学校が夏休みに入ってから最初の定休日はお店を連休して伊豆高原へ海水浴が恒例になっています。今年で7回目かな?22日から2泊3日で出かけてきました。
今年は中学生になった遼平は野球部の練習がありお留守番。代わりに嫁さんの両親、妹&姪っ子と我が家が4人の総勢8人での旅行となりました。宿泊先はリゾートクラブ泉郷のコテージ。知人から利用券を頂いたので1泊2食(夕食はコース料理、朝食はブッフェスタイル)で6500円、2泊でひとり13000円で泊まることができました。
22日。
朝7時にクルマ2台で出発。連休明けの混雑を覚悟して「途中で離れてもそのまま走って東名高速海老名SAで落ち合う」という事で首都高に乗ったものの・・・首都高、空いています。ガラガラではないけどほとんどストレスなし。いつもは混雑する竹橋付近もスイスイ。こんなの初めて。うーん、やはりガソリン代の高騰でクルマの利用を控えているのかなぁ?難なく海老名に到着して朝食。次の目的地は箱根湯本駅です。例年だとこのまま伊東のいるか浜へ直行して海水浴なのですが今年は義父さんが一緒。義父さんは出かけた先で何か体験しなければ気が済まない性格で2日間も海水浴なんて我慢できそうにありません。なわけで海水浴は2日目にして1日目と3日目はイベントを企画しました。1日目は箱根湯本から登山電車に乗り強羅へ。強羅から早雲山までケーブルカー、早雲山から桃源台まではロープーウェイ、桃源台から箱根町まで海賊船に乗って移動というスケジュール。その間僕と義妹がクルマの運転係。まるで観光ツアーのようです。
箱根町の遊覧船乗り場でみんなを拾い箱根の関所を見学。ゆっくりと見学し終わると4時過ぎ。まだ日が長いから気がつきませんでしたが、もうそんな時間なのかとビックリ。箱根から伊豆高原までは伊豆スカイラインを利用して約1時間半。夕飯に間に合うかなぁ?
宿へのチェックインは5時半。コテージは8人が泊まれるいちばん大きなタイプでベッドルーム、和室(6畳)が2部屋、25畳くらいのダイニングキッチン、温泉のひいてあるバス・トイレ。コテージなら子供らが多少騒いでも安心です。
夕食はフランス料理のコース。
ふだんはなかなか食べられないものが次から次へと出てきましたが・・・義妹はこの手の料理が苦手らしく途中で気分が悪くなりロビーへ。手のつけられていない料理は我が家の4人で山分け。おいしかったっす。
夜はビンゴゲームなどをやったのですが(お義母さんはビンゴゲーム好き)、さすがに疲れていて10時過ぎには寝てしまいました。
23日。
朝食はレストランでブッフェスタイル。子ども達がいちばん喜びます。
そして今回の旅行の主目的。いるか浜へ海水浴!コテージからはクルマで10分ほど。波がなくて、水がきれいで、空いていて大好きな海水浴場です。
さっそく日よけテントとパラソル&テーブルを設置。天気は上々、海水浴日和だぁ。
この日は朝9時半から午後3時半までずーっと海で泳いでいました。とても強い日差しでしたが水着の上にはラッシュガード、でている手足には日焼け止めクリームを塗っていたので多少日に焼けて赤くなったものの熱を持ったり痛んだりということはありませんでした・・・僕たちは。でもお義父さんは「日焼け止めクリーム?そんなのおまじないのようなもので実際に効くわけはないんだよ、俺は毎日外で仕事(大工さん)をしているんだから日焼けしたって大したことはないんだ」と何の対策もせずに水着ひとつで泳いでいたら・・・真っ赤に日焼けしてしまいました。大工さんって外の仕事だけど必ず長袖の作業服なんですよね。お義父さんは全身が痛くてお風呂にも入れない始末。たいして日焼けしていない僕らを見て「やっぱり日焼け止めクリームってのは効果があるんだなぁ」って だから言ったのに。
24日。
9時半過ぎにチェックアウト。泊まったコテージの前で記念写真をパチリ。
お義父さん、昨日の日焼けした腕や肩を日にさらしたくないけど、長袖は持ってこなかったとのこと。クルマで10分ほどの紳士服の青山へ。伊豆高原のいいところはショッピングセンターやホームセンター(ケーヨーD2など)、量販店がそろっていてたいがいのものはこちらで調達できること。ちょうどいい長袖を買い求めて今日最初に向かったのは城ヶ崎遊覧船。
5年前に来たときも遊覧船に乗りましたが・・・嫁さんが船酔いして船から降りてから海の魚にエサをばらまいていました。今回は嫁さんと、やはり船に弱い義妹はパス。遊覧船の後は城ヶ崎の吊り橋へ。この先の岩場はよく2時間ドラマのラストシーン、犯人の謎解きで使われますね。最後に犯人は岩場から転落して・・・だけどわざわざこんなところまで来てから謎解きをするという設定に無理がありますね(笑)
さて城ヶ崎を後にした我々が向かったのは小田原。風祭駅のすぐそばにある鈴廣かまぼこのかまぼこ博物館。かまぼこ、焼きちくわの手作り体験教室を予約しておきました。
自分たちで作ったかまぼこやちくわはおみやげにできます。
ちくわはすぐに焼けるのですが、かまぼこは蒸し上がるまでに70分。その間、隣の“かまぼこの里”の直売所でおみやげのお買い物。ここには試食用のかまぼこもたくさん置いてあって・・・けっこうお腹いっぱいになります(笑)
小田原駅前の銀座ライオンで夕食。助手席の人たちは冷たいビールを飲んでいましたが運転手の僕はウーロン茶。駅に出入りしている小田急電車を見ていると「これに乗れば1時間半後には新宿かぁ」とビールを飲んで電車で帰りたい衝動に駆られましたが、そこは我慢です。
7時過ぎ、小田原を出発して都内に向かいましたが、やはり今日も渋滞らしい渋滞もなく9時半には無事に家に到着。
2泊3日、あっという間の楽しい旅行でした。今回は義父母や義妹が一緒の旅行で、唯一血のつながりのない僕は神経を使い疲れましたが、撮ってきた写真を見るとみんないい顔でニコニコしています。と言うことはみんな楽しい旅行だったんだろうなぁ。まずまず成功ですか。
ただ残念だったのは・・・海で一日しか泳げなかったこと。やっぱり2日、何だったら3日間毎日海で泳いでいてもよかったのになぁ。
今年は中学生になった遼平は野球部の練習がありお留守番。代わりに嫁さんの両親、妹&姪っ子と我が家が4人の総勢8人での旅行となりました。宿泊先はリゾートクラブ泉郷のコテージ。知人から利用券を頂いたので1泊2食(夕食はコース料理、朝食はブッフェスタイル)で6500円、2泊でひとり13000円で泊まることができました。
22日。
朝7時にクルマ2台で出発。連休明けの混雑を覚悟して「途中で離れてもそのまま走って東名高速海老名SAで落ち合う」という事で首都高に乗ったものの・・・首都高、空いています。ガラガラではないけどほとんどストレスなし。いつもは混雑する竹橋付近もスイスイ。こんなの初めて。うーん、やはりガソリン代の高騰でクルマの利用を控えているのかなぁ?難なく海老名に到着して朝食。次の目的地は箱根湯本駅です。例年だとこのまま伊東のいるか浜へ直行して海水浴なのですが今年は義父さんが一緒。義父さんは出かけた先で何か体験しなければ気が済まない性格で2日間も海水浴なんて我慢できそうにありません。なわけで海水浴は2日目にして1日目と3日目はイベントを企画しました。1日目は箱根湯本から登山電車に乗り強羅へ。強羅から早雲山までケーブルカー、早雲山から桃源台まではロープーウェイ、桃源台から箱根町まで海賊船に乗って移動というスケジュール。その間僕と義妹がクルマの運転係。まるで観光ツアーのようです。
宿へのチェックインは5時半。コテージは8人が泊まれるいちばん大きなタイプでベッドルーム、和室(6畳)が2部屋、25畳くらいのダイニングキッチン、温泉のひいてあるバス・トイレ。コテージなら子供らが多少騒いでも安心です。
夕食はフランス料理のコース。
夜はビンゴゲームなどをやったのですが(お義母さんはビンゴゲーム好き)、さすがに疲れていて10時過ぎには寝てしまいました。
23日。
朝食はレストランでブッフェスタイル。子ども達がいちばん喜びます。
そして今回の旅行の主目的。いるか浜へ海水浴!コテージからはクルマで10分ほど。波がなくて、水がきれいで、空いていて大好きな海水浴場です。
24日。
9時半過ぎにチェックアウト。泊まったコテージの前で記念写真をパチリ。
お義父さん、昨日の日焼けした腕や肩を日にさらしたくないけど、長袖は持ってこなかったとのこと。クルマで10分ほどの紳士服の青山へ。伊豆高原のいいところはショッピングセンターやホームセンター(ケーヨーD2など)、量販店がそろっていてたいがいのものはこちらで調達できること。ちょうどいい長袖を買い求めて今日最初に向かったのは城ヶ崎遊覧船。
さて城ヶ崎を後にした我々が向かったのは小田原。風祭駅のすぐそばにある鈴廣かまぼこのかまぼこ博物館。かまぼこ、焼きちくわの手作り体験教室を予約しておきました。
小田原駅前の銀座ライオンで夕食。助手席の人たちは冷たいビールを飲んでいましたが運転手の僕はウーロン茶。駅に出入りしている小田急電車を見ていると「これに乗れば1時間半後には新宿かぁ」とビールを飲んで電車で帰りたい衝動に駆られましたが、そこは我慢です。
7時過ぎ、小田原を出発して都内に向かいましたが、やはり今日も渋滞らしい渋滞もなく9時半には無事に家に到着。
2泊3日、あっという間の楽しい旅行でした。今回は義父母や義妹が一緒の旅行で、唯一血のつながりのない僕は神経を使い疲れましたが、撮ってきた写真を見るとみんないい顔でニコニコしています。と言うことはみんな楽しい旅行だったんだろうなぁ。まずまず成功ですか。
ただ残念だったのは・・・海で一日しか泳げなかったこと。やっぱり2日、何だったら3日間毎日海で泳いでいてもよかったのになぁ。
この、よそ者がっ!
というのは置いておいて、
毎年、偉いなぁ とこの時期になると思っています。
ウチなんか、日帰りの九十九里で済ませちゃってるもんなぁ。
あ、耳ガチ、出来上がってますぜw
みんなが満足・楽しめる「企画」ってなかなか難しいですよね、歳も違えば趣味趣向も違うし。
うちは、実母が自転車に乗れないので、高原でサイクリングは、まず無理ですからね。
デン助さんが、2日間海水浴でも・・・って気持もよくわかりますよ。
家族だけの旅行は、またこの次にいくとして(鬼怒川でしたっけ?宿泊券当たったの)今回は、また大所帯で楽しかったのでは^^親孝行もできたし。
かまぼこ体験面白そうだし、おみやげに頂けるのがいいね!試食もいいみたいだし(^◇^)
体験は無理だけど、今度寄ってみようかな。
和くんのシャツの
「PEAC and HAPPY」!!
頷けます^^
いつ見てもこちらまで楽しくなります。
いいなぁ。
今回は気を使って大変でしたね。
でも奥様たちはリラックスできたのでは
ないでしょうか。
野球少年はがんばってますか?
毎日洗濯が大変です
塾長。もそうだと思うけど自営業は土・日がなかなか休めないでしょ。学校のあるときはどこにも連れて行ってやれないので、せめて夏休みと春休みくらいは旅行に連れて行っておけば・・・学校が始まってから水曜日の定休日はお父さんひとりで好きなところへ出かけられるじゃない。といったずるい計算をしながらの家族旅行だったりするわけです(笑)
耳ガチ、先ほど聴きました。それからメールもありがとです。旅行から帰ってきてメールボックスを開けたら数百通届いていまして(ほとんどスパムですが)、埋もれていました。シールは現在いろいろと試作している最中ですが・・・なかなか難しいですねぇ。
旅行も出発してしまうとあっという間に終わってしまいますね。
家族だけならほとんど無計画で出かけてもいいのですが、今回は3家族・義父母も楽しめると言うことがあったのでいろいろ知恵を絞りました。“るるぶ箱根・伊豆”編も買ってきたし、ネットであちらこちらの情報を収集したり。旅行にでれば時間の管理や運転コースの設定、宿や体験教室の手続き等々、なんだかツアーコンダクターのような役でした。これでみんなから文句を言われたら さすがに「プチッ!」と切れたかもしれませんが「楽しかった」と言ってくれたのでホッとしています。
実は来月、今回参加できなかった遼平を連れてまた伊東へ行くことになりました。例の宿泊券、岡部グループのホテルならどこでも使えるというのでニュー岡部伊東に予約を入れたんですよ。次回は1泊2日ですが今回も泳いだいるか浜の海水浴場で2日間たっぷりと泳ぐつもりです(笑)
鈴廣かまぼこの博物館やかまぼこの里、穴場でいいかもしれません。というか、小田原って街はなかなかおもしろそうな街ですよ。新宿から小田急線一本で行けるし、海があって、山があって、城があって、温泉があって、美味しいものがある。お父さんの遠足候補地のひとつになりました。
「PEACE and HAPPY」、気がつきませんでした(笑)
でも最近の国内、国外のニュースを見ていると「PEACE and HAPPY」の気持ちをみんなが持ってくれればなぁと思いますよね。
長男はすでについてこないし、香奈も和輝も中学になったら一緒には来ないだろうなぁと思うとお父さんは寂しくなっちゃって。子供らのためにいろいろと企画をたてました。
今回は義父母も一緒で大変は大変だったのですが、考えてみれば我が家は僕の親と同居。嫁さんはいつも逆の立場なのかもしれないし、ここで義父母孝行、嫁さん孝行をしておけば多少は点数も上がるかなぁとすべて計算づくです(笑)
我が家の野球少年も毎日クラブでがんばっているのですが・・・その割にはまだ太り気味。日焼けとドロで真っ黒になって帰ってきますよ。ユニフォームや練習着、ソックスは自分で洗濯しているようです。他の洗濯物と一緒には洗えないし、帰ってくるとまずシャワーを浴びるので脱いだものをそのまま洗濯機に入れてスイッチを入れるだけですけど。ただ洗濯機に入れるだけだから・・・ソックスの汚れはぜ~んぜん落ちていません。
夏休みの旅行はもう行ってきたのですね。
我が家は8月末の予定です。
そういえば、いつだったか那須で偶然会いましたね~。
うちは、パパの仕事柄、夏の終わりまで休めなくて仕方のないことで・・・・。
でも、夏休みの宿題を早終わらせてくれるのでいいかも・・・。
遼平君と同じ誕生日の我が家の娘。
実は、予定日が平成8年8月8日だったんですよ~。
それが15日の早朝に陣痛が来て、入院した途端弱くなっちゃって、結局生まれたのが16日。
遼平君と同じような・・・。
三人家族が一向に増えません。。。
そのうえ一人は一向に帰省しません。。。
家族旅行は出来る時にしとかなきゃですよ~。
例年、夏休みに入って最初の週に旅行に行ってしまうんですよ。でもこの旅行が終わると何となく「今年の夏休みも終わってしまったなぁ」と寂しくなるんですけどね。
以前は涼しい山に行ってましたがここ10年近くは海ばかり。特に伊豆高原は海と山の両方が楽しめてお気に入りです。れいこちゃんのところはパパが仕事で海(特に伊豆高原あたり)に行くから、プライベートは山になっちゃうだろうねぇ。
我が家の場合は「遊んできたんだから宿題しろ~っ!」だけどやはり先に遊んでしまうと宿題ははかどらないようです(笑)
薫乃ちゃん、早産だったんだ。それは知りませんでした。最初の子の時はやはり大変みたいですね。我が家ではその後、二人生まれましたがどちらもスッポン、スッポンと安産でした。
幼稚園にはいるまでは引っ込み思案でいつもパパやママの後ろに隠れていたけど、今ではいつもニコニコ挨拶もちゃんとしてくれるし いい女の子になりましたね。
神戸は大雨で大変だったみたいですね。La merさんのところは被害などなかったですか?川で流されて亡くなったお子さんのニュース、楽しい夏休みなのに心が痛みました。
この前家族水入らずで楽しい旅行に行ってきたばかりじゃないですかぁぁぁ!
とはいえ今回初めて長男の遼平なしの旅行でちょっと寂しかったです。本人は家でテレビを見たり、ゲームをしたりと自由気ままに過ごしていたようですが。そのうち香奈も来なくなり、和輝も来なくなり・・・そして嫁さんも来なくなりお父さんは寂しい時間を過ごすんだろうなぁ(涙)
行けるときに行っとかなきゃね^^。
子供はすぐに大きくなっちゃうし。
でも、今回はツアープランナーであり、添乗員だったのですね。
お疲れ様でした。
でも、みんなに喜んでもらえると、苦労も吹き飛びますよね。
良平くんはちゃんとお留守番できたのかな?
自分のことを思い出してみれば家族で旅行したのも中学まで。高校に入ったらバイクに乗ってひとりで旅に出てしまったから。子ども達が喜んでついてくる間はせっせと旅行に行こうと思っています。
みんなで行くときにいろいろとプランを考えるのは嫌いじゃないですねぇ。喜んだ顔を見るのもうれしいし。その分、ひとりで遠足に出かけるときはあまり調べずに出かけてしまいます。どうしても行ってみたい場所はチェックするけど、電話番号や住所はメモしないので行きそびれることも度々。でもそれはそれで楽しかったりしますよね。
お留守番、自由気ままに楽しくやっていたみたいですよ。