をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

たたら祭り。

2009年07月31日 | Weblog
8月1日、2日に川口オートレース場にて開催される“たたら祭り”に出店しています。
お団子、お弁当、飲み物等を販売していますので たたら祭りにご来場の際はぜひお立ち寄りください。
何かサービスいたしますよ。

川口市特産品展示会というとても地味な場所に出店しているんですけどねぇ。でも近くにはベーゴマ大会や鋳物体験コーナーなどもありますのでお子様連れでも楽しめると思います。
また屋根のある場所で暑い日差しも避けられるので、休憩にはちょうどいい穴場だったりもします。

ちょっと天気が心配ですが、お近くにお住まいで土・日曜日に予定のない方はどうぞ!日曜日は花火大会も催されますよ~。
模擬オートレースも迫力あります。
でもわざわざ遠くから来るほどのイベントでもありません(笑) 
くれぐれも川口近郊の方向けのメッセージです。

このイベントが終わると多少はのんびりできます。ご無沙汰している皆さんのブログにも来週あたりからおじゃまできるかなぁ?
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挫折。

2009年07月27日 | Weblog
「伊豆半島は雨だった。」というタイトルの22日から24日まで行っていた旅行記を書きました。いろいろと撮った写真も入れての大作。全部書き終わり、写真の位置を直したり、リンクを貼ったりしていたら・・・ちょっとしたマウスとキーボードの誤操作で今まで描いた記事がぜ~んぶ消えてしまいました。

なんだかどっと疲れてしまいましてねぇ。もう一度書き直そうという気力はいまはありません。長文の時はマメに下書き保存しておくといいんだなぁ。

みなさまもお気を付けください・・・今日はもう寝ます ハァ~。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み突入。

2009年07月22日 | Weblog
夏休み、突入しました。
例年なら20日の“海の日”からなのですが今年は暦の関係で18日から。さらにうちの子供らが通う小学校は17日が開校記念日なので先週の金曜日からお休みです。
我が家の子ども達の通知表。成績はそれほど悪くはなかったようです。今年から評価の基準が変わったようで、親のほうもよく理解していないのですが3段階(A・B・C)でAとBなら「まぁまぁの成績」らしいです。

 
土曜日。道を渡った隣の町会の盆踊りに。

 
これから毎日のようにどこかの町会で盆踊りがあります。お隣の町会にはうちの子供らの友人もたくさんいるので、自分の町会の盆踊りよりも楽しみにしているみたい。

 
子供会もしっかりしているので集まった子ども達はアイスをもらって花火大会。

で、お父さんはというと・・・花(お祝い)を持って行かないとね。地元で商売しているんだし、こちらの町会様はちょくちょく注文をいただくお得意様なもので。

日曜日は朝日氷川神社のお祭り。神輿も出るのでシャッターチャンスだったのですが・・・めちゃくちゃ忙しくてカメラを持ち出すヒマもなし。うちから奉納するお団子の用意をしたり、担ぎ手さんの昼食用のおにぎりを用意したり。おもしろい写真が撮れそうだったんだけどなぁ。

さて我が家は今日(22日)から3連休。例年のごとく 2泊3日で伊豆高原へ行ってきます。いつもなら初日の朝早く 家を出発して昼前には海で遊んでいるのですが。今年は初日の今日が香奈ちゃんの水泳記録会と重なってしまって。先日の記録会は県内のスイミングクラブの記録会だったのですが、今回は市内小学校の記録会。5年生、6年生が出場できます。遼平も小学校時代に出ていた記録会で香奈ちゃんも楽しみにしていたんですよねぇ。できれば旅行を来週に変更したかったのですが、来週はすでに仕事も入っているので無理。しかたなく記録会が終わってから川口を出発ということになりました。記録会が終わるのが4時近く。途中で夕食をすませて 伊豆に着くのは午後8時近くかな。今日は温泉に入って寝るだけですね。

明日は海で思いっきり泳ぐぞー! ってかお天気はどうなんだろう?
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しかったり、暑かったり・・・。

2009年07月17日 | Weblog
どうもご無沙汰しています。
先週末から忙しい日が続いて身体がクタクタ。ブログに載せたいこともたくさんあったのですが、パソコンを開いてもメールのチェックがやっと。
夜は和輝と一緒に10時過ぎには寝てしまう日がけっこうありました。
ようやく一息つけたので、その間のことをざっと。


11日。中学野球部は6月の大会が終わり3年生が引退。遼平たち2年生が中心のチームになり初めての練習試合。張り切って出かけていきましたが・・・2試合やって1勝1敗。そして2年生が中心になるとお茶当番なども2年生の親の仕事となります。嫁さんは初日の当番。昼過ぎまで炎天下のなか、お茶当番と応援をしてきました。
12日。香奈のスイミングの記録会。県内のスイミングスクールの選手が川口青木公園の国体プール(50mプール)に集まっての記録会です。出場種目は50m自由形と50m背泳。何回か練習で50mプールを泳いでいますが、ふだんは25mプールで練習しているから「いくら泳いでもむこうに着かない」というのが感想らしいです。記録は50m自由形が38.14秒、背泳は51秒くらい。背泳の記録はがっかりしていましたが自由形は自己ベストを2秒上回ったのでニッコリでした。こちらも朝から嫁さんがついていき炎天下のなか、観戦&ビデオ撮影。ご苦労さまです。


14日。梅雨が明けましたねぇ。いきなりの猛暑。和輝も小学2年になりましたが今年も樽の行水でうれしそうです。
東京のお盆は新暦、7月13日から15日まで。15日は水曜日でしたが休まずに仕事。なんだか忙しくて疲れたぁ。この疲れがいつまでもあとを引いて・・・やっぱり歳なんだなぁ。

  
16日。遼平の14歳の誕生日。
平成7年7月16日。難産の末に生まれました。予定日は7月9日だったのですが「大きいので早いかもしれませんよ」なんて言われていたのですけどね。予定日よりも1週間長くお腹の中にいて、破水から出産まで26時間、16日未明に生まれました。
16日は遼平の好物のそうめんとナスの揚げ物でお祝い。デザートはシャトレーゼのアイスケーキ。ずいぶん安く上がりました(笑)じつは前日の15日にお祝いはすませてありまして。当日はクラブの練習で遅くなるので、早く帰ってくる15日にみんなで食事に行きました。焼肉&お寿司&デザート食べ放題の足立区扇の“じゃんじゃん”なんですけどね。食べ放題とかバイキング、子ども達は喜びますがお父さんとしてはおいしいお肉を少しでいいかなぁ。

その他にも お店の営業許可の書き換え、固定資産税・国民健康保険の支払い(頭が痛い~)、クルマの接触事故の折衝(ぶつけられたんですけどねぇ、相手が知り合いなのでこちらのほうが気を遣ってしまって)等々、この10日間くらい、ギュッと濃縮した日々を送ったような気がします。

今週末は地元の神社のお祭りとか盆踊りとかあり 忙しさはもうちょっと続きそうです。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で作るフライドチキン。

2009年07月05日 | Weblog
親戚の法事で嫁さんが朝から群馬へ行っているため今日の夕飯は久々にお父さんの出番。
ちょっと前にクックパッドのレピマガで配信された“忙しい人のフライドチキン“が気になっていたのでこの機会に挑戦しました。
使うのは鶏ムネ肉。鶏肉はよく食べるのですが、じつはトリ臭さが苦手だったりしてモモ肉よりはあっさりしたムネ肉のほうが好みです。この前スーパーで見てびっくりしたのですが、鶏ムネ肉ってめちゃくちゃ安いんですよね。国産鶏でも100グラム60円くらい。特売だともっと安いこともあるそうです(嫁さん談)
この鶏肉をスパイスを混ぜた小麦粉に付け、ニンニク風味の卵液に付け、もう一度スパイス入り小麦粉に付けて油で揚げる・・・というかちょっと多めの油で焼いてできたのがこちら。(子ども用スパイス控え目タイプ)

これがめちゃくちゃうまい!スパイシーでクリスピーでジューシーでうますぎるっ!ケンタッキーよりも油っぽくないし、何より値段が安いし(笑)
今回は子ども達も食べるので半分はレシピよりスパイスを半量にして作り、後の半分はレシピ通りでしたが、どちらもおいしいんですよねぇ。特にレシピ通りだとかなりスパイシーなんですがクセになる辛さでこれからの暑い季節には冷たいビールのお供にたまりませんなぁ(あまり飲めないんですけどね)
子ども達にも好評でムネ肉3枚ぶん約800グラムは嫁さんの3個を残して完食。揚げたての熱々はもちろんおいしいのですが、嫁さんが帰ってきてから食べた冷めたものも十分おいしかったのでお弁当にいいかも。
奥さん、このフライドチキンはお薦めですよぉ~!

お隣から笹をもらったので七夕飾りをしました。
 
今年の笹は小さめだったので迫力ないけど・・・寄って下から撮すと少しはボリュームがでるかなぁ(笑)
色紙の短冊に家族それぞれが願い事を書いて飾りました。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏越大祓祭。

2009年07月01日 | Weblog
都電の旅(大げさな・・・)から帰ってきて、小学校の保護者会に行く嫁さんと留守番を交代。やはりお母さんが保護者会に出る同級生の子ども達もうちで面倒を見ることになり我が家には8人の小学生が集まりワーワーキャーキャー。おやつを出したり、勉強を見たり、けんかの仲裁に入ったり・・・お父さんはちょっと疲れました。

午後7時から川口氷川神社の夏越大祓祭に行ってみました。
川口氷川神社は子どものお宮参り、七五三とお世話になっているのですが夏越大祓祭に関してはまるで知りませんでした。先日、ラジオのリポートで初めて知った次第で。どんなお祭りかというと・・・こちらをご覧ください。
 
 
 
前半年間の罪や穢れを祓い清め、後半年間の無病息災・家内安全を祈願するお祭り。大晦日や正月の賑わいとはちょっと雰囲気が違い、大きな茅の輪を3回くぐるのもおもしろい経験でした。お祓い、祈願串のお焚きあげのあとは御神酒やスイカ、トウモロコシをいただき楽しい時間を過ごしました。

宮司さんや巫女さん手作りの茅の輪守りをいただき、家に帰ってから無病息災、家内安全を願いながら玄関に掛けました。
今回初めての夏越大祓祭。来年も参加したいですね。

それにしても7月1日。我ながらよく動いたと思います。そのぶん疲れが尾を引いて・・・やはり年齢なんだなぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都の西北 都電の終点。

2009年07月01日 | Weblog
定休日。
7月1日。今年も半分が過ぎました。年々時間が経つのが早くなっていきます。

天気予報では雨だったのですが、空を見てみると曇り空で雨の心配はなさそう。午後3時まで時間が空いたのでカメラを持って都電に乗ってきました。
 
王子まではJR。王子からは都電一日乗車券を購入してまず向かったのは終点の早稲田。都電で三ノ輪方面には行ったことがあるのですが反対方向の早稲田方面は初めてです。車窓から気になる風景をチェックしながらとりあえず終点の早稲田まで。
  
早稲田大学・・・まったく縁のない大学でした。受験もしなかったし、旺文社模試の志望大学にさえ書かなかったもんなぁ、レベルが高すぎて。早稲田界隈も初めてならもちろん大学構内に足を踏み入れるのも初めて。「おぉ、これが大隈講堂!これが大隈重信像かっ!」カメラを構えるのはちょっと恥ずかしいなぁと思っていたらけっこう記念写真を撮っているおじさん・おばさんもいて、その人たちに紛れてしっかりと撮しました。
 
でもなんだか街の中にある大学っていいですねぇ。僕が通っていた学校は都心から離れた川崎市多摩区のさらに山の上という街からは隔離された環境だったのですが、さすが名門早稲田大学。街の中に見事に溶け込んでいて歴史を感じさせます。校内の會津八一博物館や生協のカフェテリアなどを見て回ってから早稲田大学をあとに再び都電の停留所に向かいます。
  
   
  
面影橋・学習院下・鬼子母神前と気になったところで下車してカメラをパチリパチリ。雑司ヶ谷の鬼子母神は静かないいお寺でした。この界隈は今度ゆっくりと来てみたいな。
6月30日は夏越大祓祭だったのであちらこちらの神社には茅の輪くぐりのための茅の輪が建っています。

 
  
そして早稲田大学と並んで本日のメインイベントはこちらの巣鴨とげ抜き地蔵。高校が巣鴨近くだったのでとげ抜き地蔵は商店街は何度か行ったことがあるけど都電の庚申塚駅から行くのは初めて。縁日ではなかったけどけっこう人通りが多いですね。
商店街を行ったり来たりしている間に時計は午後2時。今日は3時から小学校の保護者会があるのでそれまでに帰って嫁さんと留守番を交代しなければ。
庚申塚から都電に乗り、王子駅に向かいJRに乗り換え家に着いたのは2時40分。

今回は駆け足で都電荒川線の半分だけまわりましたが都電一日乗車券は有効に使えました。朝から夜までだったらめちゃくちゃお得ですよねぇ。今度はじっくりとまわってみたいと思っています。

さて、この日の夕方からは近所の川口氷川神社の夏越大祓祭にも行ってきました。こちらはまた別のエントリーで。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする