸の味お吸い物と同じような香りだなぁ」と思うだけ。悲しいなぁ。お茶碗の中のキノコをひとつひとつ箸でつまみ、「これは松茸かな?」とつぶやきながら奥歯で噛みしめる、そんな寂しい夕飯でした。

松茸じゃなくていいから、秋刀魚をたべたいなぁ、お父さんは。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YK型

2006年09月10日 | Weblog
裏の中学校の運動会。
今年もお弁当(のり巻き、いなり寿司)の注文が約150折あって 朝3時から仕事。今年は雨の心配がなかったのでどんどん作れましたが、天気が怪しい時は大変です。“決行or中止”の決定が出るのが6時半から7時までなのですが、納める時間は7時半。雨で中止の場合は教職員用の35折しかいらないので、無理に作ることもできず。空模様を見ながら「大丈夫かなぁ?中止かなぁ?」と胃が痛くなりますね。

お弁当を納めたあとも、父兄の方がお昼や帰りがけに買っていくので けっこう忙しいんですよね。
実は今日、川口アリオで“YK型(ワイケイケイと読む)”のトーク&ライブショーがあったのですが、忙しかったので行きそこねました。

新聞に挟まっていたアリオの広告にもちゃんと出ていました。
ところで“YK型”とは何か?吉田照美と小島嵩弘という人気ラジオパーソナリティのユニットで この度『卍固めでTurn The Nighit』というCDを発売しました。その営業で川口までやってきたのです。毎日照美さんの「やる気MANMAN」を仕事しながら聴いているので是非とも言ってみようと思っていたのですが、仕事だからなぁ。しかたない。諦めましょう。
 
そうそう、新聞の広告と言えば。今日はこんな広告が・・・。

あまり詳しくはかけませんが、風俗店の求人広告です。川口という土地柄ですかねぇ、一般紙の日曜の求人広告にこんなのまで挟まっています。スポーツ新聞やレディースコミックならわかるけど、A新聞やY新聞なんですよ。でも最近、西川口がおとなしくなった、ネオンが消えたと言う話をききます。何でも警察が本気で取り締まりをはじめたそうで、かなりの風俗店が摘発されたらしいです。確かに住みやすくはなったのでしょうが、雑多な街から醸し出されるパワーのようなものまでなくなってしまうと寂しい感じがします。
しかし、なぜかお風呂屋さんは今まで通り営業しているらしいですよ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ワンデリング

2006年09月06日 | Weblog
定休日。子供たちの夏休みも終わり やっと休みの日を自分のために使えるようになりました。

昨日までのように天気がよければ 早めに家を出て 海を見に行こうと思っていたのですが、あいにくの空模様。おまけに海は台風の影響で高波らしいので海はすっぱりと諦め、また今度のお楽しみです。

時間は余るし、テレビを見てもどこも同じ番組(あ、おめでとうございます)。とりあえず10時頃、市のスポーツセンターのプールへ行って泳いで来ました。決して速くはないのですが平泳ぎなら楽に100メートル泳げるようになりました。しかし問題はクロール。息継ぎがうまくいかずに15メートルで苦しくなって足をついてしまいます。まだまだ練習が足りないなぁ。

1時間ほど泳いでから家に帰り、秋葉原に買いものです。いつもならスクーターでひとっ走りなのですが、雨模様なので電車で向かいます。サブで使っているパソコンの調子が悪く 何度も再起動を繰り返します。そこでデータをバックアップするのに新しいハードディスクが必要になりました。バックアップしたらOSを再インストールします。行きつけのパソコンショップ“Faith”で300GBのハードディスクと ついでだからUSBの増設ポートを購入。それにしても現在、ハードディスクは激安ですね。300Gで9970円で買えます。僕の最初のパソコンが1.6Gだったもんなぁ。以前は“1ギガ、1万円”という時代もありましたね。
中央通りに出るとドンキ・ホーテを発見。「そういえば自分専用の傘を持っていなかったな」と思いだし、捜してみることに。ドンキ・ホーテで一番高い傘を買うつもりで入ったのですが・・・予算としては3000円くらいまで。そのくらい出せば大事に使うかなぁと思って。ところがドンキで一番高い傘が1280円なのですよ。それってコンビニで売っている傘と変わらないじゃない。しかし、いちおう作りはしっかりしているみたいだし・・・。まぁいいかと購入。
 

お昼は千駄木に出て おいしいハンバーガーを食べようと思い、昌平橋を渡り淡路坂を登って新御茶ノ水駅に向かいます。
 
途中で見かけたのが“計測器ランド”というお店。ウインドウから覗くと
ありとあらゆる電気の計測器があって楽しそう。中古やジャンク品もあり「おもしろそう!」と思ったのですが、お客さんは技術屋さんのような人ばかりで気後れして入り損ねました。

新御茶ノ水から千代田線で千駄木まで。団子坂の交差点から白山上方面に坂を登っていくとおいしいハンバーガーを食べさせてくれるお店があるという情報を得て、朝食・昼食を我慢してやってきました。目指すは“レインボー・キッチン”というお店。しかーし、なんと店が閉まっています。「定休日は月曜日のはずなのに・・・」。よく見るとランチタイムの営業は土・日だけ。平日は4時に開店らしいです。以前は平日もランチタイムの営業をやっていたはずなのになぁ。しかしガッカリもしてられない。お腹もすいているし。で、もう一軒めぼしを付けていたのが本郷4丁目にある“ファイアーハウス”というお店。本郷通りに出て、バスを使うのがいちばん早いだろうと歩き始めたのですが、千駄木から本郷通りまでけっこうありました。通っていた高校がすぐ近く(白山)だったり、学生時代に千駄木界隈をお中元・お歳暮の配達でバイクで走り回っていたからすぐ近くだったように感じたのだけど・・・久々に歩くときついですねぇ。
向丘からバスに乗り 本郷3丁目で降りやっとたどり着いた“ファイアーハウス”。半地下のステキな作りのお店です。
ここで頼んだのが「ダブルチーズバーガー」。値段はなんと1470円。たかがハンバーガーに1470円ですっ!以前のマックやロッテリアしか知らない僕だったらハンバーガーに1470円も出しませんが、クアアイナとか高円寺の佐世保バーガーを食べて、考えが変わりました。ちゃんと作ったハンバーガーは値段なりの味がするんですよ。おいしいの。
 
ドリンクはジンジャーエール。肝心なダブルチーズバーガーの中身を写すことなく食べ始めちゃったのですが。他のところからハンバーガーの写真をお借りしますと。

これが普通のハンバーガー。ダブルチーズバーガーだとパティとチーズがそれぞれ2枚。ものすごいボリュームでした。パティがおいしいんですよ。塩味が聴いて、肉汁がジュワーとあふれて、「確かに俺は肉を食っているぅ!」という実感があります。チーズもトロッーと香りよくて。マックのパサパサの肉なんて食えなくなりますよ。もちろんバンズもしっかり、しっとりしていておいしいの。この写真のハンバーガーなら945円。決して高くはないと思います。それにひとつ食べればお腹がいっぱいになること間違いなしだし。
お会計はダブルチーズバーガー1470円、ジンジャエール210円(ランチタイム価格)の合計1680円。ちょっと贅沢したお昼でしたが、自分へのご褒美として、まぁいいでしょう。
次はぜひとも“レインボーキッチン”でハンバーガー&カーリーポテトフライを食べたいなぁ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらしべ長者

2006年09月04日 | Weblog
午前中、収入印紙を買いに郵便局に行くと 僕の前に並んでいたおばあちゃんと郵便局員が頭を悩ませています。
何でもそのおばあちゃんが現金書留を送るのに家から切手を持ってきたのだけど その切手が大きすぎて現金書留の封筒に貼ることができないらしいのですよ。その切手がこちら。

かなり大きめの記念切手で 書き留め代630円分だとこの切手が6枚と小さい切手が3枚。確かにこれを貼ってしまうと宛名も差出人も見えなくなります。かといって普通サイズの切手に交換となれば 郵便局としては交換手数料をもらわなくてはならないのですよね。それに記念切手だから「その切手を使うの、もったいないんじゃないの」と言うと、「おじいちゃんが記念切手だの記念硬貨だのたくさん残していってくれたのだけど、じゃまでねぇ。あたしは税金の支払いとか、郵便にせっせと使っているのだけど、使い切れないわよ」。その切手はちょっと前の記念切手だし、大きくて立派な切手だから「じゃ、おばあちゃん。窓口のこちら側で僕がその切手を買い取るということでどうかなぁ?そのお金で切手を改めて買えばいいじゃない」というとおばあちゃんも郵便局員さんも「それなら助かるわぁ」とニコニコ。僕も心の中で“見返り美人”や“月に雁”ほどではないにしても額面の2倍くらいになったらうれしいなぁと密かに考えながら 商談成立。僕もニコニコしながら家に帰りさっそくネットで値段を調べると・・・・1976年12月9日発売の第2次国宝シリーズ“執金剛神立像”。売値が1枚120円。買い取りだと額面の75パーセントだって。トホホですね。「だったら ハガキや封筒をだす時に使えばいいか」と考えましたが 100円の郵便物ってそうはないよなぁ。
わらしべ長者になれるかも、とすけべ心をだした僕に神罰が当たったという事ね(笑)

先日の事故のキズ。今日、修理工場へ出しました。自分でこすったりして付けたなら「まぁ いいか」ですますくらいのキズなのですが、やはり人が当たってできた凹みだし、保険屋さんも「相手の対物保険で全額でますから ぜひなおしてください」というものですから。で、代車としてレンタカーを置いていったのですが、それがちょっと大きいクルマでして。車種は日産のウイングロード。

保険屋さんも「仕事に使っていた車の代車だから」ということで気をまわしてバンタイプのクルマを手配してくれたのでしょうが、車庫に入れると人の出入りも、自転車の出し入れもしにくいし、なにしろ最近長めのボンネットのついたクルマにはご無沙汰しているので運転に自信がないし。保険屋さんに電話して「申し訳ないけど、もっと小さいクルマを手配してくれる?」とお願いしました。で、やってきたのが日産マーチ。

普通車では最小サイズかな。一気に小さくなりましたがこのくらいがジャストサイズかな。取り回しは楽だしねぇ。中の装備はウイングロードに比べるとかなりランクが落ちます(というかレンタカーなので装備がほとんどなし)が、修理完了までの約一週間だし、運転しやすいのがいちばんですね。

とはいえ レンタカーですから いくら運転しやすいといっても油断は大敵。しっかり安全運転しなくちゃね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする